都心「初の夏日」に“海水浴客”殺到・・・「桜見たい」大渋滞で“迷惑駐車”続出(2022年4月11日) 10日の都心は、今年初の「夏日」となり、海水浴を楽しむ人が海に殺到しました。さらに、桜の見頃を迎えた地域では、車の大渋滞が発生し、迷惑駐車も相次ぎました。 ■4月の江の島に・・・“海水浴客”殺到 神奈川県・江の島では、4月上旬にもかかわらず、早くも夏を先取りするたくさんの人の姿がありました。こ […]
資産額1位は麻生氏6億円超 トップ3を自民党独占(2022年4月11日) 去年10月の衆議院選挙で当選した議員の資産が今月11日に公開されました。資産額が一番多かったのは、自民党の麻生副総裁で6億円を超えました。 去年10月の衆議院選挙で当選した議員465人のうち、トップは福岡や東京に土地や建物を所有する麻生氏で資産額は6億1417万円でした。 また、岸田総理大臣の資産額は4983万円でした […]
東北で今年初の真夏日 季節外れの暑さ・・・熱中症注意(2022年4月11日) 11日も全国的に季節外れの暑さで、東北では今年初めての真夏日となりました。熱中症に注意が必要です。 強い暖気の影響で午前中から全国的に気温が高くなっています。 特に北日本は、すでに25度以上の夏日が続出しています。 岩手の小本では30度に到達して今年全国で初めての真夏日となりました。 予想最高気温は福島で29度 […]
福島・富岡町で準備宿泊始まる 帰還困難区域の一部(2022年4月11日) 福島第一原発事故の影響で避難指示が続く福島県富岡町の一部で、帰還に向け住民が自由に寝泊りできる準備宿泊が始まりました。 準備宿泊が始まったのは富岡町の帰還困難区域のうち、優先的に避難指示が解除される特定復興再生拠点区域で、観光名所の夜の森の桜並木も含まれています。 この区域には1167世帯2681人が住民登録をしていま […]
2人乗りバイクが街灯に衝突 少年と中学生が死亡(2022年4月11日) https://www.youtube.com/watch?v=sRLUKuwCb1k 沖縄県北中城村の国道でオートバイが街灯に衝突し、乗っていた中学生ら少年2人が死亡しました。 警察によりますと、10日午後6時すぎ、北中城村の国道330号で北上しながらツーリングをしていた2人乗りのオートバイが緩やかな坂を下っていたところ […]
全焼住宅から性別不明遺体 一人暮らしの60代女性か(2022年4月11日) 11日未明、埼玉県杉戸町で60代の女性が1人で暮らしている住宅が全焼し、1人が遺体で見つかりました。 警察などによりますと、午前0時半ごろ、埼玉県杉戸町木野川で、「家が燃えている」と近隣住民から119番通報がありました。 ポンプ車など9台が出動し、消火活動にあたりましたが火は木造2階建ての住宅を全焼しておよそ4時間半 […]
【瞬間】車故障か踏切に・・・列車と激突 アルゼンチン(2022年4月11日) 南米アルゼンチン・ブエノスアイレス州の踏切です。 1台の車が線路に差し掛かった、次の瞬間、右から列車が猛スピードで入ってきました。 車は、列車に引きずられるように、数メートルにわたって押し出されます。 さらに、車の外に出た運転手の男性も宙を舞い、ガードレールにぶつかりながら、線路の外に投げ出されてしまいました。 […]
“県民割”約1カ月延長で調整 GWは「慎重に判断」(2022年4月11日) 「GoToトラベル」の予算の一部を使って地域ごとに旅行代金を補助する政府の支援策「県民割」について、期限をおよそ1カ月延長する方向で調整していることが分かりました。 政府は都道府県が行う地元限定の「県民割」を今月から、関東や近畿など全国6つの地域に分けた「ブロック割」に拡大し、利用にあたっては新型コロナワクチンの3回の […]
ニップンも業務用小麦粉を値上げ 小麦価格上昇で(2022年4月11日) 政府から売り渡される輸入小麦の価格が今月から大幅に引き上げられたことを受け、大手製粉会社「ニップン」は業務用の小麦粉の値上げを発表しました。 値上げとなるのは6月20日納品分からの食品メーカーや飲食店向けの小麦粉で、25キロあたりでパンなどに使う強力粉が370円、うどんなどに使う中力粉や薄力粉が320円の値上げとなります。 […]
“高止まり”続く・・・東京8026人感染 前週比127人増(2022年4月11日) 東京都で10日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は8026人で、前の週の同じ曜日と比べて、127人増えました。 直近7日間の感染者数の平均は7571人で、前の週の99.2%となっています。 重症者は29人で、死亡者の発表はありませんでした。 また、全国の新規感染者数は4万9169人で、16日連続で […]
【一部始終】ロック解除・・・“ビンテージバイク”窃盗(2022年4月11日) 東京・町田市内に設置された防犯カメラの映像です。 10日午前1時すぎ、止められていたバイクに狙いを付けた2人組の男が、周囲をうかがいながら、バイクを車道側に移動します。 そして、何かが気になったのか。いったん、急いでその場を離れていきます。 それからおよそ2分後、2人組はフードをかぶり、現場に戻ってきますが、再び […]
【衆院議員の資産公開】トップは“6億円超” 自民・麻生副総裁 去年10月の総選挙で当選した衆議院議員の資産が11日、公開されました。資産額が一番多かったのは、自民党の麻生副総裁で、6億円を超えました。 去年10月の総選挙で当選した衆議院議員465人のうち、資産額が最も多かったのは、自民党の麻生副総裁で、福岡県や東京都に土地や建物などを所有し、6億1417万円でした。 1人当たりの平均資産額は292 […]