ニュース動画速報‼️『毎日更新』ココをクリック‼️

高校の化学って無機物質あたりから難しくなりすぎぢゃない?🥺🥺

なんでも実況(ジュピター)
龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル

龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル

SEGA CORPORATION無料posted withアプリーチ

極道のエデン

極道のエデン

Neojoy Games無料posted withアプリーチ

ファミリーファームの冒険

ファミリーファームの冒険

Century Games Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

ロードオブヒーローズ

ロードオブヒーローズ

Clover Games Corp.無料posted withアプリーチ

宮廷女官~最強悪女を育成~

宮廷女官~最強悪女を育成~

RenRen Game Japan無料posted withアプリーチ

ドラゴンとガールズ交響曲

ドラゴンとガールズ交響曲

BluStar Games Limited無料posted withアプリーチ

1 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:49:59 ID: CCo4cGDyM.net
お勉強やーやーなの
6 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:50:57 ID: TfPuyGLg0.net
理論化学も難しいで
ID: CCo4cGDyM.net
>>6
まだやった覚えないんやけど最後の方?
10 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:51:45 ID: i23XrmRw0.net
難しいというかほぼ暗記
13 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:51:57 ID: n8lw6+Ga0.net
沈殿とか金属イオン溶液の色やーやーなの
16 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:52:24 ID: aAJBYuPk0.net
有機の方が倍ぐらい覚える事あるで
ID: CCo4cGDyM.net
>>16
ひぇー
もうだめだ〜
23 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:53:22 ID: vDADVKYM0.net
数学だけはホンマにアカン
すこしつまづいたら終わるで
30 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:54:45 ID: vDADVKYM0.net
化学に関してはYouTubeのトライさん見とけば着いて行けるで
わかりやすい
ID: CCo4cGDyM.net
>>30
ありがとう見てみるね
32 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:54:52 ID: Q8pwjSX80.net
むずいっていうか量が多すぎるわ
38 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:55:31 ID: TfPuyGLg0.net
高分子はガチで覚えること多すぎるわ あんなん日本史超えてるやろ知らんけど
糖とか頭おかしい
40 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:55:38 ID: pKTgPYhk0.net
高校理科なんて実験しまくってなんぼやと思うわ
勉強なんて一人でできるもん
48 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:57:32 ID: 3OvwyQbWd.net
molで詰んだ
ID: CCo4cGDyM.net
>>48
molは化学基礎のあたりならそこまででもなくない?
49 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:57:38 ID: 5/fk3NbJ0.net
普通最初理論化学じゃない?
52 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:58:11 ID: uKaXX35Qr.net
基礎と発展で一番難易度に差があるのって何や?
54 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:58:23 ID: bmrZ031p0.net
有機化学入ったらマッピングっていう勉強したら覚えやすいと思うよ
ID: CCo4cGDyM.net
>>54
言葉を繋げていくやつだね
61 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 18:59:22 ID: nPwWnAk/0.net
やっぱ物理が一番コスパいい神科目やわ
覚えること少ないし問題のバリエーション少ないし簡単すぎる
67 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:00:23 ID: uKaXX35Qr.net
ワイ地学なんやがすまんのか?
気象楽しいンゴ
ID: CCo4cGDyM.net
>>67
地学ってワイの高校じゃ受けられへんわ
理数系の高校?
68 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:00:29 ID: EVGU9b6l0.net
あんたニキは新高3か?
ID: CCo4cGDyM.net
>>68
せやで、勉強全然習慣が全くついてないしまずいわ
河合塾の全統もどの科目も偏差値55〜60あたりやしやばいよ
79 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:03:19 ID: vDADVKYM0.net
今すぐにでもトライさん見てこい
合わんかったら知らん
81 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:03:32 ID: uoDfU6N4p.net
ぶっちゃけ無機って入試では優先順位低いよな
83 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:03:39 ID: awvdS77z0.net
有機1ワイ「パズルみたいで面白いンゴ」


有機2ワイ「こんな意味不明な構造覚えられるわけないだろ」
84 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:03:46 ID: CCo4cGDyM.net
てか全統偏差値55〜60らへんってどうなんや?
進研模試は偏差値高く出やすいとか言われるけど全統はなぞや
ID: PFNZAvyhM.net
>>84
3年になると浪人が入って来るから偏差値ちょっと下がるで
89 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:04:56 ID: hIPCKTeB0.net
ワイはもっと早くに文系に変えるべきだったと後悔してる
理系全然できんかった
90 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:05:03 ID: JJ9u2+2k0.net
化学科ワイが来たよ
ID: PFNZAvyhM.net
>>90
専攻は?
94 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:05:58 ID: 65XmezVnp.net
無機なら直前で伸びる
ID: CCo4cGDyM.net
>>94
今やってもあんまり意味ない感じ?
社会科目のような感じかい?
103 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:08:03 ID: vDADVKYM0.net
イッチ期末テストいつなんや
113 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:10:12 ID: xl2w2fcEr.net
酸化還元反応で躓いたワイ
高みの見物
114 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:10:31 ID: qKyNNuTB0.net
酸と酸素の漢字の一方を変えてくれたら
化学嫌いな人の10%ぐらいは寝返ったりせんかな
そのくらい悪質に感じる
化学詳しい人的にはどうなんこれ
117 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:10:42 ID: XiHsPdNV0.net
分かる。

理論分野は、テスト前夜に教科書一通り読んだだけで、一応学校内で一番頭いいクラスの一位やったのに無機入って同じ事したら平均以下に落ちたわ。
ID: CCo4cGDyM.net
>>117
一夜漬けじゃどうにもならないんだよね
123 : 風吹けば名無し2022/03/07(月) 19:11:53 ID: awvdS77z0.net
化学は資料集みたいなの見とけばやる気上がるぞ

引用元:

ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

Uplive(アップライブ)-ライブ動画視聴&配信

Uplive(アップライブ)-ライブ動画視聴&配信

Asia Innovations Ltd無料posted withアプリーチ

消せ!カーパズル

消せ!カーパズル

Huuuge Global Ltd.無料posted withアプリーチ

CoCome - 恋活マッチングアプリ

CoCome - 恋活マッチングアプリ

GoFresh Inc.無料posted withアプリーチ

サモンズボード

サモンズボード

GungHo Online Entertainment, Inc.無料posted withアプリーチ


なんでも実況(ジュピター)
ぽぽマルをフォローする
ぽぽマルのまとめLABO

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました