【遊戯王】2004年は「激流葬」が強かった記憶があるな
68: 2024/02/27(火) 13:12:43.98 ID:jsmHerpm0
2004年って激流葬とか落とし穴とか地割れとか地砕きとかの除去が強かった記憶がある(年代ズレてるかも
262: 2024/02/27(火) 13:51:55.37 ID:OWJIYpz00
確か6000枚くらいは実装済みで8割禁止になったとしても1200枚くらいは選択肢がある
誘発がないかわりにサンボル激流なんかは必須になるから自由枠はあまり変わらないんじゃないか
誘発がないかわりにサンボル激流なんかは必須になるから自由枠はあまり変わらないんじゃないか
273: 2024/02/27(火) 13:54:26.59 ID:0+jbiMql0
いうて激流葬とか今でも忘れた頃に使われるとたまにきつい
283: 2024/02/27(火) 13:56:31.51 ID:OqRzZOnv0
>>273
フェスで激流葬決めたらだいたい勝ちだからオススメだわ
しかも規制されたことほぼない
フェスで激流葬決めたらだいたい勝ちだからオススメだわ
しかも規制されたことほぼない
- 【遊戯王マスターデュエル】融合フェスなんで融合連発! SR2枚 UR0枚なので誰でも簡単に組めるフュージョン・ゲート先攻ワンキルデッキ 【Yu-Gi-Oh! Master Duel FTK】
- 【遊戯王ラッシュデュエル情報】最強ジャンプ9月号付属『ヴォイドヴェルグ・トランジ』の効果が判明!
- 【遊戯王OCG】海外で禁止になってしまったバロネス
- 【遊戯王情報】『「三幻神」スペシャルカードセット(ステンレス製)』コナミスタイルにて12/18(月)13時より抽選販売決定!
- 【遊戯王OCG】10月31日はハロウィン!公式がハロウィンにちなんだデッキレシピを紹介!
- 【遊戯王ゴーラッシュ実況まとめ】62話 再会!遊我たちが出会ったのは・・・!?