【ニュースライブ 3/28(木)】小林製薬 株主総会で厳しい意見/「気を失った状態」無罪主張/保津川下り事故1年で法要 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェー […]
「二度と繰り返さない」保津川下り転覆事故1年で法要 船頭2人死亡、乗客19人ケガ 京都・亀岡市 京都府亀岡市の保津川で川下りの船が転覆し、船頭2人が死亡した事故から28日で1年です。この日朝、船を運航している組合が、法要を行いました。 28日朝、「保津川下り」の関係者約80人が集まり、亡くなった船頭2人を悼みました。1年前のこの日、亀岡市の保津川で川下りの船が転覆して乗客19人がケガをし、船頭の […]
「気を失った状態だった」運転の72歳男は無罪主張 病院に車が突っ込み2人死亡 大阪・生野区 大阪市生野区の病院に車で突っ込み、2人を死亡させた罪に問われる男の裁判が始まり、男は「気を失っていた」として無罪を主張しました。 呉昌樹被告(72)は、去年3月、大阪市生野区の病院に乗用車で突っ込み、口池邦子さん(当時75)と黒田シマ子さん(当時86)をはねて死亡させた罪に問われています。 28日に始ま […]
保健所が岐阜・富山の製造工場に立ち入り調査 「紅麹」サプリ健康被害 小林製薬は29日にも会見 小林製薬の「紅麹(こうじ)原料」を含むサプリメントを摂取した人が健康被害を訴えている問題で、保健所が岐阜県と富山県の工場に立ち入り調査を行ったことがわかりました。 小林製薬の紅麹原料が含まれるサプリメントをめぐっては、摂取した人が28日、新たに2人死亡していたことがわかり、 摂取後に死亡していたことが […]
新たに腎疾患で2人死亡 小林製薬『紅麹』健康被害「人の命が関わっている」株主総会で厳しい意見 小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」をめぐる健康被害の問題で、新たに2人、サプリメントを摂取していた人が腎臓の疾患を発症し、死亡していたことが明らかになりました。 小林製薬は、「紅麹コレステヘルプ」を摂取していた人が新たに2人、腎臓の病気を発症し、死亡していたと明らかにし、亡くなった人の合計は4人となりまし […]
坂田記念ジャーナリズム賞 読売テレビの企画が海外取材サポート事業に選ばれる 関西を拠点とした優れた報道やジャーナリストに贈られる「坂田記念ジャーナリズム賞」で読売テレビの企画が海外取材サポート事業に選ばれました。 選ばれたのは佐藤翔平記者が提出した「JR福知山線脱線衝突事故に関連した台湾取材」です。 台湾では2018年と21年に大きな鉄道事故が相次いで発生しました。 福知山線脱線事故の教訓を […]
動画クリエーターを体験 「キッザニア甲子園」15周年 カメラ撮影など動画作成を楽しむ新コーナー 子どもたちが様々な職業を体験できる「キッザニア甲子園」が15周年を迎え、新しいコーナーがオープンしました。 15周年を迎えた兵庫県西宮市の「キッザニア甲子園」で、27日、新たにオープンしたのは、人気が高まっている「動画クリエイター」を体験できるコーナーです。 子どもたちは演者として、テーマに沿った […]
【イブスキ解説】“想定外の成分”がサプリに入っている可能性 摂取の男性「腎臓の数値上昇」自主回収相次ぐ…消費者の安全どう守る? 小林製薬によると、健康被害を訴える人が出ているのは「紅麹を使ったサプリメント」の利用者で、「食品向けに着色などの用途で出荷された紅麹原料」をめぐる被害報告はありません(3/27時点)。小林製薬は、サプリからのみ『想定外の成分』が検出されたとしていますが、因果関係は不明とし […]
【ニュースライブ 3/27(水)】サプリ摂取の男性「腎臓の数値が上昇した」/愛子さまが神武天皇陵ご参拝/琵琶湖・沖島1人だけの卒業式 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]
3月27日は“桜の日”【桜特集まとめ】「竹田城跡」天空の奇跡“桜×雲海”/奈良・東吉野村「高見の郷」 圧巻!“千本しだれ桜”/滋賀・高島市「海津大崎」 etc【かんさい情報ネット ten.】 3月27日は日本さくらの会が制定した「さくらの日」七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)の頃であることや、「咲く(3×9)=27」の語呂合わせが由来と言われています。今年もまもなく桜シーズンということで、【 […]
サクラの開花予想 京都は30日、大阪は31日 寒気の影響で気温の低いが続いたため… そろそろ待ち遠しい、サクラの開花宣言。27日午後、気象台の職員が確認した結果は。 大阪では、平年であれば、27日がソメイヨシノの開花日です。 午後3時ごろ、大阪管区気象台の職員が、大阪城公園の西の丸庭園でソメイヨシノの標本木を確認しました。5輪から6輪の花が咲いていれば、「開花宣言」となりますがー。 大阪管 […]
愛子さまが神武天皇陵ご参拝 お一人での参拝は初めて 大学卒業と就職をご報告 奈良・橿原市 天皇、皇后両陛下の長女、愛子さまが大学卒業を報告するため、奈良県橿原市にある初代天皇とされる神武天皇陵を参拝されました。 午後2時すぎ。奈良県橿原市の近鉄大和八木駅に到着された天皇皇后両陛下の長女、愛子さま。 26日は三重県の伊勢神宮を参拝されましたが、27日は初代天皇とされる神武天皇陵で大学卒業と就職 […]