【宝塚歌劇団】宙組公演を6月から再開へ これまでの芝居とショーの2本立てではなく、ショーのみ開催 宝塚歌劇団は、25歳の劇団員が死亡したことを受けて中止していた宙組の公演を、6月から再開すると発表しました。 宝塚歌劇団によりますと、宙組の公演は、6月に兵庫県の宝塚大劇場で開催し、7月には、東京宝塚劇場で開催します。これまでの芝居とショーの2本立てではなく、十分な準備期間を確保し公演の万全を期す […]
“ミャクミャク新幹線”出発進行!「思ったより大きく貼っていてびっくり」万博終了の来年10月まで 大阪・関西万博の開幕までちょうど1年となった13日、万博キャラクターの「ミャクミャク」などがラッピングされた新幹線の運行が始まりました。 秋山実紀記者 「万博のロゴマークが描かれた新幹線が、いま新大阪駅に入線しました」 13日午後、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などがラッピング […]
【ニュースライブ4/13(土)】万博まで1年、吉村知事の決意/恐竜の生き残りが関西に上陸/介護施設で85歳女性溺死/万博の経済効果 大阪府で約1.6兆円 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネ […]
中国の空飛ぶクルマに記者が試乗!関連ビジネス展開も…日本は追いつけるか!?日本の機体メーカーと離着陸場の整備事業者の初対面を独自取材!【ウェークアップ】 大阪・関西万博の目玉の一つとされる空飛ぶクルマ。海外メーカーも含め、4つのグループが運航予定だ。現在は離着陸場の整備に向けた準備が進んでいて、ウェークアップは、日本の機体メーカー「スカイドライブ」と離発着場を整備する「大阪メトロ」、トップ同士の対 […]
いのちの遊び場『クラゲ館』とは?開幕まで1年 大阪・国際万博 中島さち子プロデューサーに密着!【ウェークアップ】 開催までちょうど1年。大阪・関西万博の現状は…。核となるシグネチャーパビリオン1つである「いのちの遊び場 クラゲ館」とは?そのコンセプトは「いのちを高める」。「遊びの中から一人一人の創造性を引き出したい」と話す中島さち子プロデューサーに密着しました。数学オリンピックで日本人女性初の金メ […]
会場建設費の増額、チケット販売数伸び悩み…課題山積の大阪・関西万博の行方は?【ウェークアップ】 開幕まで残り1年となった大阪・関西万博。ところが、いまだ解決していない課題が山積しています。約2倍に膨れ上がった会場建設費、万博の華とも称される海外諸国のパビリオンの建設も遅れています。また、財源となるチケット販売にも不安が残ります。前売り券の販売が始まってから4か月以上経ちましたが、販売目標数に対して […]
大阪・関西万博シンボル 世界最大級の木造建築物 “大屋根リング” に込めた設計者の思い【ウェークアップ】 大阪・関西万博の開幕まで1年になりました。万博会場のシンボルと位置づけられているのが、完成すれば、世界最大級の木造建築物となる「大屋根リング」です。建設をめぐっては、約350億円の費用がかかることや万博閉幕後の活用方法が決まっていないことなどについて、批判の声が上がっています。そもそもなぜこの […]
【今週の解説まとめ】国賓待遇でお土産よりも怖い『持ち帰り』/静岡県知事選挙とリニア計画の今後/新入社員『配属ガチャ』/“もしトラ”で全部ひっくり返る?など【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 4月8日~4月11日に放送した【かんさい情報ネット ten.】の人気解説コーナーをまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★この […]
「声が似ていて信用した」堀江貴文氏かたる“なりすまし詐欺広告” 58歳女性が約5200万円被害 インターネットで堀江貴文さんをかたる人物に投資を持ち掛けられ、58歳の女性が、約5200万円をだまし取られたことがわかりました。 警察によりますと、神戸市に住む58歳の女性は、今年2月、フェイスブックに表示された広告にアクセスし、「堀江たかふみ」を名乗る人物から、「金への投資で利益が出る」などと持ち […]
「1年後に素晴らしい万博実現したい」万博まで1年、吉村知事が決意語る「3回目の増額は無いように」 大阪・関西万博までちょうど1年となり、大阪府の吉村洋文知事は、13日朝、「1年後に素晴らしい万博を実現したい」と語りました。 来年4月13日に開幕する大阪・関西万博は、大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲で開催され、161の国や地域が参加します。海外パビリオンの工事の遅れや、会場建設費の増額といった課題が指 […]
【ニュースライブ4/12(金)】恐竜の生き残りが関西に上陸/介護施設で85歳女性溺死/万博の経済効果 大阪府で約1.6兆円 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「 […]
【キシャ解説】建設工事は間に合う?チケットの売れ行きは?目玉は?災害時の備え大丈夫?などのキニナル点を徹底解説 4月13日で開幕までちょうど1年前を迎える『大阪・関西万博』。万博の“シンボル”とされる「大屋根リング」の工事は現時点で8割程度進んでいて、9月末には1周がつながる予定です。完成すれば1周およそ2キロで会場全体を見渡すことが出来ます。「大屋根リング」の中を見てみると、まだ空き地が目立つエ […]