- 2022.03.03
JR西日本「うめきた」エリアの新駅公開 来年春に開業予定 転落防止のホームドアに世界初の最新技術
JR西日本「うめきた」エリアの新駅公開 来年春に開業予定 転落防止のホームドアに世界初の最新技術 JR西日本は3日、来年春に「大阪駅」の一部として開業予定の新しい駅を公開した。大阪駅の北側、うめきた2期エリアに建設中で、すでに8割ほど工事を終えている。転落防止のホームドアには、車両によって扉が自動スライドする世界初の技術を導入する。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
JR西日本「うめきた」エリアの新駅公開 来年春に開業予定 転落防止のホームドアに世界初の最新技術 JR西日本は3日、来年春に「大阪駅」の一部として開業予定の新しい駅を公開した。大阪駅の北側、うめきた2期エリアに建設中で、すでに8割ほど工事を終えている。転落防止のホームドアには、車両によって扉が自動スライドする世界初の技術を導入する。
まん延防止の延長幅 大阪・吉村知事「3週間は必要」 政府は大阪、兵庫、京都など2週間延長方針 3月6日に期限を迎える新型コロナ対策の「まん延防止等重点措置」を巡り、政府は大阪、兵庫、京都など18都道府県について2週間を軸に延長する方針で調整しているが、大阪府の吉村洋文知事は3日、延長幅について「3週間は必要」との考えを改めて示した。
キエフの姉妹都市・京都市 市役所に献花台を設置 市営地下鉄の駅などに復興支援のための募金箱も キエフの姉妹都市・京都市は2日、市役所に犠牲者を悼む献花台を設置し、門川大作市長も花を手向けた。門川市長は「一刻も早く、安心安全が取り戻され交流が深まることを祈念する」と語った。市役所や市営地下鉄の駅などには復興支援の募金箱を設置している。
【新技術】“温度差”や“振動”を電気に!新たな発電研究最前線 原子力や火力ではなく、身近なものを活用した発電技術の研究が今、進められています。寒さと体温の“温度差”を利用した半導体、車が通過する“振動”で発電する発電機、そして“静電気”を電気に変えるシステム。私たちの暮らしをより便利にする可能性を秘めた、ユニークでクリーンな発電研究の最前線を取材しました。 (かんさい情報ネットten. 2022年 […]
北朝鮮で暮らした元英・外交官妻に直撃~1万枚の写真から見える“人々の本音” 2021年、出版された写真集『NORTH KOREA Like Nowhere Else(訳:北朝鮮 唯一無二の国)』。筆者は、イギリスの外交官妻として、平壌で2年間暮らしたリンジー・ミラーさん。「拉致問題」や「ミサイル・核実験問題」を抱え、今も国際社会から厳しい制裁を受け続ける北朝鮮。その徹底した監視社会で、彼女に許され […]
和歌山県「まん延防止」延長を要請せず 仁坂知事「政府にダメと言われました」 和歌山県は、6日に期限を迎える新型コロナの「まん延防止等重点措置」の延長を要請しないことを決め、政府に伝えた。新規感染者は減少傾向だが依然、高止まりしており県は要請する方針だったが、政府から解除基準を下回ってるため延長しない、と伝えられた。
まるでピラミッド…“斉明天皇の墓”牽牛子塚(けんごしづか)古墳 石に覆われた八角墳よみがえる 飛鳥時代の女帝・斉明天皇の墓ではないかとされる奈良の牽牛子塚古墳が復元され、石に覆われたピラミッドのような姿がよみがえった。側には、斉明天皇の孫の大田皇女の墓と言われる越塚御門古墳もあり、古墳の内部で時代背景などを解説する映像が上映される。
白浜の末っ子パンダ「楓浜」に特製ひな人形プレゼント 雪だるまにリンゴやニンジンをプラス 桃の節句の3日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、メスのジャイアントパンダ「楓浜」に特製の雪だるまのひな人形がプレゼントされた。ひな人形には、大好物のリンゴやニンジンが添えられたが、楓浜は食べようとはせず、じゃれあって遊んでいた。
ひな祭りの原点「流し雛」 けがれや災いを移した紙の人形を水に流す神事 京都・上賀茂神社 京都の上賀茂神社で3日、身のけがれや災いを移した紙の人形を水に流して、無病息災や疫病退散を祈る神事「流し雛」が執り行われた。ひな祭りの原点とも言われ、神職らが願い事が書かれた短冊とともに人形を流し、参拝者は子どもたちの健やかな成長を祈った。
「自分の世界を広げていってほしい」企業が連携して児童に“キャリア教育”/大阪の小学校 子どもたちに働くことへの理解を深めてもらおうと、大阪市内の小学校で、さまざまな業種の企業が連携したオンライン勉強会が行われた。「バイトルKidsプログラム」は、求人サイトを運営する「ディップ」が、20社以上の企業と連携して行っている。
テレビ朝日社員2人が逮捕されたIT補助金詐取事件…主犯男が「実質無料で導入できる」と持ち掛けか テレビ朝日の社員2人が逮捕された、国のIT導入補助金をめぐる詐欺事件で、2人は主犯の男から、「実質無料でITツールを導入できる」と、詐欺を持ち掛けられたとみられることが分かった。警察は男が不正な申請を繰り返していたとみて調べている。
本物のバラのように出来が良いと好評! 卒業式や入学式に向け「コサージュ作り」/京都・福知山市 京都府福知山市の社会福祉施設では、卒業式や入学式に向け、コサージュ作りが行われている。40年ほど前から行っている。本物のバラのように出来が良いと好評で、市内の幼稚園や学校から注文があり、インターネットで全国にも販売される。