2022年1月

76/591ページ
  • 2022.01.27

【速報】新型コロナ 大阪府の新規感染9711人 死亡8人(2022年1月27日)

【速報】新型コロナ 大阪府の新規感染9711人 死亡8人(2022年1月27日)  大阪府によりますと、27日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が9711人確認されました。  過去最多となった26日の新規感染者9813人に次いで、2番目の多さとなりました。  また、死亡が確認されたのは8人だということです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.01.27

感染対策も「スルっと抜けた」・・・高齢者施設 現場の苦悩(2022年1月27日)

感染対策も「スルっと抜けた」・・・高齢者施設 現場の苦悩(2022年1月27日)  新型コロナウイルス感染は若者や子どもだけでなく高齢者にも急速に広がっています。先日、クラスターが発生した「介護施設の実態」を取材しました。  27日から雪道を“徒歩”通勤するそうです。  札幌に通勤する人:「いつも地下鉄なんですけど、ちょっと混んでいるかなと。30分くらいですね」  27日から「まん延防止等重点措置 […]

  • 2022.01.27

【記録】レア&幻の行き先も! 京急川崎駅 最後の「パタパタ」引退…取材VTR全て見せます

【記録】レア&幻の行き先も! 京急川崎駅 最後の「パタパタ」引退…取材VTR全て見せます 京浜急行電鉄の京急川崎駅に設置されている発車案内装置は、回転しながら電車の行き先が表示されることから、通称「パタパタ」と呼ばれています。その「パタパタ」が老朽化により、2月に引退することになりました。報道カメラマンが様々な角度から、その「パタパタ」を撮影。日本テレビの「鉄道NEWS」チームが、放送できなかった […]

  • 2022.01.27

【東京都】 「危機的な感染状況」 自宅療養者は”自身で健康観察”を

【東京都】 「危機的な感染状況」 自宅療養者は”自身で健康観察”を 東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議で、「これまで経験したことのない危機的な感染状況」との専門家の分析を受け、都は、入院などの必要がないと判断された自宅療養者が自身で健康観察を行う緊急体制に切り替えると発表しました。 国立国際医療研究センター・大曲貴夫医師 「第5波をはるかに上回るスピードと規模で感染者が増加しており、これ […]

  • 2022.01.27

【海底ケーブル】日本を支える重要インフラ…そこに潜むリスクとは【深層NEWS】

【海底ケーブル】日本を支える重要インフラ…そこに潜むリスクとは【深層NEWS】 トンガで発生した海底火山の大規模噴火では、島国のトンガと世界をつなぐ唯一の海底ケーブルが切断され、一時通信が途絶えました。インターネットの完全な復旧には1か月以上かかる見通しだとの報道も。 トンガと同じ島国である日本にとって、国際データ通信の99%を担う海底ケーブルは社会経済活動を支えるとともに安全保障にも直結する重要 […]

  • 2022.01.27

【ビットコイン】IMFがエルサルバドルに”法定通貨”からの除外求める

【ビットコイン】IMFがエルサルバドルに”法定通貨”からの除外求める IMF=国際通貨基金は25日、暗号資産のビットコインを法定通貨とした中米・エルサルバドルに対し、大きなリスクがあるとして法定通貨から外すよう求めました。 エルサルバドルは去年9月、世界で初めてビットコインを法定通貨としアメリカドルと併用していますが、IMFは25日、「金融の安定や消費者保護の面で大きなリス […]

  • 2022.01.27

【速報】大阪9711人の新規感染確認 新型コロナ 27日

【速報】大阪9711人の新規感染確認 新型コロナ 27日 大阪府で27日、新たに過去2番目に多い9711人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 近畿のその他の府県では、兵庫県で4303人、滋賀県で763人、奈良県で950人、和歌山県で490人と、いずれも過去最多となる感染が確認されました。また、京都府は過去2番目に多い1728人でした。 (2022年1月27日放送) #新型コロナウイルス […]

  • 2022.01.27

「売り切れで薬局をハシゴ」抗原検査キットが手に入らない!

「売り切れで薬局をハシゴ」抗原検査キットが手に入らない! オミクロン株の急拡大で、新型コロナウイルス感染を自分でも判定できる「抗原検査キット」の需要が急増。薬局などでは、品薄状態が続き、医療機関からも悲鳴が上がっています。この事態をどう乗り切ればいいのか、今後の供給体制と検査自体の有効性についても考えていきます。(27日16:30) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2 […]

  • 2022.01.27

大学入学共通テスト流出 “19歳の女性”が警察に出頭

大学入学共通テスト流出 “19歳の女性”が警察に出頭 大学入学共通テストで試験中に問題用紙の画像が流出した事件で、関与したとみられる19歳の大学生だという女性が香川県内の警察署に出頭したことが分かりました。 今月15日の大学入学共通テスト「世界史B」の試験時間中に問題用紙の画像が流出した事件は警視庁が偽計業務妨害の疑いで捜査していますが、事件に関与したとみられる19歳の大学生だという女性がきょう、 […]

  • 2022.01.27

東京都 新規感染者1万6538人 3日連続で過去最多更新

東京都 新規感染者1万6538人 3日連続で過去最多更新 新型コロナウイルスについて、東京都はきょう、新たに1万6538人の感染を発表しました。一日あたりの感染発表としては、きのうの1万4086人を上回り、3日連続で過去最多を更新しました。1週間前の木曜日と比べるとおよそ2倍に増えています。 新たな感染者のうち、ワクチンを2回接種していた人は7657人で、1回も接種をしていない人は4208人でした […]

  • 2022.01.27

警察官から目をそらし・・・犯行発覚 現金回収役の大学生逮捕

警察官から目をそらし・・・犯行発覚 現金回収役の大学生逮捕 高齢女性からキャッシュカードを盗んだとして男子大学生が逮捕されました。犯行後、パトカーを偶然見かけた際に逃走するなど、不審な行動をしたことから犯行が発覚しました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、私立大学2年生の阿部俊介容疑者(20)で、今月14日、仲間と共謀し東京・小平市の80代女性にうその電話をかけキャッシュカード3枚を盗んだ疑いがもたれ […]

1 76 591