- 2023.01.31
大阪・富田林市で信号待ちの車列に車突っ込む 車は吹っ飛び35m先で停止 運転の75歳女性が死亡#shorts #読売テレビニュース
大阪・富田林市で信号待ちの車列に車突っ込む 車は吹っ飛び35m先で停止 運転の75歳女性が死亡#shorts #読売テレビニュース
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
大阪・富田林市で信号待ちの車列に車突っ込む 車は吹っ飛び35m先で停止 運転の75歳女性が死亡#shorts #読売テレビニュース
関電の顧客情報不正閲覧は4万件超 1000人以上の社員が関わっていたと発表 関西電力が、競合する電力会社の顧客情報を不正に閲覧していた問題で、不正の件数が公表していた数の倍以上の4万件以上ににぼることが分かりました。1000人あまりの社員らが関わっていたということで、引き続き、過去3年分の記録について調べています。
一面真っ白の幻想的な景色 京都・美山かやぶきの里で雪景色をライトアップ 2月4日まで かやぶき屋根の古民家が点在し、日本の原風景が残る京都府南丹市の「美山かやぶきの里」で、雪景色をライトアップするイベントが3年ぶりに開かれています。30日夜はまた雪が強くなる中、訪れた人は幻想的な景色を写真におさめるなどして楽しんでいました。
狭い阪急神戸線春日野道駅でもホームドア設置進む 3月中旬から稼働予定 ホームが極めて狭い駅として知られる阪急神戸線の春日野道駅で、「ホームドア」の工事が進んでいます。28日未明には、最も狭いところで2.5メートルしかないホームの片側に、終電後の電車で運ばれたホームドアが、次々に設置されました。
元交際相手の男性と口論後に女性死亡 神戸地検「正当防衛の可能性否定できない」再捜査に応じず 8年前、兵庫県芦屋市で有友尚子さんが元交際相手の男性と口論になった後に路上で倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件をめぐり、神戸地検は、遺族側が求めた捜査のやり直しに対し、「正当防衛の可能性が否定できない」と応じませんでした。
【タカオカ解説】あなたの情報は大丈夫?連続強盗事件のウラにある“確実に金品を盗れる”リストの存在 気を付けるポイントは? 全国で相次いでいる強盗事件。フィリピンの収容所にいるという指示役「ルフィ」に注目が集まっていますが、これだけの連続強盗を成し遂げるためには、他にも多くの人物が関わっているといいます。指示役や実行役だけではない、ターゲットを確実に狙うために裏で加担している人物とは?凶悪さを増す連 […]
【ニュースライブ 1/30(月) 】防犯カメラに事故の瞬間 信号待ちの車列に車突っ込み、35m先へ吹っ飛ぶ 運転の75歳女性死亡/高浜原発4号機が自動停止/「闇バイト」募集をAIで検知 他【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることが […]
高浜原発4号機が自動停止 原子炉は正常に停止、周辺の放射線量などに異常なし 再開のめど立たず 福井県の高浜原発4号機が30日午後3時20分ごろ、自動停止しました。原子炉内の中性子が急激に減ったという警報が出たためで、原子炉は正常に停止。周辺の放射線量などに異常はありません。今後原子炉内部を点検しますが、再開のめどは立っていません。
IR誘致に慎重姿勢の政治団体を大阪に設立 「大阪ダブル選挙」で候補者擁立へ 非維新勢力が分散か 4月の大阪ダブル選挙をめぐりIR誘致に慎重姿勢の大阪府の元幹部らが政治団体「アップデートおおさか」を立ち上げ、自民党などと非維新の候補者を擁立する方向で調整に入りました。この団体はIR誘致の是非は住民投票で決めるべきとの政策を訴えています。
大阪府内の子どもを万博に無料招待することを検討 大阪府と市 比較的混雑していない前半を想定 大阪府と市は、2年後に開催される大阪・関西万博について、府内に住む子どもたちを無料で招待できるよう調整していることがわかりました。万博は期間の後半に混雑する傾向があることから、府は比較的混雑していない前半に招待する想定で検討を進めています。
運送会社で駐車位置めぐり運転手同士がトラブルに 殴られた男性が死亡 42歳男を逮捕 大阪・茨木市 30日午前、大阪府茨木市の運送会社で駐車位置をめぐって運転手同士がトラブルになり、殴られた川崎光二さん(61)が死亡しました。警察は堀川真行容疑者(42)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しましたが、容疑を殺人に切り替え詳しい経緯を調べています。
防カメに事故の瞬間 信号待ちの車列に車突っ込み、衝撃で35m先まで吹っ飛ぶ 運転の75歳女性死亡 29日、大阪府富田林市で信号待ちをしていた車列に乗用車が突っ込み、運転していた75歳の女性が死亡しました。事故の衝撃で車は宙に浮き、30m以上先まで飛んでいた瞬間を防犯カメラが捉えていました。死亡した女性には持病などは確認できていません。