-
これはデザインでもマツダ3超えたよな?ID: 6J/rdjF70.net - パジェロスポーツ買うンゴ
- なお500万超えな模様
-
>>27
え?グリルカッコいいだろ - この手のスレは何でもキモいキモいって言ってるけど逆にキモくない車って何?
- ラリーでヒョンデには勝てましたか…?
-
>>43
全日本ラリーのベース車
エンジン載せ替えるので -
IS500はまだか?ID: jLE4yqA9r.net>>53
日本で射精すの? -
Bbみたいなダサ感あるよな?
最後の頃のマツダアクセラと最新の日産ノートオーラあたりが最近の国産車やとそこそこフロントかっこよくない?ID: XXjLHp720.net -
ノートe-powerはデザイン自体はなんJであんま叩かれてない気がするから
ああいうのならええんか? -
>>29
ランプ飛び出しは今のトレンドなんや -
ヤリスGR買うならスープラ買う人のほうが多そうID: obkp7SvAa.net>>89
そもそも値段ちゃうしスープラよりよっぽど見るわこいつ -
ヒョンデスレくっそうぜえからトヨタはさっさとこれ出せよ
- 普通にマツダのパクリでしかない
-
ダサいけど
ライバルのヒュンダイi20やフォードフィエスタもクソダサやな
- Yarisって今ラリーで一番速いんやろ?
-
マツダマツダ言ってるやつ
次期マツダ2見たら発狂しそうID: PYHHZjBX0.net -
GRヤリスのフロントのデザイン嫌いなやつ
ってじゃあ何の車がカッコいいの?
近年ここまで精悍なフロントマスクないだろID: yMIEoe4Od.net>>116
レクサス -
ラリーカーならぶっちゃけ魔改造感が欲しい
-
>>95
デザインはともかくすごくいいクルマだよ
試乗してたまげた
でもACCはともかくハンズフリーは要らんな -
これ気になる
ID: glSjQG57M.net>>128
それ粘土だし出るかわからんで -
大事なのは親しみやすさだよね
ID: npqxP9Wk0.netID: p9v8xZAs0.net>>137
性能は間違いなくいいのにデザインが悪すぎて売れない例ID: lIod+Byaa.net - じゃあお前らが最高だと思うデザインの車は結局どれなんや?
-
>>3
必要オプションつけると550万くらいするんですが -
コンパクトって狭くないか
軽のトールワゴンの方が中広く感じる -
「マツダはデザイン良いからヨーロッパで人気!トヨタはマツダパクるな!」
↓
ヨーロッパの販売台数
1 フォルクスワーゲン
2 ストランティス
3 ルノー日産
4 ヒュンダイキア
5 BMW
6 トヨタ
7 ダイムラー
8 フォード
9 吉利
10 スズキID: npqxP9Wk0.net>>181
ストランティスって弱小の合体とか言われてたのにけっこうすごいやん -
かっこいいじゃんね -
全てにおいて大衆車の最高傑作だと今でも思ってる
-
これマツダ3な
GRヤリスとどっちがカッコいいのか正直に言ってみ? - rav4民低みの見物
-
まぁベルファイアよりはいいよねID: z7xHaGVP0.net
-
これどう思う?
ID: pD/EaiMA0.net>>223
アルトは前の方が良かったわID: MxDV9INV0.net>>223
ワークス早くだしてくれやID: npqxP9Wk0.net -
カローラクロス如きが納期10ヶ月やで?
もう終わりだよこのメーカー - シルバーのヤリス、ほぼ100%レンタカー説
-
ワイのノートe-POWERさんの方がカッコよくない?
これ買ったんや白が綺麗や
ID: 3DfNqcTUr.net>>257
ナンバー写してええのか? -
>>1
すまん、それ買うくらいなら中古でこれ買うわ
-
2022年モデルのハッチバック一覧
ヤリスGRが一番デザイン酷くて草
ID: 6J/rdjF70.net - アルトバン廃止らしいけど社畜カーどうすんねん…
- アウトランダーPHEVが欲しすぎて泣く
-
>>274
リアが歯ブラシランプなんやぞ
-
フロントがフェアレディZみたいな外車
これカッコいいか?ID: K+N3r85VM.net>>290
フェアレディZがそもそもフェラーリパクって作られた車やろ -
何で日本車はこういう車ないの?
ID: JloBKi7dM.net -
ぼく(5)「スカイラインGT-Rかっこええなあ!エボにインプインテグラ将来は絶対スポーツカーや!」
ワイ(24)「スイスポ下さい」
何故なのかID: VJ9Eqq50M.net>>308
コスパ最強やからなID: 9TsRYUeiD.net>>308
24なら大正解や。なんなら中古でもいいID: uTLpWJvr0.netID: 8E681VuWa.net -
スイスポ
86
インプ
インテ
アルテッツァ
rx-8
ここらへん乗ってる奴wwwwwwwwwwID: PYHHZjBX0.net -
トヨタ車ってマジで金持ちで乗ってるやついねーよな
逆に凄いと思うわ世界でも戦えてる唯一の日本車メーカーなのに
金持ちからの需要がまったくないID: tofOlH41H.netID: amuRGasxM.netID: tofOlH41H.netID: JloBKi7dM.net>>327
大衆車売ってるメーカーと金持ち向けの車売ってるメーカーが別なのもわからんの?
逆に言えばなんJで絶対自分は乗れもしないのにテスラ持ち上げてる奴居るけど
テスラが大衆車に降りてくることなんて絶対ないからな - ラパンのうさぎ抜きバージョン出せや
- ザクレロみたいな顔しか作れんのか
-
>>313
その電池使うハイブリッド何十万台の生産を今やってるメーカーなんですけど
しかもトヨタ通商なんざ何十年先まで原材料確保に動いとるレベルなのにID: amuRGasxM.net -
27のおっさんやけど何買えばええか分からん
300万くらいで地味にかっこいいのないかなID: tZe+slRvM.netID: PYHHZjBX0.net>>352
300万はちょっときついけどC-HRとかCX5とかでええやん -
やっぱフラ車よ
ID: QDexoBJY0.net>>357
エンブレム変わるの本当にクソ -
GRのせいで存在感薄れ気味のTRD
フェイクマフラーまで出してたけどそういうとこやっけ - スイフトに代わるチー牛カーだよなこれ
-
アルファロメオ乗ってるけどデザインはマジでカッコイイわ
中身はまあ…うん…ID: npqxP9Wk0.net>>398
ジュリアとかけ -
これのがええやろ
-
ワイの世界一かっこいい相棒見るか?ちなみに納車翌日にオイル漏れた
ID: JgoNW38A0.net>>411
スヴァルトピレンあまりにもカッコ良すぎて買いそうになったけど死ぬほどピーキーだって聞いて辞めたわ - 貧乏なワイでもミトならなんとか買えそうやけど故障多いって聞くとなあ
- GRヤリスって性能は高いのに高揚感が低い
-
かっこいい車乗りたいんやが道狭いとこでゆっくりゆっくり行くあの感じ嫌いやから車買えない
駐車場から降りる時にそろりそろり隣にぶつけないようにするとか大嫌いなんやID: M28lZoeud.net>>421
5ナンバーでカッコいいの出てほしいわね -
別にトヨタは好きじゃないけどテスラはそんなに欲しくなくね?
なんで比較対象がテスラなんや -
レクサスの凄さは信頼もそうやけどブランド力よ
同じ日系のインフィニティ、アキュラ、アンフィニはどうなりましたか?? -
チー牛が乗ってる車リスト
・マーチニスモ(だいたいフォグランプ付けっぱなし)
・ノートニスモ
・スイフトスポーツ
・青いインプレッサ
・GRヤリス
後は古いスポーツカー(汚い)ID: /l5Qh7xxd.net>>449
チーワイが乗ってる86も追加で - これ乗るなら86乗ればいいじゃん
-
ワイは古いアクティバンやエブリイみたいな
丸目の軽バンが出てくるの待ってるんやけどスズキはそのうちジムニーみたいな丸目のエブリイ出さんかな
ジムリィ買えってのはなしで -
ワイのマツダ3ちゃん手入れ大変すぎる
週一洗車しないとやべえことになる -
なんかワイのレスきっかけでレスバ起きてるやん
トヨタ信者のコンプ刺激してもてゴメンな -
テスラが可哀想なのは隠キャが買って乗る車じゃなくて隠キャがネットで持ち上げるだけの車である事やID: fb41CGt9M.net>>480
レクサスより販売台数上ですw -
>>495
いまは違うんか? -
>>502
だからレクサスは後発のテスラに販売台数で完敗しちゃったんやwID: IHt+g7JJd.net>>511
2021年販売台数
テスラ93万6172台
トヨタ1049万5548台
三菱自動車104万9174台
テスラは販売台数三菱以下なんやな
そんなもんだからトヨタの1ブランドに絞って噛み付いてるんやな
いやーでも歴史が浅いって言い訳あるからワイの負けやなw -
テスラは販売台数=生産台数じゃなくて3万円先払いの仮契約も含めているから
実際にそれだけ売れてるかっていうと微妙な所はある -
ホットハッチかっこいいと思うんだけど
日本だとセカンドカーじゃないと苦笑いされちゃうんだよな - 普通のヤリスにGRステッカーつけてるやついて草
-
ワイパパJ民、CX8にしたことを後悔
普通にミニバンがええでID: PYHHZjBX0.net>>516
なんJにはチー牛しかおらんからミニバンを語れないんやID: Be1j5Mij0.netID: 9vtm3GiXa.net>>516
家族持ちはスライドドアがマストよなぁ -
レクサスやっぱ良いよな
最近はテスラ乗りも増えてきたよな日本もID: itiXTnxd0.net>>519
数年前のモデル乗ってるけど電パがない以外は満足や - 86BRZはこのご時世に排気量アップでパワー上げるってどんだけターボつけたくないねん
- ワイシトロエン乗り、低みの見物
-
トヨタが金持ちに需要ないってそらそうやろ
服で言うユニクロみたいなメーカーやん
テスラとは相手にしてる層がちゃうし
むしろ大衆の車として根付いたのが凄さやろ
金持ちの眼中になくて別に憧れられる車でもないけどトヨタが凄いのには変わりないID: Ynd3zdf+H.net -
これすき
-
ちなみにこれがレクサスとの差やw
-
トヨタだけどかっこいい車ってハリアーぐらいちゃう?
昔はヴァンガードとかも良かったけど -
大谷もテスラモデルXやが?ID: yJms3VuHd.net>>549
例えば本田圭佑とかフェラーリ乗っ取るけど、お前フェラーリ買うんか? -
ワイ、初代レヴォーグ乗り
郵便ポストでダサい言われる模様 -
ワイの5008納車されたで
前期型のレザーパッケージがDに残ってた
ID: vElGYP7XM.net - トヨタ、GRヤリスの5段階評価は、5段階中、「4」です。良いです。
-
まあ生活かかってんだから必死にもなるだろ
ID: fb41CGt9M.net>>561
トヨタの株価半年で14%暴落で草 -
車も時計もマウントの取り合いでめんどくさいよな
ジムニー乗ってるけど、時計で例えたらセイコー5みたいな感じで、安いけど土俵が違うから醜い争いに巻き込まれんくてええわID: ftjEoVM70.net -
この前明らかにアルファードやのにレクサスのエンブレムついた車見たんやがなんなんあれ?ID: Be1j5Mij0.net>>572
LMじゃねID: PYHHZjBX0.net -
俺はスポーツ選手の車一覧見たときマジでショック受けたわ
誰もトヨタに乗ってないんよ
日本の誇りなのに殆どの奴らがドイツ車とかテスラとかスポーツカー乗ってるんよ
悔しくないか?ID: XkGBstzra.net -
>>605
日経からトヨタゴミ扱いされてて発狂してるやんw -
こういうのでいいんだよ
-
>>622
夏にフィットにRSが追加されるんやけど、これもまた赤バッジ付けるチー牛が現れるんやろうなぁID: mPKsjHela.net>>643
スイスポと違って売れんからやめたのにまた追加するん? -
テスラ モデル3 454万円 50kWh 2WD / 430km
ヒョンデ IONIQ 5 479万円 58.0kWh 2WD / 498km
トヨタ bz4x 656万(欧州) 71.4kWh 2WD 500km
日産 リーフ 441万円 62kWh 2WD / 458km
日産 アリア 539万円 66kWh 2WD / 450km
Honda e 451万円 36kWh 2WD / 308km
こう日米車と比べてみるとヒョンデEVがめちゃくちゃ話題になるの分かるんだよな
ガチで強そうやわID: iNzckeD+0.net>>649
ヒョンデデザインは頑張っとると思うけどこの程度だと価格的なアドバンテージにはならんし再上陸は苦戦はするやろなあID: Uu1uZNNB0.net -
>>654
たれw -
>>668
なんJ民はミニバン大嫌いやろ -
トヨタの株価上がってるやん
半年前の8月の終値1918円 今日が2123円ID: fb41CGt9M.net -
>>699
なんJもやたらセダン信仰高いぞ -
>>699
アクアラインの橋の上走ると背の高い車の怖さわかるで -
ちなみに韓国製電気自動車の加速はトップグレードやとスーパーカー並や
-
これほちぃ
アメリカでは300万〜らしいし
日本に輸入したらなんぼになるんやろ
ID: Be1j5Mij0.net>>735
これ80?デカいって聞いたんやが


引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645605392/l1000
リンク
すまん、それ買うくらいなら中古でこれ買うわ