読売テレビニュース

1181/1687ページ
  • 2023.04.13

【黄砂】関西各地で影響…引き続き夜にかけて飛来 車の汚れや洗濯物など注意!

【黄砂】関西各地で影響…引き続き夜にかけて飛来 車の汚れや洗濯物など注意!  13日も黄砂の影響が続いています。近畿地方では夜にかけて引き続き「黄砂」が飛来する見込みで、洗濯物の汚れや車への影響などに注意が必要です。  13日朝、暖かな春の陽気となった近畿地方。しかし、一度空を見上げてみると……。  黄砂の影響か。別名「白鷺(しらさぎ)城」と呼ばれる姫路城も、その白さがかすんでしまっていました。 […]

  • 2023.04.13

大阪・関西万博開幕まであと2年 13日起工式が行われ、岸田首相や吉村知事ら参加し期待の声

大阪・関西万博開幕まであと2年 13日起工式が行われ、岸田首相や吉村知事ら参加し期待の声  2025年の大阪・関西万博の開幕まで13日で、あと2年となりました。会場となる大阪市の人工島「夢洲(ゆめしま)」には平田博一記者がいます。  平田記者「2年後どのような姿になっているかと言いますと、海と陸の間にはリング状の屋根が建設され、その内部と周辺にパビリオンが立ち並ぶと、こういったものがこの場所で形作 […]

  • 2023.04.13

跳び箱日本一決定戦 日本記録を超えろ!2m20cmの20段を目指す小学生の挑戦【かんさい情報ネット ten.】

跳び箱日本一決定戦 日本記録を超えろ!2m20cmの20段を目指す小学生の挑戦【かんさい情報ネット ten.】 2023年4月9日 神戸市内で行われた跳び箱の日本一を決める大会。 全国から予選を勝ち抜いた大人から子供まで40人が参加する中ひときわ熱い思いで参加している一人の少女が髙木悠莉子さん(11歳)です。小学2年生から大会に出場し、参加した大会すべてで優勝。小学2年生~5年生全ての学年の女子の […]

  • 2023.04.13

【ニュースライブ 4/13(木)】世界遺産の一部に車が衝突して損壊/大阪・関西万博、前売り入場券の販売11月開始へ/御堂筋線の心斎橋駅リニューアル ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/13(木)】世界遺産の一部に車が衝突して損壊/大阪・関西万博、前売り入場券の販売11月開始へ/御堂筋線の心斎橋駅リニューアル ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット […]

  • 2023.04.13

和歌山・高野山 世界遺産の一部「町石」に車が衝突して損壊 県道で車がカーブを曲がりきれず

和歌山・高野山 世界遺産の一部「町石」に車が衝突して損壊 県道で車がカーブを曲がりきれず  12日、和歌山県の高野山で世界遺産の一部に含まれる石の柱、「町石(ちょういし)」に車がぶつかり、損壊しました。  根元から倒れた石の柱。先の方は折れてしまっています。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に含まれる石の柱、町石です。  警察によりますと、12日午後6時ごろ、和歌山県高野町の県道で26歳の女性が運 […]

  • 2023.04.13

大阪・関西万博の開幕まで2年 前売り入場券の販売は11月に開始へ 価格の見直しなどが影響

大阪・関西万博の開幕まで2年 前売り入場券の販売は11月に開始へ 価格の見直しなどが影響  大阪・関西万博の開幕まで13日であと2年です。万博協会は入場券の販売開始を今年11月で調整していることが分かりました。  関係者によりますと、大阪・関西万博の入場券の前売り開始は、当初は今年7月の予定でしたが、開幕まで500日となる11月に先送りするよう調整していることが分かりました。  運営費が上振れする […]

  • 2023.04.13

【ニュースライブ 4/13(木)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/大阪メトロ心斎橋駅がリニューアル/関電・カルテル問題で役員報酬減額/近畿日本ツーリストが接種業務の人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/13(木)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/大阪メトロ心斎橋駅がリニューアル/関電・カルテル問題で役員報酬減額/近畿日本ツーリストが接種業務の人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★この […]

  • 2023.04.13

大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅が改修工事を終えてリニューアル アーチ型の天井の照明はLEDに

大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅が改修工事を終えてリニューアル アーチ型の天井の照明はLEDに  大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅が改修工事を終え、リニューアルしました。  1933年に開業した心斎橋駅は、5月で90周年を迎えますが、天井や壁などの老朽化が進み、5年前から工事が進められていました。  駅のホームは、開業当時からのアーチ型の天井を生かしながら、長年親しまれてきた照明のシャンデリアがLEDとな […]

  • 2023.04.12

【イブスキ解説】「中谷しのぶアナとは?」の回答に本人もビックリ!チャットGPTは世の中に何をもたらすのか?労働面での期待と教育面での懸念

【イブスキ解説】「中谷しのぶアナとは?」の回答に本人もビックリ!チャットGPTは世の中に何をもたらすのか?労働面での期待と教育面での懸念 今話題の自動会話システム「Chat GPT」。2022年11月のサービス開始から2か月でユーザーが推定1億人となるなど大注目を浴びていますが、このシステムにはどのような活用方法が期待されているのでしょうか?また一方で、教育現場からは早くも心配の声が…。ますます進 […]

  • 2023.04.12

【ニュースライブ 4/12(水)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/関電・役員報酬減額再発防止策発表/近ツー接種業務人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/12(水)】葵祭ヒロインの斎王代を発表/関電・役員報酬減額再発防止策発表/近ツー接種業務人件費約3億円過大請求 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミ […]

  • 2023.04.12

子どもや女性を犯罪から守る 大阪府警四條畷署が防犯イベント 身を守るための注意呼びかけ

子どもや女性を犯罪から守る 大阪府警四條畷署が防犯イベント 身を守るための注意呼びかけ 連れ去りや痴漢など、子どもや女性の犯罪被害を減らそうと、大阪府警が12日、防犯イベントを開きました。  この日夕方、大阪府警四條畷署の警察官が親子連れなどに「1人で遊ばない」「知らない人について行かない」など、犯罪から身を守るための注意を呼びかけました。  4月は進学や進級などで生活環境が変わり、子どもや女性が […]

  • 2023.04.12

“4年ぶり”の葵祭 ヒロインの斎王代は松井陽菜さん 高校・大学でイギリス滞在 卒業論文は最優秀賞

“4年ぶり”の葵祭 ヒロインの斎王代は松井陽菜さん 高校・大学でイギリス滞在 卒業論文は最優秀賞  京都三大祭りの一つ、「葵祭」が5月、4年ぶりに通常通り行われるのを前に、ヒロインの斎王代が発表されました。  葵祭のヒロイン、第65代斎王代に選ばれたのは、投資会社に勤める松井陽菜さん(29)です。京都市中京区出身で、高校・大学時代はイギリスで過ごし、卒業論文は最優秀賞を獲得したということです。   […]

1 1,181 1,687