【トレカ】予約情報まとめ

京都市のポケカのオリパ自販機登場のツイートが物議を醸す市営ギャンブルみたいだ

京都市のポケカのオリパ自販機登場のツイートが物議を醸す市営ギャンブルみたいだ

京都市のポケカの”オリパ”自販機登場のツイートが物議を醸す「市営ギャンブルみたいだ・・・」


スポンサーリンク

1:ココガラ@スピードパウダー 投稿日:2023/07/03 23:26:07 ID:LaQM.a2Q
いかんでしょ

🔥
#トレカ 自販機初登場🔥

地下鉄京都市役所前駅構内、券売機の向かい側に
#ポケモン
#トレーディングカード の自動販売機が登場!
京都市営地下鉄では初の設置で、オリジナルパックを販売中✨
レアが出るかも…とワクワクしますね😄
皆様も
#ポケモンカード をゲットしてみてください!

3:ズガイドス@リオルのけ 投稿日:2023/07/03 23:27:13 ID:C7t2TDXk

転売ヤー「行政機関も認めた商売だぁ!」

13:ハギギシリ@セビエのウロコ投稿日:2023/07/03 23:40:32 ID:TP36fcts
オリパ(当たりが入ってるとは言っていない)
42:ラブカス@たんけんこころえ投稿日:2023/07/04 08:28:41 ID:Xw9ENthk

よりによって任天堂の本社があるところで…

44:サンダース@こころのせきばん投稿日:2023/07/04 08:38:10 ID:MQoYWUAU
任天堂がいるのに赤字運営の無能市町村
46:ラプラス@メタルパウダー 投稿日:2023/07/04 08:58:20 ID:6nhMipJY
>>44
若者は学生ばかりだから税金取れない
神社寺は非課税
京都くらいなら安くで行ける地域に住んでるけど地元住民っぽい人はガチの年寄りしかいないからそりゃそうなるみたいな印象
10:ココガラ@ユキハミのいと投稿日:2023/07/03 23:33:36 ID:A0CQhD2Y
行政がこんな事推奨しちゃアカンやろ
スポンサーリンク

公共交通機関公認オリパ自販機・・・!

ふつうにパックを売るならともかくオリパを自治体が宣伝するとは、世も末ですね。オリパがどういうものでどういう問題があるのかご存じないのですか?

オリパはダメでしょ………クリーンなものじゃないよ…売る側が得するようにできてるものだよ

市がオリパ承認してるなら、もうなんでもええやろw
もうこんなん、国がオリパ認めてるようなもんじゃん笑

地下鉄に自販機草
担当者よく分かってなかったとかはありそうだけど、地下鉄にギャンブル置いてるの流石に好き

オリパ業者からどんな営業を受けたか知らんけど、賭博スレスレの自販機設置を喜々としてSNSで告知するのは意識が低すぎるだろ😰

京都地下鉄は赤字がすごいからオリパくらい手も出すわな、くらいに理解しておこう。

市営云々は抜きにしても3000円の大当たり渋すぎ

※オリパ販売自体は市ではなく民間業者と思われる

京都市が推進してやったわけじゃなくて、オリパ自販機設置会社が京都市交通局に自販機設置させてもらったということだろうなぁ。

AIICO(アイコ)という自販機らしい。
console.a-town-app.com/news/detail/17…

※是非については特に意見なし

再公募の案件みたいだし、アドインテの営業がかなり意思入れしてるとは思うけど、この反応を予想できなかった市側は考えが足りんかったね。

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事