- 2023.01.09
コロナで奪われた時間を…和歌山・田辺市で「2年遅れの成人式」、京都・宇治市では「母校で成人式」
コロナで奪われた時間を…和歌山・田辺市で「2年遅れの成人式」、京都・宇治市では「母校で成人式」 一昨年、コロナ感染拡大で成人式が中止になった和歌山県田辺市ではSNSなどでの呼びかけで当時の新成人たちが2年遅れの成人式を行いました。京都の木村琴美さん(20)も仲間と約1年かけて母校での成人式を準備し、当時の生徒121人が集まりました。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
コロナで奪われた時間を…和歌山・田辺市で「2年遅れの成人式」、京都・宇治市では「母校で成人式」 一昨年、コロナ感染拡大で成人式が中止になった和歌山県田辺市ではSNSなどでの呼びかけで当時の新成人たちが2年遅れの成人式を行いました。京都の木村琴美さん(20)も仲間と約1年かけて母校での成人式を準備し、当時の生徒121人が集まりました。
「成人式」は「はたちを祝う会」に 成人年齢が引き下げられて初めての“成人の日” 今年は民法改正により成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから、初めて迎える「成人の日」ですが、式典のほとんどが20歳を祝う集いに。学業成就にご利益がある寺で18歳の受験生に聞くと受験勉強で式典どころではないようです。
大阪湾淀川河口付近のクジラ、ほとんど動かず…体長約8メートルのマッコウクジラか 9日朝、大阪湾の淀川河口付近に体長8メートルほどのクジラが迷い込んでいるのが見つかりました。クジラはその後、ほとんど動かない状況が続いています。専門家によると、色からマッコウクジラの可能性があり、河口まで入ってくるのは珍しいということです。
【動物特集 LIVE配信】片足のコウノトリ/保護犬カフェ/人の言葉がわかるトド/猫に助けられたジオラマ食堂/獣医師の奮闘の日々/盲導犬との再会 ■片脚のコウノトリに義足を~人間との共生 厳しい現実~(かんさい情報ネットten. 2021年5月4日放送放送) https://youtu.be/RcVTAaOgzV4 ■飼育放棄…売れ残り…人間に翻弄される犬たちに、幸せな出会いを―(かんさい情報ネッ […]
【24時間LIVE配信】大阪湾の淀川河口にクジラが迷いこむ/大阪「あべのハルカス」で20歳が“大人の階段”のぼる/大阪市「みおつくしの鐘」で門出の誓い/大阪の今宮戎神社・宵戎にぎわう ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることが […]
Wakaichi Study Tour:Two Sennenyas remaining since Muromachi era (14-16c)【若一調査隊「千年家」英語字幕版】 Sennenya is a residential house remaining since centuries ago. We are visiting two Sennennyas registered with […]
商売繁盛を願う「十日戎」の宵戎 大阪・今宮戎神社は多くの参拝客でにぎわう 縁起物の吉兆を福笹に 商売繁盛を祈願する「十日戎」は9日が宵戎です。“えべっさん”の愛称で親しまれている今宮戎神社では大勢の参拝客でにぎわっています。この日、福娘たちが大判小判など縁起物の吉兆を手際よく福笹に結びつけ、待ち受ける参拝客に授けていました。
成人の日 滋賀・大津市では地元出身の20歳の舞妓が舞を披露 新たな門出に花を添える 滋賀県大津市で9日、20歳を迎えた市出身の舞妓、まめ樹さんさんが「祇園小唄」などの舞を披露しました。市内の中学校を卒業後、祇園で芸の研鑽に励んでいます。日ごろの稽古の成果を披露し、新たな門出に花を添えました。
【LIVE】3年ぶり全力疾走!西宮神社「福男選び」10日(火)朝5:30~生配信【読売テレビニュース】 ★10日5時半~生配信!名物リポーターが現地の様子をアツくお伝え★ 「えべっさん」の総本社・西宮神社では、毎年1月10日、午前6時の開門と同時に、本殿参拝の一番乗りを競う「開門神事福男選び」が行われています。2021年と2022年は新型コロナウイルスの影響で中止されましたが、西宮神社は、感染状況 […]
成人の日 大阪市では「みおつくしの鐘」を20回打ち鳴らし、20歳の新たな船出を誓う 大阪市では、20歳を祝って「みおつくしの鐘」を20回打ち鳴らし、参加者が新たな船出を誓いました。「みおつくし」は大阪湾の浅瀬に立っていた水路の標識の名称で水運で栄えた市のシンボルです。市では今年度、2万4381人が20歳になる予定です。
覚醒剤をボタンの形に加工、暴力団幹部の男を逮捕 8着の服に88個付け密輸#shorts #読売テレビニュース
大阪「あべのハルカス」で20歳祝う式典 高さ約300mの展望台まで1637段の“大人の階段”上る “日本一高いビル”大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」で、20歳を祝う「日本一高い」式典が行われました。晴れ着姿の38人が地上60階、高さ約300mにある展望台を目指し、1637段ある、通称“大人の階段”を上って、新たな門出を祝いました。