日テレNEWS

3519/3663ページ
  • 2022.01.31

【アメリカへの牽制】中距離弾道ミサイル「火星12」の発射実験を実施~北朝鮮メディア

【アメリカへの牽制】中距離弾道ミサイル「火星12」の発射実験を実施~北朝鮮メディア 北朝鮮メディアは、中距離弾道ミサイル「火星12」の発射実験を行ったと報じました。2017年以来で、アメリカへの牽制を一段と強めた形です。 31日付の「労働新聞」は、北朝鮮の国防科学院などが30日、北西部で中距離弾道ミサイル「火星12」の発射実験を行ったと報じました。 炎を出して上昇する様子や、取り付けられたカメラで […]

  • 2022.01.31

【死亡事故】横断歩道の歩行者、配送の右折ワンボックスにひかれ死亡 埼玉県

【死亡事故】横断歩道の歩行者、配送の右折ワンボックスにひかれ死亡 埼玉県 30日夜、埼玉県新座市で、横断歩道を歩いていた女性が右折してきた車にひかれ、死亡する事故がありました。 警察によりますと、30日午後10時過ぎ、新座市の交差点で、横断歩道を歩いていた女性が右折してきたワンボックスカーにひかれる事故がありました。近くに住む堀内玲美さんがワンボックスカーの下敷きになり、搬送先の病院で死亡が確認さ […]

  • 2022.01.31

【車突っ込む】車がコンビニのガラスを突き破る けが人なし 大阪府枚方市

【車突っ込む】車がコンビニのガラスを突き破る けが人なし 大阪府枚方市 30日夜、大阪府枚方市のコンビニエンスストアに車が突っ込む事故がありました。車はガラスを突き破って店内に完全に入り込みましたが、ケガ人などはありませんでした。 現場は、大阪府枚方市のファミリーマート枚方東山2丁目店で、30日午後9時頃、ワゴン車が店の入り口付近のガラスを突き破って店内に突っ込みました。 事故当時、店の中には店員 […]

  • 2022.01.31

【住宅全焼】3時間半後に消火…1人顔にやけど 神奈川・小田原市

【住宅全焼】3時間半後に消火…1人顔にやけど 神奈川・小田原市 30日夕方、神奈川・小田原市で木造2階建ての住宅が全焼する火事があり、火元の家に住む84歳の女性がけがをしました。 警察などによりますと、30日午後5時20分ごろ、小田原市飯泉で、住民から「近所の家が火事です」と通報がありました。 消防が駆けつけ、火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、火元の木造2階建ての民家1棟が全焼しました。 […]

  • 2022.01.31

【2月4日開幕】北京冬季五輪 日本選手団が北京に到着

【2月4日開幕】北京冬季五輪 日本選手団が北京に到着 来月4日開幕の北京冬季オリンピックに出場する日本の選手団が30日、北京に到着しました。 日本時間の午後2時ごろ北京に到着した選手団は、PCR検査を受けるなど、空港内におよそ2時間半滞在した後、専用のバスで市内に向かいました。 北京市内の選手村に到着すると2大会連続の金メダルが期待されるスピードスケートの小平奈緒選手らが報道陣に向けて手を振る姿も […]

  • 2022.01.31

【解説】医療資源が限られ現場対応に変化も…社会活動“維持”へ必要な対策は?

【解説】医療資源が限られ現場対応に変化も…社会活動“維持”へ必要な対策は? 新型コロナウイルス感染者とともに濃厚接触者が増えることで、いま社会活動をどう続けていくかが大きな課題となっています。限られた医療資源の中、変化し始めた現場での対応。 そして、感染拡大に歯止めがかからない状況で本当に必要な対策とは?国際医療福祉大学成田病院・松本哲哉主任教授が詳しく解説します。 (1月30日放送『真相報道バン […]

  • 2022.01.31

【感染急拡大】当たり前でなくなる“日常”いつ誰が感染しても…身近な暮らしを直撃するオミクロン急拡大

【感染急拡大】当たり前でなくなる“日常”いつ誰が感染しても…身近な暮らしを直撃するオミクロン急拡大 オミクロン株の急拡大により、いつ誰が新型コロナウイルスに感染してもおかしくない状況が続いています。「まん延防止等重点措置」も34都道府県に拡大され、人々の意識と暮らしに変化は起きたのか?身近な暮らしを直撃する感染爆発。当たり前な日常が当たり前でなくなる現実も―― (1月30日放送『真相報道バンキシャ […]

  • 2022.01.31

【コロナ禍五輪】開幕目前…北京五輪「バブル」の中は?近くて遠い驚きの“別世界”その実態に迫る

【コロナ禍五輪】開幕目前…北京五輪「バブル」の中は?近くて遠い驚きの“別世界”その実態に迫る 開幕目前となったコロナ禍の北京オリンピック。バンキシャ!は、厳戒態勢が敷かれる「バブル方式」の中へ。市民生活と隔てられた“近くて遠い”別世界。大会の成功へ向け、中国政府がメンツをかける中、見えてきた驚きの実態とは―― (1月30日放送『真相報道バンキシャ!』より) #日テレ #真相報道バンキシャ #北京オ […]

  • 2022.01.31

【朝ニュースまとめ】ロシア軍に備え ウクライナ 市民への軍事訓練東 など 1月31日の最新ニュース

【朝ニュースまとめ】ロシア軍に備え ウクライナ 市民への軍事訓練東 など 1月31日の最新ニュース ・3回目接種 きょう再開 大規模接種会場 ・中距離以上か 北朝鮮 弾道ミサイル発射 ・東京で新たに1万5895人の感染確認 新型コロナ など #オミクロン #名護市長選​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/9tY2fe3wR Instag […]

  • 2022.01.30

【参加者が急増】ロシアの攻撃に備え ウクライナで市民に軍事訓練

【参加者が急増】ロシアの攻撃に備え ウクライナで市民に軍事訓練 ロシアによるウクライナ侵攻の懸念が高まる中、ウクライナの各地でロシア軍の攻撃に備え、一般市民への軍事訓練が行われています。首都キエフの訓練会場から中継です。 訓練が行われているのはキエフの中心部にある工場の跡地で、市民およそ200人が集まっています。銃の形をした木を渡され、武器を持ちながらどのように動けばいいか指導を受けています。 訓 […]

  • 2022.01.30

【北朝鮮】弾道ミサイル1発発射 EEZ外へ落下と推定

【北朝鮮】弾道ミサイル1発発射 EEZ外へ落下と推定 北朝鮮が30日、弾道ミサイル1発を発射しました。日本の排他的経済水域の外に落下したと推定されます。 岸田首相「弾道ミサイルだと聞いています。国連安保理決議違反であり、強く非難し(北朝鮮に)抗議しました」 松野官房長官は午前7時52分頃北朝鮮の内陸部から弾道ミサイル1発が東方向に発射されたと発表しました。 日本の航空機や船舶への被害は確認されてい […]

  • 2022.01.30

【速報】王将戦七番勝負に3連勝 藤井聡太四冠“最年少”五冠に王手

【速報】王将戦七番勝負に3連勝 藤井聡太四冠“最年少”五冠に王手 将棋の王将戦七番勝負は挑戦者の藤井聡太四冠が3連勝し、史上最年少での五冠達成に王手としました。 第3局は栃木県大田原市で29日から行われていました。 対局では終盤戦まで形勢がもつれ込みましたが、ついさきほど藤井四冠が王将の渡辺明三冠を投了に追い込み勝利しました。 王将戦七番勝負は藤井聡太四冠があと1勝し王将を獲得すると、史上最年少で […]

1 3,519 3,663