読売テレビニュース

794/1780ページ
  • 2024.05.16

自転車の高校生が車にはねられ死亡 運転手「ハンドルを切るのが間に合わなかった」 滋賀・愛荘町

自転車の高校生が車にはねられ死亡 運転手「ハンドルを切るのが間に合わなかった」 滋賀・愛荘町  16日未明、滋賀県愛荘町で、自転車に乗った16歳の男子高校生が車にはねられ死亡しました。  事故があったのは滋賀県愛荘町愛知川の国道8号線で、16日午前2時20分ごろ、「車と自転車の事故で自転車の男性の意識がない」と車を運転していた男性から110番通報がありました。  警察によりますと、自転車で横断歩道 […]

  • 2024.05.16

路上で馬乗りになり顔殴り現金奪ったか 米国人の男逮捕 事件3日後にも路上でわいせつ行為か 大阪

路上で馬乗りになり顔殴り現金奪ったか 米国人の男逮捕 事件3日後にも路上でわいせつ行為か 大阪  大阪市西成区の路上で、男性に馬乗りになって顔を殴り現金を奪ったとして、アメリカ人の男が逮捕・送検されました。  強盗傷害の疑いで送検されたのは、アメリカ国籍のドミニク・キャントレル・ケイン容疑者です。警察によりますと、ケイン容疑者は今年3月、大阪市西成区の路上で、自転車に乗っていた男性を転倒させ、馬乗 […]

  • 2024.05.16

「今まで楽しませてくれてありがとう」作曲家キダ・タローさん(93)死去 CMソングなど多数作曲 “浪花のモーツァルト”

「今まで楽しませてくれてありがとう」作曲家キダ・タローさん(93)死去 CMソングなど多数作曲 “浪花のモーツァルト”  「浪花のモーツァルト」と親しまれた作曲家のキダ・タローさんが、14日、亡くなりました。93歳でした。  キダ・タローさんは、1930年に兵庫県宝塚市で生まれ、高校在学中にタンゴバンドを結成。19歳のときに大学を中退してピアニストに転向し、作曲活動を始めました。関西を中心に、数々 […]

  • 2024.05.16

”浪花のモーツァルト”キダ・タローさん(93)死去 「出前一丁」など多数のテーマソングを作曲

”浪花のモーツァルト”キダ・タローさん(93)死去 「出前一丁」など多数のテーマソングを作曲 「浪花のモーツァルト」の愛称で知られる作曲家のキダ・タローさんが亡くなったことがわかりました。93歳でした。  キダ・タローさんは1930年に兵庫県で生まれ高校在学中にタンゴバンドを結成。19歳のときに大学を中退してピアニストに転向し、作曲活動を始めます。  これまでに日清食品の「出前一丁」や大阪名物の「 […]

  • 2024.05.16

「認知症の影響で過失はない」と無罪を主張 タクシー暴走7人死傷事故初公判 起訴内容は認める

「認知症の影響で過失はない」と無罪を主張 タクシー暴走7人死傷事故初公判 起訴内容は認める  歩行者2人をはねて死亡させた罪などに問われたタクシーの元運転手の裁判が始まり弁護側は「認知症の影響で過失はない」と無罪を主張しました。  元タクシー運転手の斉藤敏夫被告は、去年3月、大阪市生野区で赤信号を無視して横断歩道の歩行者をはね、バイクに衝突するなど次々に事故を起こし、2人を死亡させたほか5人にケガ […]

  • 2024.05.16

兵庫県警 ホストクラブに立ち入り調査 営業許可証や料金を適切に表示しているかの確認 5店舗で違反

兵庫県警 ホストクラブに立ち入り調査 営業許可証や料金を適切に表示しているかの確認 5店舗で違反  兵庫県警は労働局と合同で神戸市中心部のホストクラブへの立ち入り調査を行いました。  ホストクラブをめぐっては女性客が多額の支払い料金をホストが「売掛金」として立て替えその支払いのために女性客が売春行為などに及ぶことが問題になっています。   立ち入り調査では営業許可証や料金を適切に表示しているかの確 […]

  • 2024.05.15

【ニュースライブ 5/15(水)】ギャンブル依存症経験者 水原被告に「気持ちわかる」/70代男性 約6億6千万円被害/銭湯画のゴッホ ほか【随時更新】

【ニュースライブ 5/15(水)】ギャンブル依存症経験者 水原被告に「気持ちわかる」/70代男性 約6億6千万円被害/銭湯画のゴッホ ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]

  • 2024.05.15

【キシャ解説】「介護保険料」改定 全国平均は過去最高、上位3位を大阪の自治体が独占 自治体の裁量に任される「介護保険料」の課題と展望

【キシャ解説】「介護保険料」改定 全国平均は過去最高、上位3位を大阪の自治体が独占 自治体の裁量に任される「介護保険料」の課題と展望 介護保険料の全国平均は月6,225円と過去最高になっています。そして、全国1,724の市町村がある中、上位3市が大阪。大阪市9,249円、守口市8,970円、門真市8,749円。 なぜ、大阪だけが突出して高いのでしょうか?大阪市の説明では、要介護認定率が高いこと、訪 […]

  • 2024.05.15

時給2000円でVIPの接遇 大阪ヘルスケアパビリオンの職員の募集開始 周辺の雇用への影響懸念も

時給2000円でVIPの接遇 大阪ヘルスケアパビリオンの職員の募集開始 周辺の雇用への影響懸念も  大阪・関西万博で、大阪府などが出展する大阪ヘルスケアパビリオンの職員の募集が始まりました。時給は2000円です。  大阪ヘルスケアパビリオンのアテンダントは、来館者の受付やVIPの接遇などを担います。雇用は来年3月上旬から、万博が閉幕する10月中旬までで、120人ほどを募集。時給は2000円です。 […]

  • 2024.05.15

「銭湯画のゴッホやね」老舗銭湯の富士山のペンキ絵 日本に2人しかいない絵師が7年ぶり“化粧直し”

「銭湯画のゴッホやね」老舗銭湯の富士山のペンキ絵 日本に2人しかいない絵師が7年ぶり“化粧直し”  大阪にペンキで描かれた富士山が自慢の銭湯があります。15日、7年ぶりに行われた塗り替えの様子を取材しました。  大阪市東住吉区に創業60年を超える銭湯があります。  15日朝、大浴場に服を着たままで常連のお客さんたちが集まっていました。見つめる視線の先では..。.  銭湯絵師 中島盛夫さん(79) […]

  • 2024.05.15

「お中元」の言葉は使わず“カジュアルな夏の贈り物”に 変わる商戦 自分へのご褒美や被災地支援も

「お中元」の言葉は使わず“カジュアルな夏の贈り物”に 変わる商戦 自分へのご褒美や被災地支援も  近鉄百貨店では15日から早くも、お中元商戦が始まりました。年々縮小傾向が続いてますが、お中元商戦も、変わりつつあるようです。(取材・報告=山本真帆 記者)  近鉄百貨店のお中元コーナーに来ています。今年は1500種類の商品が置かれていますが、まずは、こちらをご覧ください。「夏の贈りもの」と書かれていま […]

  • 2024.05.15

「ほんまに困る」介護保険料 大阪市が全国最高の9000円超 吉村知事「高齢の単身者が非常に多い」

「ほんまに困る」介護保険料 大阪市が全国最高の9000円超 吉村知事「高齢の単身者が非常に多い」  介護保険料が上がり続けています。大阪市では全国で唯一、月9000円を超え最高額に。次いで守口市、門真市と大阪府の自治体が名を連ねています。介護保険料が引き上げられた理由とは。  介護保険料が高い自治体の上位すべてが大阪府内に。  65歳以上の高齢者が支払う介護保険料の基準額が改定され、大阪市は924 […]

1 794 1,780