【静岡】市民センターのスプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か 裾野市 ★2 [ぐれ★]@うさマルLABO
-
※2022/10/14 6:41
静岡県裾野市の市民文化センター大ホールで先月下旬、舞台上のスプリンクラーが突然作動し、演奏直前のオーケストラの楽器の多くが水をかぶった。オーケストラは13日記者会見し、被害の実情と市の対応への不信を訴えた。
被害を受けたのは「シンフォニエッタ静岡」(焼津市)。市や楽団によると、スプリンクラーから水が出たのは9月24日午後1時ごろ。この日はセンターなどが主催する公演「オーケストラを聴こう!」が予定されており、舞台上には出演する同団の楽器が置かれていた。
舞台で練習していたコントラバス奏者の土田卓さん(39)の耳に突然、大雨のような「ザーッ」という音が聞こえてきた。急いで舞台袖に引き上げると、天井から水が降る中、楽器を避難させる団員たちの姿が目に入った。手分けして楽器を運び、手元にあったタオルや服で拭いたという。
団によると、被害を受けたのは少なくとも100点以上。会見した同団の中原朋哉・芸術監督(49)は「探しても同じものがない楽器が多い。楽器がずぶぬれになるのは異例のこと。なるべく修理して使いたいが、できるのかもわからない」と話す。
被害額は数億円の規模になるというが、個人所有の楽器も多く総額はまだ算出できない。また、避難中に転倒するなどで楽団員5人がけがをしたという。市が1300万円で購入したスタインウェイのグランドピアノも被害にあった。
続きは↓
朝日新聞デジタル: スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か:朝日新聞デジタル.
※前スレ
【静岡】市民センターのスプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か 裾野市 [ぐれ★]
★ 2022/10/14(金) 09:45:22.86ID:慌ててグランドピアノを運び出そうとした団員2人が滑って転倒して
一人は腕を骨折したんだっけ
金管は水洗いも不可能ではないけどそれ以外の木管弦打楽器はなあ…ID: qr+LBdwL0.net一人くらいは、席を立つ時は必ず防水ケースに仕舞っていて難を逃れた
とか、転ばぬ先の常に命をかけてるような人は居なかったんかなID: AX8JcKpY0.net格付け番組で能書きの多い評論家 プロでもろくでもないって知っている
シロウトはその10000万倍はロクでもない耳・音感
ブランド 値段しか見ていない
修復は乾燥させて歪を取って調整すればOK
カウンターに均等にするために水没させるのも技
水性接着剤 耐水性の無いニカワの補修 厚さ科学的に
フラシーボで教えなければブランドだけで賛美する人たちを多く知っている
水詮が手動なら水出した犯人がいる 逮捕しろ 外人統一教会不明では許されないID: LPrzMZqP0.net知り合いのバイオリニストが言うには
バイオリニストはクソ高いストラディバリなんかが入手できそうな時は
後先考えず大人買いしてしまい
あとの数年、借金返すために演奏し続けるのだそうだID: YfwUAZvT0.netまた静岡、静岡やばいでしょID: J7ToJ6eE0.netもしストラトバリウスがあったら、市は弁償できないよ、高すぎて。
スズキバイオリンくらいだったら笑顔で弁償してくれるけどID: giGlAyIr0.net作動した原因に一切触れて無いのはなぜ?ID: JbJre95/0.net煙感知式とか温度感知式とか
いろんな種類があるんですけどね
どうして、すぐ信じちゃうの?
自分にはは、到底信じられないね
マジもんで、手動式を設置していたら
消防署から文句言ってくるよID:乾かして使えやID:文○が未発達の東部に行くから…ID: TWxI5b9t0.netストラドバリウスとかいうバイオリンでもあったの?ID: JQ6sY43d0.netこれは川勝がすべて補償すべき案件 -
安倍晋三が悪い ID:歴史に名を残す悪は川勝だと思う
性格も悪そうだし -
乾かせばええやん ID: dHFw75vf0.netだといいんだけどね
薄い板でできてて内側は未コーティングなんだよID: e52DywYK0.net楽器は木でできたものが多く、すごく濡れると音が狂うんだよ。 -
誰か舞台で煙草吸ったんじゃね ID: /quxdU++0.net吸不倫怒裸雨ID: 7zZxUDsf0.netマジでそれやID:本火災の場合、なんの消防機器が働いたか受信盤に出る
感知器がその警戒区域で2つ作動したならあり得るなID:通常の建物のスプリンクラーならヘッドが熱か衝撃で壊れないと噴射しないはず
何で噴いたんだろうな -
減価償却されて0円査定や! ID: 8epM1Ovq0.net保険屋な。マジで。
-
楽器って保険ないん? ID: qr+LBdwL0.net一般的に高額な楽器は盗難や破損に対する保険に入ってるはずやねID:記事読めID: uNICQR0o0.net被害者が自分の保険使って自分の楽器の修理費捻出するのおかしくない?
-
川勝
全量戻せID: 4T4fQV0a0.net>静岡県裾野市の市民文化センター
川勝「市のホールだからわしゃ知らん」ID: iCdyIhU80.net静岡最近不幸が続くね
知事がなあ -
ここで雨に濡れてもを
オーケストラで演奏するのがイキID: LYY+TUtw0.netシンギンインザレインとか?ID: 646MjHoF0.net大雷雨とかID: H3yvzP7Q0.netタイタニック号沈没の時に演奏を続けた楽団員を思い出しました -
リニアの祟り? ID: buC2GEIA0.netこれだなID: 9GpPQaQy0.net水絡みの災害とかおおいね
-
乾かせばいい
これで数億円被害とかねえから
シビック事故みたいなクレーマーかよID:素人だけど木製の楽器でそれはないと思うわ
確実に音が変わるID: iOziHOSE0.net馬鹿だろ?ID: 1FTBj3tk0.net管楽器なら拭けば何とかなるだろうが、木管楽器はあかんかもな。ID: FPAxgKbS0.net木製が確実に死ぬから乾かすぐらいじゃもう無理ID:バイオリンやビオラ、コントラバスは雨に少し濡れてしまった程度なら復活するかもしれないけど、スプリンクラー被ったならもう使い物にならないだろうね
大量の水が落ちてくるもん
皆さん7桁後半〜8桁の楽器使ってたろうしID: 71e2439z0.net釣りは外に出てやれID: nWBIJagJ0.net知能すごく低そうガサツそう -
これどうすんだろ
ホール側で保険とか入ってるのかなID:入ってるだろうけど、それこそ保険屋がまた渋りそう、、 -
静岡はお祓いした方がいい
日本のうみが凝縮されてるID:車に乗ってるとわかるが
静岡はやばいわ
性格悪いドライバー多すぎ
中途半端な田舎根性に
名古屋のゲスいのが混ざってきたわ -
>>19
入ってるだろうけど、それこそ保険屋がまた渋りそう、、 -
よりによって楽器が並んでるタイミングって誰か故意にやったんじゃないの ID: buC2GEIA0.netこれが一番あり得そう
クビになりそうだった奴かな -
「乾かせば良いだろ」は無知過ぎる発言だからやめた方がいいですよ ID:濡れるとダメなの?ID:そもそも防水加工くらいしとけよID:無知は罪っていうけどほんと恐ろしいなID: ba4SmEJc0.net乾かせば良いだろ
替わりはいくらでもあるID:じゃあ水没させようID: poefZlCB0.netワンチャン
音質が向上するID: nbFfFyAa0.net部屋の湿度が10%上がるだけでも狂い出すのに
水に濡れて乾かして元に戻るわけねーよな -
>>29
濡れるとダメなの?ID:水道水だと不純物や塩素の影響で音が濁るID:湿気が多い場所に保管するだけでも音が変わる
水で濡れるとかもう -
>>1
慌ててグランドピアノを運び出そうとした団員2人が滑って転倒して
一人は腕を骨折したんだっけ
金管は水洗いも不可能ではないけどそれ以外の木管弦打楽器はなあ…ID:最低だな静岡 -
>>29
そもそも防水加工くらいしとけよID: zmyIqMU/0.netそれで音が変わったら元も子もないw -
>>29
無知は罪っていうけどほんと恐ろしいな -
>>31
水道水だと不純物や塩素の影響で音が濁る -
>>33
最低だな静岡 -
>>31
湿気が多い場所に保管するだけでも音が変わる
水で濡れるとかもうID: QMMuUC2X0.netだから乾かせばいいじゃん -
そこまで大層なオーケストラなの? ID: J7gm3gpf0.net大層なオケならこの程度じゃすまないどす
-
楽器なんて拭けば元通りだろう
なんで雨水くらいで壊れるんだよ
大概にしろID: PWOing210.net雨水は自然の水だから音が自然になって影響はほぼ無いID: t/CgBFpC0.net無知すぎるやろ -
なぜスプランクラーが作動したわけ? ID: onBPgoml0.net煙です
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665729854/l1000
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません