【トレカ】予約情報まとめ

【ポケモン】「メガオーダイル」のデザイン、ガチで賛否両論 ギミック面白いのに何がいけないんだ?

【ポケモン】「メガオーダイル」のデザイン、ガチで賛否両論 ギミック面白いのに何がいけないんだ?

【ポケモン】「メガオーダイル」のデザイン、ガチで賛否両論 ギミック面白いのに何がいけないんだ?



スポンサーリンク







1:メタモン@かたいいし投稿日:2025/10/21 00:42:34 ID:8h82SiOY
メガオーダイルが叩かれている意味がわからない
なんで?良いデザインしてるのに


5:イキリンコ@シルシュルーのインク投稿日:2025/10/21 00:52:11 ID:8ya.54dU
なんかトイレに見えてくるよね、水タイプだし
52:ガメノデス@やまのシズメダマ投稿日:2025/10/19 17:07:23 ID:DENMbdQ2
ワニなのにドラゴン名乗るのはちょっと・・・
10:けつばん@アッキのみ投稿日:2025/10/21 07:46:35 ID:E0bQJj46
その前にワニノコになる意味がわからない
50:モンジャラ@ふしぎなタマゴ投稿日:2025/10/21 16:52:18 ID:cOlYUZEI


>>10
メガシンカは進化前の要素をデザインに組み込んでるやつ結構いる
一例を挙げるとバンギラスの鎧が顔とか
メタグロスの合体とか
オーダイルもその流れを汲んでいるだけに過ぎないかと

52:ダイケンキ@テラピースみず投稿日:2025/10/21 16:56:21 ID:3kiow2Ac
>>50
バンギラスはもともと腹がサナギラス要素、メタグロスはもともと合体して進化していく設定
進化前の要素が出ることはもともとそんなに主張してなかった
今作のメガシンカでやたら進化前強調してるのはメガピカチュウを出すためだった
58:バンギラス@イアのみ投稿日:2025/10/19 17:21:33 ID:4dkgNJfE
図鑑説明的にフードって擬態じゃなくて大きなアゴを得ようとした結果ワニノコの特徴が戻ってきたって解釈してるけどどうなん?
お腹の模様がワニノコ時代に戻ってるし
擬態してるって説明ゲーム中で見たことないんだけどどこかにあったりする?

びらびらのフードはともかく両腕とヒレでデカいアゴを作るって設定は結構好きよ

74:メガリザードンX@オラチフのキバ投稿日:2025/10/19 18:45:28 ID:hN3gY83k
>>72
ヒトカゲのツルッパゲにされたらマジで暴動起こるかもしれん
95:パルシェン@トレジャーメール投稿日:2025/10/19 20:01:30 ID:AdnAGy4o
嫌すぎる

96:サナギラス@だれかのおとしもの投稿日:2025/10/19 20:05:43 ID:I/twK/6c
>>95
97:バクフーン@コスメポーチ投稿日:2025/10/19 20:08:28 ID:/HC20SCw
>>95
ほんとだキモっ。
1:カミツオロチ@コジオのしお投稿日:2025/10/19 16:04:16 ID:qgjsJnKA
「ワニノコに擬態する理由は?」や「ドラゴンタイプ要素は?」と聞いたら誰も答えられないから、この時点で良デザとは呼びづらいよな
コンセプトそのものは面白いってのはわかるんだけどさ
74:サイホーン@からぶりほけん投稿日:2025/10/22 06:58:35 ID:iUO6MckU
面白くて俺はわりと好きだけどな
嫌いって意見もわからなくはないけど
94:バタフリー@デリバードのにもつ投稿日:2025/10/19 19:55:03 ID:nI/ceSDk
メガシンカって一時的な進化なんだから一時的にめっちゃアゴが発達したって設定は好きだけどな
閉じて過ごすわけでもないし
75:ザマゼンタ@デンキZ投稿日:2025/10/22 07:37:48 ID:P1yoOqcU
ギミックに引っ張られすぎたデザインだと思ってるから俺は嫌い
21:ウールー@ミツよせだま投稿日:2025/10/21 09:22:19 ID:rff2Nuho
発想は好きなんだけど全体的にゴツくするとかもうちょい変化欲しかった
26:アローラゴローニャ@マスタード投稿日:2025/10/21 10:33:55 ID:l1D6m5ms
腕にもなんか装着させたら?
スポンサーリンク







1:メガミュウツーY@しらたま投稿日:2025/10/16 18:33:57 ID:ECIgD99c
メガオーダイルずっとこのままの形態でよくない?


腕疲れるだろうと思うけど


23:ヤナッキー@おうごんのみ投稿日:2025/10/16 18:47:14 ID:N.fInoCg

>>1
これはメガワニノコ
13:バサギリ@かしらのしるし投稿日:2025/10/16 18:40:32 ID:Vk4gsTiA
この顎?は物食うためのものなのか?
ギミックばかりが先立って生物的な進化では無いように見える
15:ゴチミル@のんきのおこう投稿日:2025/10/16 18:41:19 ID:..hoXBIU
>>13
そらメガシンカは生物的な進化ではないからな
1:ポポッコ@スパイスセット投稿日:2025/10/23 16:04:49 ID:4lkg/H7s
メガオーダイルがクソクソ言われてる原因の八割は
この便座カバーのせいだろ
28:ジガルデ@コイン投稿日:2025/10/24 10:01:53 ID:wiP23O36


このファンアートドラゴン感も出てて好き

29:キュウコン@クサZ投稿日:2025/10/24 10:05:32 ID:xsgw75/6
>>28
どうしてこうならなかった

恐竜チックなのもいいねこれ

1:アリアドス@きれいなウロコ投稿日:2025/10/21 10:19:33 ID:cmOUw9/s
フードがダサいってことだよ

mega Feraligatr but the Totodile head doesn’t flip back
pic.x.com/wLeCXyMCzh


8:モウカザル@とくせいパッチ投稿日:2025/10/21 10:22:27 ID:vKgQTU6o
やっぱり便器モードが良くないよねコレ
2:ハバタクカミ@マーシャドーZ投稿日:2025/10/20 10:59:22 ID:T7h2DzR.


動いてる姿みたら気にならなくなった
3:オトスパス@まひなおしのみ投稿日:2025/10/20 11:00:02 ID:sVwA59Bs
>>2
わかる
ギミック込みのメガは一枚絵だと地味に切り取られがちだね
5:ヨルノズク@あついいわ投稿日:2025/10/20 11:00:28 ID:u5iQ6IP.
いや無理だよ
あんなパカパカしながら歩いてるは幼稚園児のおもちゃよ
6:ネイティ@もうどくプレート投稿日:2025/10/20 11:00:29 ID:owm.QC/Y
別にそこまで好きじゃないけど
そうやって喚き立てるほどのもんではないと思うよ
スポンサーリンク







1:ハクリュー@ロトムのカタログ投稿日:2025/10/18 23:54:12 ID:FarMjmBg
他派正当進化って感じなのにこいつだけ明らかにふざけてる





6:スナバァ@シルフスコープ投稿日:2025/10/18 23:56:52 ID:f6p..rP.
というかまんまリバイスで草

メガオーダイル
リバイスのリミックスすぎません!?!?!?!?!?

#PokemonLegendsZA
pic.x.com/DHemtRaGpA


31:カリキリ@うっかりやミント投稿日:2025/10/19 10:07:54 ID:tIGgzjZ2
>>6
色違いは若干マシだな
2:モンメン@とけないこおり投稿日:2025/10/18 01:52:00 ID:De/Yx9aM


被り物を分割して羽みたいにしたら多少マシだったのではと思うんですよね


5:フーディン@チルットのはね投稿日:2025/10/18 01:54:51 ID:c00.yEWY
>>2
ええやん
ただクリムガンがチラつく


20:ブースター@メガチャーム投稿日:2025/10/18 10:35:23 ID:sn/6ZR4g
>>5
クリムガンはワニノコ属と近縁って事にすればOK
1:アズマオウ@こだわりハチマキ投稿日:2025/10/20 08:10:26 ID:FBVYDuvE
2:ルガルガン@ボイスチェッカー 投稿日:2025/10/20 08:11:54 ID:9jhM416U
喉ちんこ出過ぎやろ
4:ゴビット@いどのめん投稿日:2025/10/20 08:58:29 ID:PUP2K.dk
上半身がワニノコの頭部に変形するというコンセプトに無理があったのでは…
5:ビッパ@エレベータのキー 投稿日:2025/10/20 08:59:41 ID:y60IVoTg
これアリゲイツも混ざってんのか

全部のせだな

25:イワーク@ホースラディッシュ投稿日:2025/10/21 00:32:28 ID:vaI2s.mc


どうせエスバ波平キメラみたいに時間が経てば受け入れられるさ


122:メガルカリオ@ローラースケート投稿日:2025/10/19 23:17:39 ID:90DMDVxM
分かれ目はギミックが好きかどうかじゃないかな
117:ルガルガン@ガラナツのえだ投稿日:2025/10/19 22:11:20 ID:ucQ.Wfo2
まぁ面白いデザインではあるから好意的ではあるけどカッコいいのも見たかったわ

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事