- 2022.01.16
【新型コロナ】全国感染者2万5483人 各地で過去最多
【新型コロナ】全国感染者2万5483人 各地で過去最多 16日、これまでに全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は2万5483人と、2日連続で2万5000人を超えました。大阪の3760人を始め、各地で過去最多を更新しています。 NNNのまとめによりますと16日、これまでに全国で新たに確認された感染者は2万5483人となっていて、2日連続2万5000人を超えています。 都道府県別では、大阪 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【新型コロナ】全国感染者2万5483人 各地で過去最多 16日、これまでに全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は2万5483人と、2日連続で2万5000人を超えました。大阪の3760人を始め、各地で過去最多を更新しています。 NNNのまとめによりますと16日、これまでに全国で新たに確認された感染者は2万5483人となっていて、2日連続2万5000人を超えています。 都道府県別では、大阪 […]
【家族団結】86歳父と下町3姉妹の町中華! 父の“がん手術”に娘たちは…?「奮闘!3姉妹&3兄弟 家族団結の人気店」 『news every.』18時特集 東京・江東区の下町で60年続く町中華。タンメンやギョーザが人気です。店を切り盛りするのは86歳の父と3姉妹。しかし去年、父に胃がんが見つかり手術することに。その時、娘たちは…?中央区で70年続く果物店の名物はフルーツサンド。専門店の強みを生かし […]
【共通テスト】 避難指示で2日目も試験に影響 津波に関する避難指示などで、「大学入学共通テスト」の2日目の試験にも影響が出ました。 切りつけ事件のあった東京大学の試験会場では、16日朝、受験票の提示が徹底されるなど、警備が強化されていました。 この日は理科と数学の試験が行われ、ほとんどの大学で全ての日程が終了しています。 大学入試センターによりますと、津波警報により、岩手県立大学宮古短期大学部の会 […]
【気象庁】仕組み不明も“津波とは異なる現象” 気象庁は、トンガ諸島付近での大規模な噴火に伴い、全国各地に津波注意報を出していましたが、16日午後2時、すべての地域で解除しました。 15日午後、トンガ諸島付近の海底火山で大規模な噴火があり、その後、各地で急激な気圧の変化によるとみられる潮位の上昇が観測されました。 この影響で、高知や徳島などで船の沈没や転覆の被害があったほか、最大で全国8県のおよそ2 […]
【町中華】50年以上“朝食はラーメン”…87歳 元気料理人の絶品チャーハン! 家族の力で奮闘中「おもしろ町中華」 『news every.』18時特集 のれんをくぐると、そこにはどこか懐かしい味がある。87歳の元気な料理人が鍋をふる店。五目チャーハンは磨き抜いた技の結晶です。二人三脚で働いてきた妻の若すぎる死が夫と、2代目を継いだ息子の人生を変えました。夫婦で40年続く町中華は、日替わり定食が60 […]
【まさか】衝突事故で歩行者に車が… ロシア 雪が降り積もる交差点に、2台の車が…その時、歩行者に起きたこととは。(2022年1月13日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://ift.tt/3pI4hs9 TikTok h […]
【絶品】フライパンで専門店の味…石焼ビビンバとサムギョプサルが自宅で!世界の料理教室 『news every.』18時特集 いま、ネット上では多くの料理自慢がその腕を振るっています。その内容は、プロが本格的な料理の作り方を教えるものから主婦が普段の料理作りを見せるものまで多岐にわたります。そうした中で注目したのが、日本に住む外国の人たちが公開するその国々の料理作り。その発信の現場にリポーターが突撃 […]
【速報】大阪の感染者3760人 過去最多を更新 大阪府では、新たに3760人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。一日の感染者数としては15日の3692人を上回り、過去最多となりました。(2022年1月16日放送) #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https […]
【速報】広島の感染1280人 先週日曜の2倍超 「まん延防止等重点措置」が適用されている広島県で、16日、新たに1280人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 4日連続で一日の感染者数が過去最多を更新し、まん延防止等重点措置の適用が始まった先週日曜日(9日)の619人の2倍を超えています。 (2022年1月16日放送) #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報 […]
【雪下ろし中の転落など】山形で雪害事故相次ぎ7人死傷 山形県では15日、屋根の雪下ろし中の転落など雪害事故が相次ぎ、7人が死傷しました。 白鷹町では15日午後4時半前、農業・原田周二さん(75)が自宅敷地内にある小屋の軒下で雪の上に倒れているのを、帰宅した妻が発見しました。原田さんは、現場で死亡が確認されました。 警察の調べによりますと、屋根にはスコップと除雪した跡があり、原田さんは一人で雪下ろし […]
【火事】住宅全焼で住人死亡、他に1人の遺体 山形 山形市で15日、住宅1棟が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。このほか、この家に住む男性(86)が搬送先の病院で死亡しました。 15日午後4時すぎ、山形市志戸田の無職・吉田福治さん(86)の家から火が出て、木造平屋建ての住宅1棟およそ150平方メートルが全焼しました。 この火事で、吉田さんが意識不明の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確 […]
【五輪目前】北京へのオミクロン株流入を確認 中国・北京で新型コロナウイルスの「オミクロン株」の感染が初めて確認されました。冬季オリンピック開幕を目前に控え、緊張が高まりそうです。 北京市当局は15日、市内で確認された1人の感染例について、オミクロン株であることを確認したと発表しました。首都・北京でオミクロン株の感染が確認されるのは初めてで、当局は感染者の居住地や職場などを一部封鎖したということです […]