【トレカ】予約情報まとめ

【悲報】ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む

【悲報】ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む

【悲報】ポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む


スポンサーリンク







アメリカから残念なお知らせです。印刷工場の従業員が数千枚の超レアなポケモンカードを盗んだことが判明しました。

この盗難事件は約2年前に発生したが、一般に知られるようになったのは今日である。この従業員は、カードを「トレーディングカードワールド」という店に売ろうとした。この店は、カードが盗まれた可能性があることを知り、ポケモンに連絡した。両者は協力してカードを回収し、返却した。

アメリカのコレクターやポケモンカードプレーヤーは、ブースターパックからレアカードを引く機会が不当に難しくされたと考え、非常に不満を持っています。

拡張拡張パック EVE Heroes」の英語名は「Evolving Skies 🌦️ 」です。アメリカのコレクターの中には、このセットから悪いカードを引くのが嫌で、「Evolving Cries 😭😢 」と呼んでいる人もいる。
🤣😅

なんで、その枚数でバレないと思ったのか

こんだけ抜かれて初めて気づくってことは月に2枚ずつとかならバレなかったんだろうな

現実が漫画を超えるのやめてもらっていいですか?

スポンサーリンク







ポケカではないTCGカードの印刷を行っている日本の印刷会社と取引がありました。
そこでは、レアカード用のホロ台紙は仕入れ容量、印刷枚数、廃棄枚数全て追跡可能な状態で把握し、中抜きが発生しないように管理がなされていました。
レアだからこそ、日本の厳しい管理体制で製造して欲しいですね。

この件、前職のとある仕事

具体的な品名は控えるが

得意先から厳重な対応を求められ、作業場所に入ったら財布等、全て預けてから入り、出るときもポケットに何もないことを確認してからで無いと出られなかった、更に出た廃材等も細かく裁断してから捨てていたからな

ポケモンカードは日本円より国際的信頼度が高いので信用貨幣制度でも商品貨幣制度成り立つ無敵の紙幣を印刷しているようなものだし別に驚くほどでもない

目の前で金刷ってるようなものだから
内部犯が出てくるのは目に見えてた

それこのカード1枚より
給料低いのかって考えたらしょうがないよね

まぁ、従業員なら考えてしまうのはわかるよ
わかるけどダメだ…

どうでもいいけどこんだけ山積みされてるとレアカードって別に希少じゃねぇなと思う


続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事