読売テレビニュース

1176/1442ページ
  • 2022.09.26

大阪府でもオミクロン株対応ワクチンの接種始まる 60歳以上の高齢者や医療従事者 全数把握も見直し

大阪府でもオミクロン株対応ワクチンの接種始まる 60歳以上の高齢者や医療従事者 全数把握も見直し 新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチン接種が26日、大阪府でも始まりました。対象は60歳以上の高齢者や医療従事者などで、ほかの人に接種の対象が広がるのは10月中旬以降の予定です。また府ではこの日から全数把握が見直されました。

  • 2022.09.26

京都府福知山市の大江山に「雲海」現れる 地上の水蒸気が霧となって雲の海のように…幻想的な風景

京都府福知山市の大江山に「雲海」現れる 地上の水蒸気が霧となって雲の海のように…幻想的な風景 まるで水墨画に描かれた、白い海と小さな島々。京都府福知山市の大江山では26日朝、地上の水蒸気が霧となって雲の海のように見える「雲海」が現れました。雲海は昼と夜の温度差が大きい、よく晴れた朝に現れ、冬の始めごろまで見ることができます。

  • 2022.09.26

【ライブ配信!】9/25(日)夕~9/26(月)昼 、関西の注目ニュースをお届けします!<読売テレビ>

【ライブ配信!】9/25(日)夕~9/26(月)昼 、関西の注目ニュースをお届けします!<読売テレビ> 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを、ループ再生でお届けします。 災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがございます。 ※映像が乱れることがあります #最新ニュース #ytv #読売テレビ #近畿 #関西 ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/a […]

  • 2022.09.26

乳児の遺体を駐車場のコインロッカーに遺棄 母親に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決 大阪

乳児の遺体を駐車場のコインロッカーに遺棄 母親に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決 大阪 赤ちゃんの遺体を2か月も持ち歩いたすえに、大阪市内の駐車場コインロッカーに遺棄した罪に問われた吉田絵里佳被告(28)の裁判で、大阪地裁は26日、「放置を漫然と繰り返した」として、被告に懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。

  • 2022.09.26

大阪府警 スマホなど使いながら車を運転する「ながら運転」の一斉取り締まり 一度の事故で免許停止に

大阪府警 スマホなど使いながら車を運転する「ながら運転」の一斉取り締まり 一度の事故で免許停止に 大阪府警は26日、スマートフォンなどを使いながら車を運転する「ながら運転」の一斉取り締まりを府内全域で行っています。「ながら運転」は3年前に罰則が強化され、一度の事故で免許停止となるほか、1年以下の懲役など刑事罰の対象にもなっています。

  • 2022.09.26

大阪・夢洲で4万5000発の花火 ドローンの光で「ミャクミャク」も 大阪・関西万博を盛り上げ

大阪・夢洲で4万5000発の花火 ドローンの光で「ミャクミャク」も 大阪・関西万博を盛り上げ 2025年の大阪・関西万博を盛り上げようと25日夜、夢洲でイベントが開かれました。800機のドローンが光を放ち、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が浮かびあがりました。その後、4万5000発の花火が打ち上がり、夜空を明るく照らしました。

  • 2022.09.26

京都府舞鶴市の海上保安学校で卒業式 厳しい訓練を受けた196人に卒業証書 3年ぶりに家族も出席

京都府舞鶴市の海上保安学校で卒業式 厳しい訓練を受けた196人に卒業証書 3年ぶりに家族も出席 京都府舞鶴市の海上保安学校で25日、卒業式が行われました。一年間、寮生活を送りながら厳しい訓練を受けてきた196人に、卒業証書が手渡され、3年ぶりに家族の出席も認められました。卒業生らは、各地に配属され、日本の海を守る任務にあたります。

  • 2022.09.25

大阪府内に避難するウクライナ人を招いた合唱演奏会 25日に大阪狭山市 指揮者の髙谷さんはウクライナで20年近く活動した。

大阪府内に避難するウクライナ人を招いた合唱演奏会 25日に大阪狭山市 指揮者の髙谷さんはウクライナで20年近く活動した。 大阪府内に避難するウクライナ人を招いた合唱演奏会が25日、大阪狭山市で開かれました。指揮者の髙谷さんはウクライナの交響楽団で20年近く活動し、現地の支援を続けています。最後には避難民も一緒にウクライナ国歌を歌い、平和への願いを共有しました。 ウクライナの音楽界に対する支援の相談 […]

  • 2022.09.25

養育費の不払いなどに悩む人を支援 大阪司法書士会などが25日朝から無料の電話相談会を実施 子どもの貧困の解消を目指す

養育費の不払いなどに悩む人を支援 大阪司法書士会などが25日朝から無料の電話相談会を実施 子どもの貧困の解消を目指す 養育費の不払いなどに悩む人を支援するため、大阪司法書士会などが25日朝から無料の電話相談会を開いています。母子家庭のうち、養育費を受ける世帯は約24%しかなく、子どもの貧困率は両親のいる世帯に比べ4倍以上です。相談は25日午後4時まで。

  • 2022.09.25

24日夜、奈良県大和郡山市で4戸1棟の長屋が火事 焼け跡から1人の遺体 出火元の男性(74)と連絡が取れず、身元確認急ぐ

24日夜、奈良県大和郡山市で4戸1棟の長屋が火事 焼け跡から1人の遺体 出火元の男性(74)と連絡が取れず、身元確認急ぐ 24日夜、奈良県大和郡山市で4戸1棟の長屋が火事となり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。隣接する長屋1軒も類焼しました。出火元には74歳の男性1人が住んでいましたが、現在連絡が取れておらず、警察が遺体の身元確認を急いでいます。

1 1,176 1,442