日テレNEWS

3661/3663ページ
  • 2021.12.23

【陳謝】「誤った書き方…」ニベアクリーム無断で広告使用…社長が謝罪

【陳謝】「誤った書き方…」ニベアクリーム無断で広告使用…社長が謝罪 ニベア花王社が販売している「ニベアクリーム」を無断で使用し、“美容液”に「ニベアクリーム」を混ぜて7日間使用すると、手のシミが消えたと宣伝するネット広告を制作した会社の社長が、“誤った書き方だった”と謝罪しました。 (2021年12月23日放送「news every.」より) #ニベアクリーム #日テレ​​ #newsevery  […]

  • 2021.12.23

【世界のリスクと未来】注目!国際政治学者イアン・ブレマー氏が2022年の世界を予測!【深層NEWS】

【世界のリスクと未来】注目!国際政治学者イアン・ブレマー氏が2022年の世界を予測!【深層NEWS】 毎年「10大リスク」を発表し世界的に注目される国際政治学者のイアン・ブレマー氏。世界の秩序に責任を持つ国家が国際社会に不在の状態である「Gゼロ」を2011年から提唱しています。その「Gゼロ」の世界はどうなっていくのか。世界が抱えるリスクとは。さらに米中対立が激化する中で、日本の役割をどう考えている […]

  • 2021.12.23

【火事】冬の朝に…住宅火災1棟全焼 鹿児島

【火事】冬の朝に…住宅火災1棟全焼 鹿児島 23日朝、鹿児島・鹿屋市の木造平屋建ての住宅で火事がありました。壁が焼け落ち、骨組みだけが残された現場は、炎の激しさを物語っていました。 (2021年12月23日放送「news every.」より) #鹿児島県 #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn […]

  • 2021.12.23

【解説】経緯は?症状は?オミクロン株”市中感染” 封じ込め強化

【解説】経緯は?症状は?オミクロン株”市中感染” 封じ込め強化 22日、日本国内でも初めて新型コロナウイルスのオミクロン株の市中感染が確認され、23日も新たに京都で市中感染が確認されました。政府は封じ込め策の強化を発表しています。 ■京都でもオミクロン株の市中感染 まずは、23日に行われた緊急会見で、京都府の西脇知事は「本日、京都府におきまして、初めて海外渡航者とリンクのな […]

  • 2021.12.23

【北海道】強い寒気 一晩で19センチ積雪も

【北海道】強い寒気 一晩で19センチ積雪も 冬型の気圧配置で強い寒気が入った北海道では、日本海側とオホーツク海側を中心に寒い一日となっています。札幌市では一晩で19センチの雪が降りました。 23日朝は、1月上旬並みの氷点下5.5℃まで冷え込んだ札幌市。午前5時までの12時間に19センチの雪が降りました。 市民は朝から雪かきに追われていました。 「軽いよ。全然軽い」「きのうから見たら、またちょっと降 […]

  • 2021.12.23

【電動キックスケーター】“条件付き”で免許不要へ

【電動キックスケーター】“条件付き”で免許不要へ これまで「原付きバイク」に分類されていた電動キックスケーターについて、警察庁は最高速度が時速20キロ以下のものに限って運転免許を不要とし、規制を緩和する方針を明らかにしました。 電動キックスケーターは道路交通法上、「原付きバイク」に分類され、運転免許が必要ですが、規制緩和を求める声が上がり、警察庁が有識者検討会を設置して検討を重ねてきました。 23 […]

  • 2021.12.23

【ミスド】商品33種類を値上げ 来年3月から

【ミスド】商品33種類を値上げ 来年3月から ミスタードーナツが来年の3月からドーナツを値上げします。 来年3月1日から値上げするのはドーナツやパイ、マフィンなど33種類で全国すべての店舗で今の価格からおよそ10円値上げします。 例えばポン・デ・リングやフレンチクルーラーは税抜きで110円から120円に、エンゼルフレンチは140円から150円になります。 小麦粉や食用油など原材料の価格が高騰したり […]

  • 2021.12.23

【解説】相次ぐ”値上げ”…日本経済の現状と今後は?

【解説】相次ぐ”値上げ”…日本経済の現状と今後は? 2021年のニュースの裏側を、日本テレビ報道局取材責任者のデスクに聞く企画「私が選ぶ今年の1枚」。経済部の近野宏明デスクが選んだのはガソリンスタンドの給油口!値上げのニュースが多かった日本経済。現状と不況への打開策を解説してもらいました。(2021年12月23日放送「Oha!4」より) #経済 #値上げ #ガソリン #日テ […]

  • 2021.12.23

【中国】感染拡大…西安で“ロックダウン”

【中国】感染拡大…西安で“ロックダウン” 中国・陝西省西安では、新型コロナウイルスの感染が広がり、1300万人の市民が2日に1回だけ外出できる事実上のロックダウンが始まりました。 22日夜の西安の映像では、ロックダウンを前に、市場や商店には、食料品などを確保するため多くの市民が詰めかけた様子が分かります。 現地時間の23日0時から、西安では全家庭を対象に、「原則として2日に1回、生活必需品を購入す […]

  • 2021.12.23

【香港】大学が“天安門モニュメント”を撤去 中国当局の圧力か

【香港】大学が“天安門モニュメント”を撤去 中国当局の圧力か 香港大学のキャンパスに置かれていた天安門事件の犠牲者を追悼するモニュメントが撤去されました。当局の圧力が原因とみられています。 香港大学のキャンパスには、1989年に中国の民主化運動が武力で鎮圧された天安門事件の犠牲者を追悼するモニュメント「国恥の柱」が設置されていました。 香港の“自由”を象徴するものの1つでしたが、22日夜から23日 […]

  • 2021.12.23

【子宮けいがんワクチン】“9学年”に無料接種へ 来年4月から

【子宮けいがんワクチン】“9学年”に無料接種へ 来年4月から 来年度から接種の積極的な呼びかけが再開する子宮けいがんワクチンについて、厚生労働省の専門家部会は、接種機会を逃した9学年の女性を対象に無料接種を実施することを了承しました。 国が子宮けいがんワクチン接種の積極的な呼びかけを来年度から再開するのにあわせて、厚労省の部会は23日、呼びかけが中止された8年間に、対象でありながら接種機会を逃した […]

  • 2021.12.23

【ノーカット】年末年始の注意事項は? 新型コロナ分科会・尾身会長が会見

【ノーカット】年末年始の注意事項は? 新型コロナ分科会・尾身会長が会見 政府の新型コロナウイルス分科会・尾身会長が23日午後、記者会見を行いました。 (2021年12月23日放送「日テレNEWS」より) #新型コロナウイルス #オミクロン株 #尾身会長 #日テレ​​ #日テレNEWS24 #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn […]

1 3,661 3,663