【APEX】射撃場だと立ち回りが身につかない【エーペックスレジェンズ】

NO IMAGE
overlays: {bottom: true}

【APEX】射撃場だと立ち回りが身につかない【エーペックスレジェンズ】

205 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 08:43:20.70 ID:DTqfvX8vp

ダメだ
シーズン終盤なのに全くRP盛れない
解説動画もきちんと見て毎日エイム練習30分やってランク回してプラチナ帯で200試合ぐらいやってるけど勝てない
コーチングとか受けた方がいいのかな?

206 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 08:58:17.29 ID:P4a7kzmLa

>>205
動画見る時間と射撃訓練所の時間を全部ランクやる時間に回したほうがうまくなると思うよ

213 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 11:29:54.83 ID:oosAQENc0

>>205
エイム練習30分もいらないな
勝てないランクやるよりカジュアルで戦闘回数増やして鍛えた方がいいと思うよ
要は練習で出来る事が本番で出来てない状態だろうから

215 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 11:56:11.56 ID:9Yxy85Igp

>>205
観てて胸糞悪くなるかもだけどふみふぁむの動画オススメだよ。自分が死ぬと性格悪いしすぐ野良に当たり散らし暴言吐くけどCS配信者の中では1番立ち回り参考になる実力者だから

撃ち合いとかならまろんだけど、エイム化け物過ぎて参考にならんw

218 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 12:29:09.38 ID:Auldebcid

>>205
>>217に同意
何試合か撮って動画見返すのが一番いいよ
例えば、フォーカスが合ってるのか、ミニマップの味方位置把握、視線はどこか、敵の位置は把握出来てたのか
1つ1つ見返して、良かった悪かった所あげてみると自分が無意識で、できるorできないが分かるからできない部分をカジュアルで意識的に反復するといいよ

234 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 14:38:10.96 ID:/G+lz4V1p

>>218
野良だからかみんなバラバラの敵と戦っていてフォーカス合わないし、戦闘中にミニマップ見る余裕もないのがキツイですね
敵三人の位置が分からないので最近はブラハ使ってます

217 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 12:23:31.09 ID:+SH1fiO70

訓練所30分が長い短いより練習内容だと思うけどね
ほぼ完璧に出来てる内容を30分してるんじゃ成長に繋ぎにくいだろうけど、対戦で必要な技術かつ自分の精度が低い内容の練習なら30分でも短い
30分毎日やってて身に付いてる実感湧かないなら練習内容の取捨選択を見直した方が良いんじゃ無いかな
解説動画見漁ってるならコーチング受けても解説動画で聞いた内容しか指摘されないだろうし、解説動画の内容頭にあって見返したら自分の欠点分かるけどリアルタイムだと頭回ってないってパターンだろうし
コーチングより自分のプレイクリップ見直して反省会した方が良さそう

232 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 14:30:41.64 ID:/G+lz4V1p

>>217
できることには時間は割いてないです
フラトラカービンボルトのリコイルを頑張ってます

249 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 15:28:58.36 ID:LMEOKe6Jp

>>232
フラトラのリコイルは練習したら指が覚えてくれるよ
最初は金マガありで30mのダミーワンマガが7割くらいで落とせたのが
今では50mを7割できるようになったよ

270 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:26:05.08 ID:/G+lz4V1p

>>249
それってキーマウですよね?

277 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:34:02.03 ID:KyQzsy9Qp

>>270
ps5で純コンです
50mになるとほとんどエイムアシストかからなくなるからエイムアシスト効く距離での撃ち合いがすごい強くなった感じがする
30歳で反射神経は衰えても指は成長するもんですな

327 なまえをいれてください 2021/12/15(水) 03:44:47.95 ID:cMjFuF/30

>>249
それでまだ初心者卒業できないとか無駄なことしてるとしか思えない

254 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:06:59.84 ID:wAEGlCRP0

射撃場だと立ち回りが身につかない。50mワンマガなんて実際に決まることなんてないし
立ち回り考えるほうがいいんじゃないかな
解説動画でも言ってるけど
・考えなしに戦闘を仕掛けない
・中途半端な時間に安置に一直線に進まない(挟まれる)場合によってはリング外を歩いてもよい
・強ポジを判断してすぐにとる アンテナとかすぐ囲まれて逃げ場所がないところで戦わない

ここらへんが出来てなくて負けるのは野良あるあるだと思う

255 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:10:29.94 ID:rogmwhOQ0

>>254
中途半端な時間ってのは具体的にどんな時間のことを言うん?

256 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:12:37.77 ID:wAEGlCRP0

>>255
安置内に先にパーティが入ってて、なおかつ後ろにもいるようなタイミング
入るなら最速で入るか、安置外から最後に入る方がいい という解説があったので

258 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:30:58.00 ID:rogmwhOQ0

>>256
なんも具体的じゃなくて草
まあそうだよな

257 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:29:03.51 ID:bInJHIMr0

でも50mワンマガできない側の考えとしては50mワンマガできるような奴相手に
それより短い距離で勝負したら勝てるんか?って考えたら多分勝てんと思うんよね
逆にそれができないやつが相手ならできるほうが一方的に勝てる展開が多い
だからできた方が良いんじゃないかって思う
そりゃできないよりはできた方がってのは当たり前の話なんだけど
出来るほうが有利な状況絶対作りやすいと思うんだよな
それが当たり前の次元になってきて初めて
立ち回りでいかに相手の虚をつくかってゲームになってくる気がする

260 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 17:41:36.96 ID:wAEGlCRP0

>>257
それは上には上がいるんだしキリがない話だと思うね
勝てるようになるには、エイムを鍛えましょうってのは正論だけど、すぐに上達するものでもない
立ち回りは知識として身に着ければある程度はできることだしね
それに撃ち合いは正面から撃てばいいってものじゃない。それだと勝てる割合が腕前を考慮しなくても五分五分だから

263 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:06:00.73 ID:Mpp8QQf5p

>>257
立ち回りを考えるのは限界あるけど、
エイムに関しては上限はないと思ってる
エイム勝負でダメージトレード勝てれば優位に立てるからエイム練習は裏切らないよね
あと持論だけど上手い人とやるより、自分より下手な人か同じレベルくらいの人とやった方が上達するのが早い
上手い人とやると、上手い人がいないときに何もできなくなってるフレンドがたくさんいる

264 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:10:49.17 ID:bInJHIMr0

>>263
それはすごい分かるわ
んでうまい人と一緒にいるほうが与ダメージとかキルアシも結構あがるから
うまくなってるような気になるし気持ちよくてうまい人と組みたがりがちでもある
やたらうまい人が目を引いてくれるから倒しやすいとかあるんだろうなあ

269 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:25:52.69 ID:9Yxy85Igp

>>264
ヘイト全部上手い人に向くからなそれでも被弾少ないからカバーし易すくキルもアシストも増えるからな本当に自分上手くなったと錯覚する

265 なまえをいれてください 2021/12/14(火) 18:12:00.79 ID:N1488gjjd

立ち回り勉強して毎日訓練所で10分ぐらい練習し始めて2週間ぐらい経つけどやった方が良いと思うわ

今まで出来なかった腰うちが出来るようになってから近距離戦が安定してきた

そして昨日プラチナ帯で2800ダメージ出せました

引用元: 2ch.sc


The post 【APEX】射撃場だと立ち回りが身につかない【エーペックスレジェンズ】 first appeared on がめ速-GAME攻略まとめ速報-.

続きを見る

【APEX】げむそくカテゴリの最新記事