読売テレビニュース

1179/1687ページ
  • 2023.04.15

世代超え愛され続け40年…東京ディズニーリゾートが迎える新たな節目

世代超え愛され続け40年…東京ディズニーリゾートが迎える新たな節目 1983年4月15日に東京ディズニーランドがオープンしてから40年、世代を超えて愛され続けてきました。コロナ禍でダンサー無しとなっていましたが、40周年の新パレードからは復活!戻ってきたダンサーたちの姿に感極まる観客の姿もありました。また、40年の歴史の中では今や風物詩となった千葉県浦安市の成人式も。地元から愛され、世界有数のテー […]

  • 2023.04.15

小説で、ビジネスで、国会で…!世界で注目「チャットGPT」どう使いこなす?現場を徹底取材!

小説で、ビジネスで、国会で…!世界で注目「チャットGPT」どう使いこなす?現場を徹底取材! 「チャットGPT」と呼ばれるAIをご存じでしょうか。質問や指示をすると、即座に応えてくれる対話型AIで、いま、世界中で注目を集めています。今週、開発した米企業のCEOが、岸田総理と面会しました。 世界中で急速に活用が進む一方、セキュリティ上のリスクなどを懸念する声も挙がっています。私たちはどのように使いこな […]

  • 2023.04.14

トランスジェンダー高校生の“カミングアウト” 仲間から“当たり前”に受け入れられた3年間で見えたもの

トランスジェンダー高校生の“カミングアウト” 仲間から“当たり前”に受け入れられた3年間で見えたもの “体の性”と“心の性”が異なる「トランスジェンダー」。 周囲の目に苦しんだ中学時代を乗り越え、充実した高校3年間を過ごすことができた人がいます。 「性別の“枠”を超えて」誰もが暮らしやすい世の中になるために大切なことがありました。 (かんさい情報ネットten. 2023年4月14日放送) #読売テ […]

  • 2023.04.14

【ヨコスカ解説】宮古島沖で陸自ヘリ不明 搭乗員と機体とみられるもの発見…海中からの引き揚げは?立ちはだかる壁は?

【ヨコスカ解説】宮古島沖で陸自ヘリ不明 搭乗員と機体とみられるもの発見…海中からの引き揚げは?立ちはだかる壁は? 6日、沖縄県の宮古島沖で10人が搭乗していた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故。13日、海中を捜索していた海上自衛隊の掃海艇が、消息を絶った陸上自衛隊のヘリの機体とみられるものを見つけました。さらに、防衛省関係者によると、搭乗員の可能性がある3人から4人の人の姿も共に見つかった […]

  • 2023.04.14

牧場のヤギやヒツジなど27頭がお引っ越し 冬用の小屋から高原へ 園児もお手伝い 京都・京丹後市

牧場のヤギやヒツジなど27頭がお引っ越し 冬用の小屋から高原へ 園児もお手伝い 京都・京丹後市  京都府京丹後市の牧場で14日、動物たちのお引越しが行われました。  京都府京丹後市の碇高原牧場ではこの日、地元の保育園児に手伝ってもらい、ヤギやヒツジなど動物27頭のお引越しをしました。  この牧場では冬がやってくる前に大雪に備えて冬用の小屋に動物たちを収容しています。園児たちは職員と一緒にお引越し先 […]

  • 2023.04.14

【ニュースライブ 4/14(金)】生活保護費減額裁判・高裁訴え退ける/「丹後魚っ知館」5月末で閉館/大阪のIR整備計画を政府が認定 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/14(金)】生活保護費減額裁判・高裁訴え退ける/「丹後魚っ知館」5月末で閉館/大阪のIR整備計画を政府が認定 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]

  • 2023.04.14

京都・宮津市の水族館「丹後魚っ知館」5月末で閉館へ のべ600万人以上が訪れる 惜しむ声も

京都・宮津市の水族館「丹後魚っ知館」5月末で閉館へ のべ600万人以上が訪れる 惜しむ声も  京都府宮津市にある水族館「丹後魚っ知館」が、5月末で閉館することになり、惜しむ声が上がっています。  宮津市にある水族館「丹後魚っ知館」は関西電力の火力発電施設「宮津エネルギー研究所」の敷地にあり、1989年の開業以降、のべ600万人以上が訪れ、親しまれてきました。  しかし、収益面などの理由で研究所が廃 […]

  • 2023.04.14

生活保護費の減額めぐり受給者が訴えた裁判 大阪高裁は原告の訴えを退ける「国の判断に違法性なし」

生活保護費の減額めぐり受給者が訴えた裁判 大阪高裁は原告の訴えを退ける「国の判断に違法性なし」  国が生活保護費の基準額を引き下げたのは憲法に違反するとして、大阪に住む受給者らが取り消しを求めた控訴審で、大阪高裁は14日、国の判断に違法性はなかったと訴えを退けました。  大阪府に住む生活保護受給者約40人は、国が物価の下落などに合わせて、生活保護費を最大で10%引き下げたのは憲法に違反すると主張し […]

  • 2023.04.14

大阪のIR整備計画を政府が認定 2029年開業目指す 全国初の“カジノ”に賛否 課題は山積

大阪のIR整備計画を政府が認定 2029年開業目指す 全国初の“カジノ”に賛否 課題は山積  大阪府と大阪市が政府に申請していたカジノを含む統合型リゾート=IRの整備計画が14日認定されました。全国で初めて設置が認められた「カジノ」。しかし、待ち受けるのは山積する課題です。  岸田首相「大阪の区域整備計画の認定を行うこととなりました」  大阪府と大阪市の申請から約1年。政府はこの日、夢洲でのIR整 […]

  • 2023.04.14

絶景!そびえ立つ断崖の麓に咲く満開の山桜 奈良・曽爾村【かんさい情報ネットten./映像特集】

絶景!そびえ立つ断崖の麓に咲く満開の山桜 奈良・曽爾村【かんさい情報ネットten./映像特集】 奈良県・曽爾村の「屏風岩」といわれる天然記念物の断崖で、山桜が満開を迎えました。雄大な自然が織りなす迫力ある景色をご覧ください。 (かんさい情報ネットten. 2023年4月12日放送) ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/OfEhqYF Twitter https: […]

  • 2023.04.14

【ニュースライブ 4/14(金)】神戸の市営住宅で火事/「長浜曳山まつり」開幕/空き家に車突っ込み大阪メトロ谷町線が一時運転見合わせ/ ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/14(金)】神戸の市営住宅で火事/「長浜曳山まつり」開幕/空き家に車突っ込み大阪メトロ谷町線が一時運転見合わせ/ ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「 […]

  • 2023.04.14

ユネスコ無形文化遺産に登録「長浜曳山まつり」開幕 子ども歌舞伎に歓声 滋賀・長浜市

ユネスコ無形文化遺産に登録「長浜曳山まつり」開幕 子ども歌舞伎に歓声 滋賀・長浜市  滋賀県長浜市で「長浜曳山まつり」が始まり、最大の見せ場となる「子ども歌舞伎」が披露されています。  ユネスコの無形文化遺産に登録されている「長浜曳山まつり」は長浜城主だった豊臣秀吉が男の子を授かったことを祝い、町民に曳山を作らせたのが始まりとされています。  祭り最大の呼び物、「子ども歌舞伎」では7歳から13歳ま […]

1 1,179 1,687