読売テレビニュース

1176/1567ページ
  • 2023.01.13

「字がうまくなりますように」正月飾りや書き初めを燃やす『どんど焼き』小正月を前に舞鶴の小学校で

「字がうまくなりますように」正月飾りや書き初めを燃やす『どんど焼き』小正月を前に舞鶴の小学校で 京都府舞鶴市の中舞鶴小学校で13日、正月飾りを焼いて1年の健康などを願う「どんど焼き」が行われました。小正月の1月15日に行われる伝統行事で、書き初めを燃やすと、書道が上達すると言われていて、火がつくと、児童から大きな歓声が上がりました。

  • 2023.01.13

少年2人が乗るバイク 乗用車と衝突し1人死亡・1人重体 京都市左京区

少年2人が乗るバイク 乗用車と衝突し1人死亡・1人重体 京都市左京区 12日、京都市左京区の交差点で、17歳の少年2人が乗ったバイクが乗用車と衝突し、1人が死亡、1人が意識不明の重体です。警察は、乗用車を運転していた介護職員の岩政雄大容疑者(30)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、事故の経緯を調べています。

  • 2023.01.13

山上容疑者「もっと統一教会のことを話したかった」鑑定留置終了後 捜査員に供述 13日中に起訴へ

山上容疑者「もっと統一教会のことを話したかった」鑑定留置終了後 捜査員に供述 13日中に起訴へ 安倍元首相の銃撃事件で逮捕・送検された山上徹也容疑者(42)が、鑑定留置が終わったあと、捜査員に対し「もっと統一教会の話を聞いてほしかった」と供述していることが新たにわかりました。奈良地検は13日に山上容疑者を殺人などの罪で起訴する方針。

  • 2023.01.13

【LIVE配信】大阪湾・淀川河口付近のクジラ、衰弱か 大阪市と海遊館職員が様子を確認中 ヘリ映像&定点カメラ【読売テレビニュース】

【LIVE配信】大阪湾・淀川河口付近のクジラ、衰弱か 大阪市と海遊館職員が様子を確認中 ヘリ映像&定点カメラ【読売テレビニュース】 ★大阪・南港付近の定点カメラとヘリコプターでとらえたクジラの様子のライブ配信です。 9日、淀川の河口で見つかった体長8メートルほどのクジラは、尾びれを動かしたり、潮を吹いたりする様子が確認できなくなっています。 専門家によりますと、クジラは衰弱しているとみられ、大阪市 […]

  • 2023.01.13

阪神高速「淀川左岸線」工事進む 2025年の万博でシャトルバス専用道路に

阪神高速「淀川左岸線」工事進む 2025年の万博でシャトルバス専用道路に 大阪・湾岸エリアへのアクセス向上のため整備が進む阪神高速・「淀川左岸線」で12日夜から13日未明にかけて、橋げたの設置工事が行われました。2025年の万博の際は、シャトルバス専用道路となる予定で、完成は当初の予定から約6年遅れる見通しです。

  • 2023.01.13

特殊詐欺事件で逮捕の男性 嫌疑不十分で不起訴 大阪地検

特殊詐欺事件で逮捕の男性 嫌疑不十分で不起訴 大阪地検 特殊詐欺で得た金を受け取ったとして逮捕された男性について、大阪地検は、嫌疑不十分で不起訴としました。男性は、特殊詐欺グループの中で現金の回収役だった男から、詐欺で得た金と知りながら現金を受け取った疑いで去年11月、逮捕されていました。

  • 2023.01.12

【ヨコスカ解説】中国が経済支援に軍事拠点化も…2023年の日本の外交、カギとなる“グローバルサウス”との付き合い方

【ヨコスカ解説】中国が経済支援に軍事拠点化も…2023年の日本の外交、カギとなる“グローバルサウス”との付き合い方 ロシアや中国など力によって現状変更を試みる国の脅威が増す中、日本外交のカギを握るのが「グローバル・サウス」、南半球を中心とする新興国です。多くの国々がロシアへの避難決議に参加せず、中国は多額の経済援助を通じてリーダーになろうと連携を強化しています。そんな中国に、インドはグローバルサウ […]

  • 2023.01.12

新型コロナ「XBB.1.5」神戸市で初確認 オミクロン株の一種 80代の男性が軽症

新型コロナ「XBB.1.5」神戸市で初確認 オミクロン株の一種 80代の男性が軽症 12日、神戸市内でオミクロン株の一種「XBB.1.5」が初めて確認されました。国内4件のうち1件だということです。厚生労働省によりますと、近畿2府4県では、新たに3万1337人が新型コロナに感染したと確認され、70人の死亡が判明しました。

  • 2023.01.12

遺体なき殺人 元医師側が無罪主張「父を殺害したことはありません」 京都地裁で初公判

遺体なき殺人 元医師側が無罪主張「父を殺害したことはありません」 京都地裁で初公判 難病ALS患者に対する嘱託殺人罪などで起訴されている元医師の山本直樹被告が、父親を殺害した罪に問われている裁判員裁判が12日、京都地裁で始まり、山本被告側は無罪を主張しました。遺骨はアフリカに埋葬したとされ“遺体なき殺人”と呼ばれています。

  • 2023.01.12

生後5か月の二男を虐待容疑の父親 日常的に犯行か 二男の意識は戻る見込みなし

生後5か月の二男を虐待容疑の父親 日常的に犯行か 二男の意識は戻る見込みなし 二男を虐待し、意識不明にさせたとして、傷害の疑いで12日に送検された荒田佑大容疑者の虐待は、日常的に行われていたとみられています。荒田容疑者は長男への虐待でも起訴されていますが、自ら長男をベッドに投げる動画なども携帯電話に残されていました。

  • 2023.01.12

京奈和道の多重事故で15人けが 約20台が関係 通行止めは解除 奈良県橿原市

京奈和道の多重事故で15人けが 約20台が関係 通行止めは解除 奈良県橿原市 12日午前9時半すぎ、奈良県橿原市の京奈和自動車道上り線の新堂ランプ付近で、タンクローリーや乗用車など約20台がからむ事故があり、15人がけがをして救急搬送されましたが、いずれにも命に別条はないといいます。一時的な通行止は解除されています。

  • 2023.01.12

大阪の迷いクジラ朝から動かず 専門家「かなり衰弱か」 12日で発見から4日目

大阪の迷いクジラ朝から動かず 専門家「かなり衰弱か」 12日で発見から4日目 大阪湾の淀川河口に迷い込んだクジラが見つかって12日で4日目になりますが、朝の時点で動きがなくなった状態が確認されていて、専門家は、かなり衰弱しているとみています。大阪海上保安監部は監視する時間を増やしていて、大阪市も対応を協議しています。

1 1,176 1,567