【トレカ】予約情報まとめ

クチートVSTARデッキ 大会優勝デッキレシピを分析!

クチートVSTARデッキ 大会優勝デッキレシピを分析!

クチートVSTARデッキ 大会優勝デッキレシピを分析!

クチートVSTAR・こくばバドレックスVMAXデッキレシピ

スタジアム (2)
トレーニングコート 2枚
エネルギー (12)
基本超エネルギー 12枚
デッキコードをコピーする

クチートVSTAR・こくばバドレックスVMAXデッキの使い方

 
スピカ
今回のデッキは《こくばバドレックスVMAX》と《クチートVSTAR》を組み合わせているんだな。
 
リゲル
この2匹の組み合わせで《霧の水晶》が共有できるのが便利ね。
クチートVSTAR》のHPの低さを補う《かがやくサーナイト》をサーチできるのも強力です。
 
スピカ
こくばバドレックスVMAX》は特性が強力だな。
2-3-3や2-2-3といったサイドの押し付けができるのも良さそうだぜ。
キーカード

VSTARパワー
特性 スターロンド
このポケモンがベンチにいるなら、自分の番に使える。このポケモンを自分のバトルポケモンと入れ替える。その後、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

 
リゲル
クチートVSTAR》は相手の《ネオラントV》をVSTARパワーを使ってそのまま倒したりすることができますね。
 
スピカ
こくばバドレックスVMAX》が倒し損ねてベンチに逃げたポケモンにVSTARパワーを使ってトドメを刺せるのも良いな。
 
リゲル
何気に、《クチートVSTAR》と《こくばバドレックスVMAX》では弱点が違うので相手にあわせて戦うこともできますよ。

珍しい葉隠れポンチョを有効活用できるデッキ

 
スピカ
すごく珍しいカードが採用されているな。これはどう使うんだ?
 
リゲル
私はデッキ製作者じゃないから推測にはなるけど……
3-3でサイドを取られないように《こくばバドレックスVMAX》につけたり、3-2-1でサイドを取られないように《クロバットV》につけたり役に立ちますね。
 
スピカ
確かに《こくばバドレックスVMAX》が2体倒されたら試合が終了するから間に《クチートVSTAR》を挟みたいし、《クロバットV》は倒されやすいからできればつけておきたいな。
 
リゲル
VMAXデッキならではの採用ね。今後のデッキ作りの参考になるわ。

その他の白熱のアルカナ出身カードのデッキレシピ

ホウオウV

ホウオウV・ダークライVSTARデッキ 大会優勝レシピ

アローラロコンVSTAR

アローラロコンVSTARデッキレシピと使い方を解説!

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事