【5月17日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、5月17日このあとの天気をお伝えします。 東京はきょうも梅雨のようなお天気となりました。ただ、あすは一週間ぶりに日差しを期待できそうです。安心して洗濯物を外に干せそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hFm1uAZ ▼チャンネル登録をお願いします! http://ww […]
ネットカジノとは?国際カジノ研究所・所長に聞く「すぐに大金がなくなることは?」山口4630万円誤送金問題|TBS NEWS DIG 山口県阿武町が新型コロナ給付金、全世帯分の4630万円を誤って町内に住む24歳の男性に振り込んでしまい、返還を求めている問題。 17日、会見を行った町長は改めて… 花田憲彦 町長 「回収に向けて全力を尽くしてやっていきたい」 町はお金の返還と、弁護士費用など5100万 […]
遺体の上半身に“複数の骨折” 外から施錠し逃走か 埼玉・朝霞放火殺人事件|TBS NEWS DIG 埼玉県朝霞市で内装工事会社が全焼し、社長とみられる遺体が見つかった放火殺人事件で、遺体には、複数の骨折があったことが新たに分かりました。 埼玉県朝霞市で、今月14日、内装工事会社の事務所兼作業場が全焼し、焼け跡から社長の長葭良さん(43)とみられる遺体が見つかった事件で、警察は、火の気がない所から出 […]
「運航管理補助者」は船長のみ 出港中に連絡役不在 知床沖観光船沈没|TBS NEWS DIG 立憲民主党のヒアリングで国土交通省は事故当時、事務所にいるべき「運航管理補助者」に選任されていたのは、事故を起こした船長だけで他にいなかったことを明らかにしました。 また、今回の事故では、連絡手段として用いられていた携帯電話が通じなかったことが問題となったため、国交省は検査機関に対してカバーエリアに入って […]
財源は2.7兆円の赤字国債 物価高対策で補正予算案を閣議決定|TBS NEWS DIG 政府は原油高や物価高などへの緊急対策の財源となる今年度の補正予算案を先ほど閣議決定しました。 総額は2兆7009億円で、財源は全額を赤字国債の発行による借金でまかないます。 内訳は、▼「原油価格高騰対策」に1兆1739億円、▼すでに使った予備費を埋め戻すため「今後への備え」として1兆5200億円などとなっていま […]
飽和潜水の作業船 網走港に到着 あさってから観光船の内部を捜索|TBS NEWS DIG 北海道・知床半島沖で観光船が沈没し、12人が行方不明になっている事故で、海底の船を捜索する潜水士などをのせた作業船が17日朝、現場海域近くの網走港に到着しました。 カメラマン 「飽和潜水を行う作業船が網走港に到着しました」 民間の作業船「海進」は「飽和潜水」と呼ばれる深海での作業ができる潜水士や機材などを乗せ […]
東京・新規感染者3663人 4日連続で前の週の同じ曜日下回る|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて、東京都は17日、新たに3663人の感染を発表しました。 5月10日から788人減り、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 直近7日間平均でみた新規感染者はおよそ3750人で、1週間前の109.6パーセントでした。 直近3日間平均の1日当たりの検査件数は、およそ9250件となって […]
吉川友梨さん不明から19年 大阪府熊取町で行方不明に 現場近くで情報提供呼びかけ 大阪府熊取町で当時小学4年生だった吉川友梨さんが行方不明になって20日に19年となるのを前に、現場の熊取町七山で17日、最後に目撃された日の曜日と時間にあわせ、警察や警察OBが、地元住民ら通りかかる人たちに情報提供を求めて検問を行いました。
マスク着用せず注意され暴行男に“有罪判決” 被害者は頸椎を損傷するなどの重傷 マスクを着けるよう注意した男性を暴行し重傷を負わせたとして傷害の罪に問われた神戸市長田区、運送業渡辺竜太被告(25)の判決公判が17日、神戸地裁で開かれ「積極的な暴行までは考えていなかった」として、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。
大阪市「4回目のワクチン」 20日から接種券を発送 接種を今月下旬以降に始める予定 大阪市の松井一郎市長は17日、4回目の新型コロナワクチンの接種券を20日から順次、発送すると発表しました。市は接種を今月下旬以降に始める予定で、改めて公表するとしています。ただ「60歳以上」など国の認める対象以外は、受けることができません。
新型コロナ 近畿感染者数7177人 先週同曜日比で578人減 5人死亡 近畿2府4県で17日、新たに7177人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。前週火曜より578人減りました。また、5人が亡くなりました。大阪3932人、兵庫1721人、京都815人、滋賀299人、奈良132人、和歌山278人でした。
“外国人観光客”受け入れ再開に向け実証事業 関西各地の観光地の反応は? 世界各地の現状は? 政府は17日、新型コロナの影響で停止している外国人観光客の受け入れ再開に向けて、5月中にも実証事業を行うと発表しました。京都など関西の観光地では「(外国人観光客は)嬉しいけどマスクしない外国の方は、ちょっと」など様々な声が上がっていました。