読売テレビニュース

1197/1685ページ
  • 2023.03.30

【ニュースライブ 3/30(木)】三井寺で満開の桜のライトアップ/警察官になりすまし“結婚詐欺”か、男を逮捕/保津川観光船転覆事故の乗客は最長400m流される/「カピバラ温泉」も春仕様ほか【随時更新】

【ニュースライブ 3/30(木)】三井寺で満開の桜のライトアップ/警察官になりすまし“結婚詐欺”か、男を逮捕/保津川観光船転覆事故の乗客は最長400m流される/「カピバラ温泉」も春仕様ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★この […]

  • 2023.03.30

三井寺で満開の桜のライトアップ アクリル板の床に映し出される幻想的な光景 滋賀・大津市

三井寺で満開の桜のライトアップ アクリル板の床に映し出される幻想的な光景 滋賀・大津市  滋賀県大津市の三井寺では、満開となった桜のライトアップが行われていて、境内は幻想的な雰囲気に包まれています。  桜の名所として知られる滋賀県大津市の三井寺には、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1300本の桜が植えられ、夜には満開となった桜のライトアップが行なわれています。  中でも、観月舞台からの桜は今が見ごろ […]

  • 2023.03.30

「カピバラ温泉」も春仕様に…桜の花びら浮かべ、ほっこり 姫路セントラルパーク

「カピバラ温泉」も春仕様に…桜の花びら浮かべ、ほっこり 姫路セントラルパーク  各地で桜が満開となる中、姫路セントラルパークのカピバラたちも、桜の花びらを浮かべたお風呂を楽しんでいます。  毎年冬の時期に、お湯につかってくつろぐ様子が来園者に人気となっている「カピバラ温泉」。  桜満開のこの時期にも、その姿を楽しんでもらおうと園は、花びらを浮かべた春仕様の温泉を用意しました。  来園者 「気持ちよ […]

  • 2023.03.30

「身辺調査のもみ消しに金が必要」警察官になりすまし“結婚詐欺”か 男を逮捕

「身辺調査のもみ消しに金が必要」警察官になりすまし“結婚詐欺”か 男を逮捕  警察官になりすまし、婚約者の女性に、結婚のためには身辺調査のもみ消しが必要などと話し、現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで男が逮捕されました。  警察官の制服に、エプロン姿で料理をする男は、逮捕されたトラック運転手の吉川剛司容疑者です。  警察によりますと、吉川容疑者は2019年以降、婚約者の女性に、大阪府警に出向する […]

  • 2023.03.30

保津川観光船転覆事故 乗客は最長400m流される 同時に出発した船にも無線機なく 京都・亀岡市

保津川観光船転覆事故 乗客は最長400m流される 同時に出発した船にも無線機なく 京都・亀岡市  京都府亀岡市の保津川で起きた観光船の転覆事故で、乗客が最長で400mほど流されていたことが分かりました。  藤枝望音記者「午前9時30分です。捜索隊が乗った船が下流に下っていきます」  28日、亀岡市の保津川で起きた転覆事故では、船頭4人のうち、船の前方にいた田中三郎さんが死亡し、40歳の男性が行方不 […]

  • 2023.03.30

少女が母親と再婚相手から虐待受け死亡 中学校で問題が共有されず 検証委が報告書公表 和歌山

少女が母親と再婚相手から虐待受け死亡 中学校で問題が共有されず 検証委が報告書公表 和歌山  一昨年、和歌山市で16歳の少女が虐待を受け死亡した事件で、県の検証委員会は少女が通っていた中学校で問題が共有されていなかったなどとする報告書を公開しました。  鶴崎心桜さんは、母親と母親の再婚相手の木下匠被告から暴行を受け、一昨年死亡しました。  事件を受け和歌山県が立ち上げた検証委員会が29日、調査報告 […]

  • 2023.03.30

保険金詐取容疑で逮捕の50代の夫婦を不起訴 大阪地検 「起訴に足るまでの事実認定できず」

保険金詐取容疑で逮捕の50代の夫婦を不起訴 大阪地検 「起訴に足るまでの事実認定できず」  路上で死亡した高齢者が自宅で死亡したと偽り、保険金をだまし取ったなどとして逮捕された夫婦を、大阪地検は不起訴にしました。  大阪市生野区の50代の夫婦は3年前、路上で死亡した男性が自宅で死亡したと装い、部屋の清掃費名目の保険金100万円をだまし取った疑いで逮捕されました。その後、別の男性の死亡日を偽って保険 […]

  • 2023.03.29

【キシャ&イブスキ解説】京都市が『建物の高さ規制』“緩和”へ その狙いと課題とは? 街並み守る景観政策が大転換に…

【キシャ&イブスキ解説】京都市が『建物の高さ規制』“緩和”へ その狙いと課題とは? 街並み守る景観政策が大転換に… 千年の都、京都。歴史と文化が根付き、昔ながらの景観を残す街並みが、国内外から観光客を惹きつけています。京都市はこうした景観を守るために、2007年に『新景観政策』を執り行い、「京都らしい」街並みを守るため、屋外の看板や点滅するネオンを禁止にしたほか、建物の高さは、最も厳しいエリアで1 […]

  • 2023.03.29

【ニュースライブ 3/29(水)】保津川事故 「転覆した船に無線なかった」 /京都市 高さ制限緩和へ/「華やかで可愛らしいジェンヌに」宝塚音楽学校合格発表/女性客に睡眠薬飲ませ性的暴行ほか【随時更新】

【ニュースライブ 3/29(水)】保津川事故 「転覆した船に無線なかった」 /京都市 高さ制限緩和へ/「華やかで可愛らしいジェンヌに」宝塚音楽学校合格発表/女性客に睡眠薬飲ませ性的暴行ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★この […]

  • 2023.03.29

兵庫県庁1号館と2号館が直下型地震の耐震基準満たさず 解体し撤去へ

兵庫県庁1号館と2号館が直下型地震の耐震基準満たさず 解体し撤去へ  兵庫県は、直下型地震での耐震基準を満たしていないとして、県庁の1号館と2号館を解体し、撤去すると発表しました。  兵庫県の斎藤知事は29日の会見で、県庁の2号館について耐震診断の結果、阪神・淡路大震災のような直下型地震において耐震基準を満たしておらず、倒壊に至る可能性があると明らかにしました。  5年前に実施した耐震診断で、1号 […]

  • 2023.03.29

接客するのは「アバター」全国初の無人コンビニが30日大阪にオープン 働き手不足の解消に期待

接客するのは「アバター」全国初の無人コンビニが30日大阪にオープン 働き手不足の解消に期待  店員がいないのに接客をしてくれるという全国初のコンビニエンスストアが30日、大阪にオープンします。  アバター店員「こんにちは」  客に話しかけるのは「アバター」と呼ばれる分身。本物の店員は離れた場所から「アバター」を介してやりとりする全国初の「無人コンビニ」です。30日のオープンを前に報道陣に公開されま […]

  • 2023.03.29

保津川観光船事故 転覆した船には無線機など連絡手段積んでおらず 消防通報まで20分のタイムラグも

保津川観光船事故 転覆した船には無線機など連絡手段積んでおらず 消防通報まで20分のタイムラグも  京都府亀岡市の保津川で観光船が転覆し、1人が死亡、1人が行方不明になっている事故で、船を運航する組合が会見を開き、転覆した船には無線機などの連絡手段を積んでいなかったことを明らかにしました。  会見の冒頭、豊田知八代表理事は、「この度は大変ご迷惑とご心配をおかけしたこと大変申し訳ございませんでした。 […]

1 1,197 1,685