【独自】自民党・政治刷新本部22日 骨子案提示し議論へ|TBS NEWS DIG 党内の3つの派閥が裏金事件で解散を決めた自民党は、あさっての政治刷新本部で派閥のあり方などについて、中間とりまとめの骨子案を提示し、議論することが分かりました。 政治資金パーティーをめぐる裏金事件では、会計責任者などが立件された安倍派と二階派がきのう派閥の解散を決め、岸田派も解散します。 自民党の政治刷新本部では、派 […]
春闘2024!「物価と賃金の好循環」に向けた課題~連合 芳野会長語る 中小へ波及のカギは~【Bizスクエア】 物価上昇が続く中で2024年の春闘が、まもなく始まります。 持続的な賃上げは実現するのか。「5%以上」の賃上げを掲げた連合の芳野友子会長に今年の意気込みを聞きました。 【VTRゲスト】 芳野友子(連合会長) 【コメンテーター】 細川昌彦(明星大学経営学部教授) ★「Bizスクエア」★ BS […]
“キックバックの指示があったとしても、議員は守る”安倍派幹部の会計責任者が語る「政治とカネ」の実態【報道特集】 自民党の裏金問題では、現役議員が相次いで起訴され、派閥解散の動きにもつながりました。特捜部の聴取を受けた安倍派幹部の会計責任者が取材に応じ、政治とカネの実態を語りました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iwe78gl ▼チャンネル登録をお願いします […]
知っておきたい経済ニュース1週間 1月20日(土) 日本航空 初の女性社長 鳥取氏就任へ など【Bizスクエア】 1月15日(月)から19日(金)までの1週間の経済関係トップニュースのまとめです。 ・【解説】トランプ氏“初戦圧勝” 共和党候補者選び ・英郵便局えん罪事件 富士通 議会で謝罪 ・日本航空 初の女性社長 鳥取氏就任へ ・中国 GDP+5.2%も消費停滞続く ・【解説】セキュリティ・クリ […]
2024年1月27日「報道特集」予告 おととし5月、神戸の病院で26歳の医師が自殺しました。 原因として浮かび上がってきたのは、過酷な勤務実態。 自殺前には100日も連続勤務していました。 病院の働き方に問題があるのではないか、遺族の取り組みを取材しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iwe78gl ▼チャンネル登録をお願いします! http://www […]
静岡・沼津市で親子2人が死亡したひき逃げ事件 85歳の男を逮捕|TBS NEWS DIG 静岡県沼津市で親子2人が死亡したひき逃げ事件で、警察は85歳の男を逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、沼津市の販売業、五味孝行容疑者(85)です。 五味容疑者は、今月15日午前5時半ごろ、沼津市の県道でトラックを運転して、会社員の男性(33)とその母親(59)をはねてけがをさせ、逃走した疑いが […]
保育園職員の健康診断で性的な写真を盗撮しようとした疑い 医師の男逮捕 東京・足立区|TBS NEWS DIG きのう東京・足立区の保育園で行われた職員の健康診断の際に、40代の医師の男が性的な写真を盗撮しようとしたとして逮捕されました。 逮捕されたのは、東京・渋谷区に住む医師の男(49)で、きのう午前、足立区内の保育園で職員の健康診断が行われた際、隠し持っていたカメラでひそかに性的な写真を撮影しよ […]
ストーブに灯油を入れたところ引火か 神奈川・大和市の民家で火災 2人けが|TBS NEWS DIG きょう午後、神奈川県大和市で住宅が焼ける火事があり、2人がけがをしました。 きょう午後0時20分ごろ、大和市下鶴間で「住宅がかなり燃えていて、手が付けられない」と近くに住む男性から110番通報がありました。 消防によりますと、消防車9台が出動して消火にあたり、およそ2時間後に、ほぼ消し止められたとい […]
被災地で初の性犯罪摘発 避難中の車で10代女性の身体触る 19歳男を逮捕|TBS NEWS DIG 被災地で初めての性犯罪も摘発されました。 今月1日から3日までの間、石川県輪島市内にとまっていた車の中で、避難していた10代の女性の身体を服の上から触ったとして、警察はきょう、金沢市に住む19歳の男を不同意わいせつの疑いで逮捕しました。 女性は家族とともに帰省していて、男と面識はありませんでしたが、 […]
「大寒みそぎ」で心身清める議員も…3派閥の解散から一夜 自民党議員は各地で謝罪|TBS NEWS DIG 政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、安倍派など自民党の3つの派閥が解散を決めてから一夜、地元に戻った自民党議員は、謝罪と説明に追われました。 静岡県浜松市の「大寒みそぎ」に参加したのは、自民党・安倍派の宮沢博行衆院議員。政治資金パーティーをめぐる裏金疑惑の内情を初めて暴露し、自身にも10 […]
きょうは大寒 寒中水泳や池に入る「大寒禊」 |TBS NEWS DIG #shorts きょうは1年で最も寒いとされる「大寒」です。各地で、寒中水泳や池につかって身を清める「大寒禊」が行われました。 千葉県館山市にある北条海岸では、気温10℃ほどの中、寒中水泳が行われました。 新型コロナなどの影響で5年ぶりの開催となりましたが、参加者は155人に上り、最高齢は70歳。海に入って円陣を組むなどして寒 […]
「惚れ込んだ奥能登を取り戻したい」能登牛を守り続ける牧場主が訴える窮状と復旧への意志【石川・能登半島地震】 漁業や畜産業が盛んな能登地方。地震は生活の糧に深刻な影響を及ぼしています。能登町で和牛ブランド「能登牛」を育てる平林将さんの牧場では、断水と停電で牛に十分な水を与えることが出来ず1頭が死にました。エサの備蓄も、まもなく底をつくということです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト http […]