【トレカ】予約情報まとめ

ロストザマゼンタVSTAR・メリッサデッキ 大会優勝レシピと解説

ロストザマゼンタVSTAR・メリッサデッキ 大会優勝レシピと解説

ロストザマゼンタVSTAR・メリッサデッキ 大会優勝レシピと解説

ロストザマゼンタVSTARデッキ

優勝デッキ①

ポケモン (15)
ザマゼンタVSTAR
SP6
006/006
2枚
ザマゼンタV
SI
313/414
3枚
キュワワー
S11
049/100
4枚
ウッウ
S11
033/100
2枚
ヤミラミ
S11
044/100
1枚
かがやくゲッコウガ
S9a
026/067
1枚
カビゴン
S10a
058/071
1枚
ネオラントV
S9
030/100
1枚
グッズ (21)
クイックボール 3枚
バトルVIPパス 4枚
ミラージュゲート 3枚
あなぬけのヒモ 2枚
回収ネット 4枚
ふうせん 2枚
大きなおまもり 1枚
こだわりベルト 1枚
ふつうのつりざお 1枚
サポート (10)
アクロマの実験 4枚
マリィ 1枚
とりつかい 1枚
メリッサ 1枚
ボスの指令(アカギ) 3枚
スタジアム (2)
トレーニングコート 2枚
エネルギー (12)
基本鋼エネルギー 6枚
基本水エネルギー 3枚
基本超エネルギー 2枚
キャプチャーエネルギー 1枚
デッキコードをコピーする

優勝デッキ②

デッキコードをコピーする

ロストザマゼンタVSTARとは

共通点として

  1. ザマゼンタVSTARにロストギミックを採用している。
  2. 《メリッサ》でダメージを減らし防御に特化したデッキとなりサイドレースで有利になる構築となっている。
  3. 《ウッウ》《ヤミラミ》などをサブアタッカーにしている
  4. 《基本水エネルギー》を採用することで《ミラージュゲート》から《かがやくゲッコウガ》のワザ「げっこうしゅりけん」を使えるようにしている
VSTARパワーは強力なものの、ワザに決定力が欠けがちな《ザマゼンタVSTAR》をロストギミックで補っていくデッキです。
ただしVSTARパワーは最強クラス。状況にもよりますが純粋にサイド2枚分を得しています。

VSTARパワー
特性 シールドスター
自分の番に使える。次の相手の番、自分のポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-100」される。(新しく場に出したポケモンもふくむ。)[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

キーカード

 
リゲル
特に《ウッウ》は《ザマゼンタVSTAR》で倒しそこねたポケモンのとどめ役として優秀ですね。
キーカード

メリッサを最も有効活用できるデッキ!

このデッキの最大の切り札は《メリッサ》でしょう。ロストギミックを使うデッキでも採用はあまり見かけないカードです。
しかし《ザマゼンタVSTAR》と組み合わせることで受けるダメージを徹底的に抑えていくことができます。
 
リゲル
現在のポケモンカードは攻撃的なデッキが多く、その中でも防御に特化したこのデッキはオンリーワンに近い防御に優れた面白いデッキとなっています。

【Tier早見表】ポケカ環境デッキレシピ一覧&最強デッキランキング2022!

続きを見る

ポケカ(カードフリークス)カテゴリの最新記事