【速報】大型トレーラー横転し車を約10台押しつぶす カーブ曲がり損ね駐車場に 運転手意識不明か 28日午前、滋賀県湖南市でトレーラーが横転し、近くの駐車場に止まっていた車10台ほどを押しつぶしました。 事故があったのは、滋賀県湖南市正福寺の県道で、午前9時すぎ「トレーラーが横転している」と通りかかった人から110番通報がありました。 警察などによりますと、大型トレーラーが、左カーブを曲がり損 […]
ドラッグストアに車が突っ込み店員がケガ 72歳男性がアクセルとブレーキ踏み間違えか 大阪・和泉市 大阪府和泉市のドラッグストアに車が突っ込み、店員の男性が巻き込まれ軽いケガをしました。 27日正午前、和泉市青葉台のドラッグストアで、店員の女性から「車が店に突っ込んだ」と110番通報がありました。 警察によりますと、近くに住む72歳の男性が運転する車が、店の入り口付近に突っ込んだということです。 […]
カテーテル治療を受けた複数の患者が死亡した神戸徳洲会病院の問題 被害者を救済するための弁護団結成 神戸徳洲会病院でカテーテル治療を受けた複数の患者が死亡した問題を受け、被害者を救済するための弁護団が結成されました。 この問題をめぐっては、治療の内容や死因などについてカルテへの記載が不十分で患者の家族に詳細な説明をしていなかったことが判明し、神戸市は8月、病院に対し、安全管理体制を見直すよう行政指 […]
スーパーマーケットで金属製の杭で4人を襲った疑いで逮捕された男性を不起訴処分 大阪地検 今年4月、大阪市内のスーパーマーケットで、金属製の杭で4人を襲った疑いで逮捕された男性が不起訴処分になりました。 57歳の男性は今年4月、大阪市平野区のスーパーで、テントを固定する「ペグ」と呼ばれる金属製の杭で店員や客4人を次々と襲ったとして、殺人未遂などの疑いで逮捕されていました。 大阪地検は男性について […]
【ニュースライブ 9/27(水)】“水俣病”損害賠償訴訟 原告の訴え認める/京アニ裁判 犯行目撃した社員 証人尋問始まる/トドのハマ 産休終えて復帰 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット […]
【イブスキ解説】本当に開催出来るのか?4年ぶりの重要会談 各国“非難の応酬”対話は進むか…板挟みの日本はどうする? IAEAの年次総会で、福島第一原発の処理水放出をめぐって応酬があった日中両国ですが、年内に日中韓首脳会談が開催されるのでは?という話があります。本当に開催できるのでしょうか。開催国となる韓国は年内に開催したい思いがあるようですが、開催時期など、まだまだ不透明な状況です。経済貿易、科学 […]
おかえりなさい!7月に出産したトドのハマ 産休終えて展示プールに復帰 赤ちゃんの名前募集中 城崎マリンワールドのトド「ハマ」が産休を終えて、27日、約4か月半ぶりに来場者の前に姿を見せました。 ハマは、27日午後、約4か月半ぶりに展示プールに復帰しました。鼻先を寄せ合うのはトドの挨拶行動で、4頭の仲間たちとの再会に大喜びのようすでした。7月4日、難産の末オスの赤ちゃんを産んだハマは、順調に回復 […]
【若一調査隊】秀吉と驚きの因縁!?国宝障壁画に名勝庭園 京都・東山の名刹「智積院」の知られざる魅力 京都市東山区にある真言宗智山派総本山の「智積院」。400年以上の歴史を持つ名刹です。「総門」は見たことある人も多いと思いますが、観光客にはあまり馴染みのない“学問寺”である智積院には、豊臣秀吉ゆかりの国宝の障壁画や、名勝庭園といった数々の見どころが。そんな智積院には、かつて消滅の危機がありました。寺 […]
原告の訴え認め、全国初の賠償命じる判決「10年間頑張ってきて…報われた」“水俣病”損害賠償訴訟 水俣病特別措置法の救済対象から漏れたことは不当だとして、熊本県と鹿児島県出身の128人が、国などに損害賠償を求めた裁判で、大阪地裁は27日、全員を水俣病と認定し、賠償を命じる判決を言い渡しました。 大阪地裁で行われた注目の裁判。熊本県や鹿児島県出身の原告128人は、水俣病に罹患(りかん)したのに、2 […]
炎は10秒から20秒ほどで燃え上がり「同僚が炎に」犯行を目撃した社員の証人尋問始まる 京アニ裁判 京都アニメーション放火殺人事件の裁判で、青葉真司被告の犯行を目撃した社員の証人尋問が行われました。証言で明らかになった、当時の状況とは…。(取材・報告=阿部記者) 殺人などの罪に問われている青葉真司被告の裁判員裁判は、27日から証人尋問がはじまりました。 検察側の証人として、当時の状況を語ったの […]
アンドロイドのエリカさんが案内『石黒館』大阪・関西万博の目玉のパビリオン“いのちの未来”テーマに 2年後に迫る大阪・関西万博。目玉のパビリオンのなかでもひときわ独創的なテーマ館の展示内容が27日、明らかになりました。その中身とは。 (取材・報告=山本真帆記者) 27日午後、京都市の醍醐寺には、あるヒトの姿がーー。 山本記者 「パビリオンのPR大使であるエリカさんに、今から内容の説明をしてい […]
誰かが勝手に100個以上のプランターを歩道に放置 一体なんの目的で置いたのか… 大阪・難波 大阪・難波の歩道に高さ2メートルを超える樹木が植えられた100個以上のプランターが放置されているのがわかりました。大阪市は撤去する方針ですが、一体だれが何の目的で置いたのでしょうか。 (取材・報告=有吉優海記者) 大阪・難波エリアの歩道。青々と生い茂っているのは街路樹に見えますが……。 実は自治体が設 […]