2022年1月

527/591ページ
  • 2022.01.05

【特集】初心者も安心!大自然に癒やされる「秘湯」

【特集】初心者も安心!大自然に癒やされる「秘湯」 外出自粛でコロナ疲れの方は必見!大自然のなかでのんびり癒される秘湯をご紹介。今回は初心者でも安心して行けるプチ秘湯を取材しました。(04日18:20) 00:00 大自然を満喫!体を癒やす”秘湯” 00:45 秘湯”初級編” 群馬・みなかみ町 03:26 秘湯”中級編” 栃木・ […]

  • 2022.01.05

東京 きょうの感染発表390人 “米軍クラスター”岩国基地182人

東京 きょうの感染発表390人 “米軍クラスター”岩国基地182人 5日、東京都が発表した新たな感染者は390人。300人を超えるのは、去年9月以来のことです。 街の人  「本当に?もう驚きでしかないですね。1月の後半にはもうすごく増えちゃうと思うし」  大阪でも244人の感染を発表。 大阪府 吉村洋文知事  「もう第6波に入ってると思いますよ」  各地で、これまでにないペースで感染が急拡大してい […]

  • 2022.01.05

【1月5日 夕方 気象情報】明日の天気

【1月5日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、1月5日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tbs_n […]

  • 2022.01.05

【JO1】イヴ・サンローランのジャパンアンバサダー就任“イケメンになる”夢は叶えた

【JO1】イヴ・サンローランのジャパンアンバサダー就任“イケメンになる”夢は叶えた フランスのファッションブランド、イヴ・サンローラン・ボーテの新作リップ発表会が行われ、ブランドアンバサダーに就任したグローバルボーイズグループJO1が登場しました。  新作のリップを付けて登場したメンバー。川西拓実さんは“(リップの)つけ心地が良くて、何度も塗りたくなる。さっきも何回も塗ったけど、気持ち良かった”と […]

  • 2022.01.05

自民・武井衆院議員 書類送検 “無保険”“車検切れ”容疑 当て逃げされた被害者語る

自民・武井衆院議員 書類送検 “無保険”“車検切れ”容疑 当て逃げされた被害者語る  自民党の武井俊輔衆院議員を乗せた車が当て逃げ事故を起こしていた問題で、被害者の男性が初めてカメラの取材に応じ、「誠意ある謝罪」を求めました。武井議員は5日、車が無保険だった容疑などで書類送検されています。 当て逃げされた被害者  「左側の腰です。要するに車とぶつかって。3日間くらい寝たまんまで、よくなりかけるとま […]

  • 2022.01.05

【感染者】大阪府は200人超 オミクロン感染者は『原則宿泊療養』へ 病床ひっ迫の抑制が目的

【感染者】大阪府は200人超 オミクロン感染者は『原則宿泊療養』へ 病床ひっ迫の抑制が目的 大阪府の吉村洋文知事は5日、新型コロナウイルスの感染がこの日200人を超えると明らかにした。オミクロン株の感染者は『原則入院』から65歳未満で軽症・無症状の人や重症化リスクがない人を『原則宿泊療養』に切り替える。病床ひっ迫の抑制が目的だ。

  • 2022.01.05

ソニー、EV事業へ参入検討 最先端テク搭載車開発へ(2022年1月5日)

ソニー、EV事業へ参入検討 最先端テク搭載車開発へ(2022年1月5日)  ソニーがEV=電気自動車事業への参入を本格検討します。  ソニーグループの吉田憲一郎社長は4日、アメリカ・ラスベガスで開かれる展示会を前に電気自動車の市場投入に向けて本格検討に入ると発表しました。  春にも新たな事業会社を設立するとしています。  すでに電気自動車の走行テストを実施していて、ソニーが得意とするモバイル通信な […]

  • 2022.01.05

ごみ収集車がひき逃げか 73歳の運転手の男性逮捕へ(2022年1月5日)

ごみ収集車がひき逃げか 73歳の運転手の男性逮捕へ(2022年1月5日)  ごみ収集車がひき逃げをしたとみられています。  警察によりますと、5日午前6時前、神奈川県鎌倉市の信号のない交差点で、横断歩道を渡っていた小野佳朗さん(70)が車にはねられて搬送先の病院で死亡が確認されました。  警察が周辺を捜査したところ、事故現場からおよそ400メートル離れた事業所の駐車場で、フロントガラスが割れたごみ […]

  • 2022.01.05

高齢女性運転の車、コンビニ突っ込む 1人救急搬送(2022年1月5日)

高齢女性運転の車、コンビニ突っ込む 1人救急搬送(2022年1月5日)  山口県下松市で高齢女性が運転する車がコンビニ店に突っ込み、客とみられる男性1人が救急搬送されました。  警察と消防によりますと、5日午後3時ごろ、下松市で高齢女性が運転していた車がコンビニ店に突っ込みました。  この事故で客とみられる40代の男性1人が救急搬送されましたが、けがの程度は分かっていません。  また、車を運転して […]

  • 2022.01.05

極寒の中国で「映え動画」流行 驚きの新ビジネスも(2022年1月5日)

極寒の中国で「映え動画」流行 驚きの新ビジネスも(2022年1月5日)  連日、氷点下が続いている中国北部では、寒さを利用した動画の撮影が流行しています。その「映え動画」の撮影者を狙った新ビジネスも誕生しました。  手に持った水筒を勢いよく振り上げると、氷の輪が一気に広がります。  連日、氷点下を記録している中国北部で最近、流行している冬の映え動画です。  撮影のポイントは、水ではなく「熱湯」を使 […]

  • 2022.01.05

子育て・若者世代の所得「倍増する」岸田総理が意欲(2022年1月5日)

子育て・若者世代の所得「倍増する」岸田総理が意欲(2022年1月5日)  子育て・若者世代の所得倍増について明言しました。  岸田総理大臣:「次世代を担う子育て・若者世代の世帯所得に焦点を絞って倍増を可能とするような制度改革にも取り組んで参ります」  岸田総理は、経団連など経済3団体の新年会に出席し、企業の経営者らに対し改めて賃上げへの協力を呼び掛けました。  そのうえで、持論である若者世代や子育 […]

1 527 591