読売テレビニュース

5/1757ページ
  • 2025.11.04

大阪・梅田のビジネス街で稲刈り体験 地元の小学生約120人が参加「食べるの楽しみ」

大阪・梅田のビジネス街で稲刈り体験 地元の小学生約120人が参加「食べるの楽しみ」  大阪・梅田のビジネス街にある田んぼで4日、地元の小学生が稲刈り体験をしました。  この取り組みは、都会で暮らす子どもたちに、農作業を通じて食べ物の大切さを学んでもらおうと毎年行われているものです。  この日、梅田スカイビルのすぐそばにある田んぼで行われた稲刈りには、地元の小学生ら約120人が参加しました。小学生ら […]

  • 2025.11.04

大阪や神戸で今シーズン初の10℃以下 近畿各地で冷え込み強まる 和歌山・高野山では0.5℃を観測

大阪や神戸で今シーズン初の10℃以下 近畿各地で冷え込み強まる 和歌山・高野山では0.5℃を観測 3日「木枯らし1号」が吹いた近畿地方では、放射冷却が強まり、4日朝から今シーズン一番の寒さとなっています。  京都府宮津市の由良川の河口付近では、水温との差で川から湯気が立ちのぼっているように見える「川霧」とよばれる現象がみられました。  4日朝の近畿各地は、放射冷却の影響で冷え込みが強まり、最も気温 […]

  • 2025.11.03

1年中 “雲海”を楽しめる奈良・野迫川村 名物女将の宿に外国人が集まるワケ 【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】

1年中 “雲海”を楽しめる奈良・野迫川村 名物女将の宿に外国人が集まるワケ 【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】 一面に広がる雲の中に、島のように山々が浮き出る幻想的な雲海を1年中見られる村が奈良県にあります。きょうの主人公は、この村で小さな民宿をひとり営む女将。訪れる人が絶えないワケとは。ノゾキミしました。 (かんさい情報ネットten. 2025年11月3日放送) #読売テレビ #te […]

  • 2025.11.03

南海トラフ地震想定の避難訓練「世界津波の日」を前に高さ22mの避難ビルに移動  和歌山・串本町 #shorts #読売テレビニュース

南海トラフ地震想定の避難訓練「世界津波の日」を前に高さ22mの避難ビルに移動  和歌山・串本町 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/dYN4s […]

  • 2025.11.03

マスコット「小便小僧」にマントを着せる恒例行事 冬を前に寒くないように…神戸市の六甲高山植物園 #shorts #読売テレビニュース

マスコット「小便小僧」にマントを着せる恒例行事 冬を前に寒くないように…神戸市の六甲高山植物園 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/dYN4s […]

  • 2025.11.03

紅葉の名所で約3000本のカエデ色づき始める 「大化の改新」藤原鎌足を祀る談山神社 奈良・桜井市 #shorts #読売テレビニュース

紅葉の名所で約3000本のカエデ色づき始める 「大化の改新」藤原鎌足を祀る談山神社 奈良・桜井市 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/dYN4 […]

  • 2025.11.03

事故処理中の警察官が国道の橋から14m下に転落死 風で飛ばされた書類を拾おうと… 兵庫・西宮市 #shorts #読売テレビニュース

事故処理中の警察官が国道の橋から14m下に転落死 風で飛ばされた書類を拾おうと… 兵庫・西宮市 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/dYN4s […]

  • 2025.11.03

南海トラフ地震想定の避難訓練「世界津波の日」を前に高さ22mの避難ビルに移動  和歌山・串本町

南海トラフ地震想定の避難訓練「世界津波の日」を前に高さ22mの避難ビルに移動  和歌山・串本町  今月5日の「世界津波の日」を前に、和歌山県串本町では、南海トラフ地震を想定した津波の避難訓練が行われました。  この訓練は、毎年実施されているもので、南海トラフを震源とする巨大地震が発生し、和歌山県に大津波警報が発表された想定で行われました。    串本町は、10メートルを超える津波が押し寄せるとされ […]

  • 2025.11.03

【特集】天平の華やぎの世界へと我々をいざなう「正倉院展」。はるかな時を超えて伝わる宝物の数々・・・ことしの見どころは

【特集】天平の華やぎの世界へと我々をいざなう「正倉院展」。はるかな時を超えて伝わる宝物の数々・・・ことしの見どころは 正倉院の貴重な宝物が公開される「正倉院展」が、今年も奈良国立博物館で開催されています。今年は特に色とりどりの華やかな宝物が数多く出展。聖武天皇ゆかりのきらびやかな鏡、ご愛用の双六盤(すごろくばん)、シルクロードを象徴するさかずきなど・・・見どころをたっぷり紹介します。(かんさい情報 […]

  • 2025.11.03

チーズ料理を知り尽くしたプロと巡る絶品チーズ料理を大特集【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】

チーズ料理を知り尽くしたプロと巡る絶品チーズ料理を大特集【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】 様々な情報を、足立夏保アナが「足で稼いで」紹介する当コーナー。今回はチーズEXPOのアンバサダーも務めたチーズのプロと一緒に、麻婆豆腐のチーズ料理に、新感覚カルボナーラ、チーズ日本代表のチーズフォンデュ!さらには絶品チーズスイーツなど多種多様なチーズ料理を足立アナが徹底調査! (かんさい情報 […]

  • 2025.11.03

マスコット「小便小僧」にマントを着せる恒例行事 冬を前に寒くないように…神戸市の六甲高山植物園

マスコット「小便小僧」にマントを着せる恒例行事 冬を前に寒くないように…神戸市の六甲高山植物園  本格的な冬を前に、神戸市の植物園では、マスコットの「小便小僧」にマントを着せる恒例行事が行われました。  神戸市灘区の六甲高山植物園では、冷え込みが厳しくなってくるこの時期に、マスコットの「小便小僧」にマントを着せる行事を行っています。  裸では寒いだろうと誰かがマントを着せたことが始まりで、今では学 […]

  • 2025.11.03

事故処理中の警察官が国道の橋から14m下に転落死 風で飛ばされた書類を拾おうと… 兵庫・西宮市

事故処理中の警察官が国道の橋から14m下に転落死 風で飛ばされた書類を拾おうと… 兵庫・西宮市  きょう(3日)午前、兵庫県西宮市の国道で事故処理をしていた警察官が橋から転落し死亡しました。  3日午前8時40分ごろ、西宮市塩瀬町の尼子谷橋で、「警察官が橋から落ちた」と消防に通報がありました。  警察によりますと、西宮署の地域課に所属する警部補の田原淳さん(54)が別の警察官とともに物損事故の対応 […]

1 5 1,757