「ポケモンレジェンズZA」メタスコア81点!バトルシステムが好評価

スポンサーリンク
1:タネボー@コリンクのキバ投稿日:2025/10/15 06:24:04 ID:qhGkRMUk
7:ヤナッキー@ドリームボール投稿日:2025/10/15 06:49:38 ID:63eI03uA
レビュー見た感じシステム面は評価高そうで良かった
8:コスモウム@せきばんのかけら投稿日:2025/10/15 06:49:41 ID:Koxs4GAU
まあポケモンならこんなものだろうという点数
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:35:01 ID:M4iiL3VUd
アルセウス82だからほぼ同じだな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:36:01 ID:fSJXYIov0
ピカブイ79
ソードシールド80
アルセウス83
スカーレットバイオレット70
良くもないけど悪くもない
ソードシールド80
アルセウス83
スカーレットバイオレット70
良くもないけど悪くもない
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:52:04 ID:7C924ml30
>>9
SV70はさすがに低すぎるな
メタスコアは参考程度にしかならないことが分かる
SV70はさすがに低すぎるな
メタスコアは参考程度にしかならないことが分かる
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:54:08 ID:sMcA7HAi0
>>21
フレームレート酷かっただろ
そこで評価下げてる
フレームレート酷かっただろ
そこで評価下げてる
13:ネンドール@レシラムのおやつ投稿日:2025/10/15 07:16:58 ID:J.NULR/s
↓のまとめに全部載ってる 参考に
点数順
1位 『X・Y』87 & 88点
2位 『ハートゴールド・ソウルシルバー 』87点
3位 『ブラック・ホワイト』87点
4位 『サン・ムーン』87点
5位 『ダイヤモンド・パール』85点
6位 『ウルトラサン・ウルトラムーン』84点
7位 『プラチナ』83点
8位 『Pokemon LEGENDS アルセウス』83点
9位 『オメガルビー・アルファサファイア』83 & 82点
10位 『ファイアレッド・リーフグリーン』82点
11位 『ルビー・サファイア』82点
12位 『ブラック2・ホワイト2』80点
13位 『Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』80点
14位 『ソード・シールド』80点
15位 『エメラルド』76点
16位 『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』73点
17位 『スカーレット・バイオレット』72 & 73点
1位 『X・Y』87 & 88点
2位 『ハートゴールド・ソウルシルバー 』87点
3位 『ブラック・ホワイト』87点
4位 『サン・ムーン』87点
5位 『ダイヤモンド・パール』85点
6位 『ウルトラサン・ウルトラムーン』84点
7位 『プラチナ』83点
8位 『Pokemon LEGENDS アルセウス』83点
9位 『オメガルビー・アルファサファイア』83 & 82点
10位 『ファイアレッド・リーフグリーン』82点
11位 『ルビー・サファイア』82点
12位 『ブラック2・ホワイト2』80点
13位 『Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』80点
14位 『ソード・シールド』80点
15位 『エメラルド』76点
16位 『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』73点
17位 『スカーレット・バイオレット』72 & 73点
21:ミニリュウ@しんせんクリーム投稿日:2025/10/15 08:57:15 ID:g09QhL3Y
>>13
BDSPとSVが下なのは納得
BDSPとSVが下なのは納得
17:メガバクーダ@くろぼんぐり投稿日:2025/10/15 07:30:52 ID:57xYbxkU
bdspに点を与えている時点で参考にする価値なし
14:エレキッド@ボイスチェッカー 投稿日:2025/10/15 07:18:07 ID:WjKoEo7Q
元々メタスコア自体がゲーマー目線寄りだから、世間にはあまり関係ないという
16:マフィティフ@とくせいガード投稿日:2025/10/15 07:27:24 ID:gmd2QmKo
世間には関係ないが出来に関しては参考になるからな
実際BDSPSVだけが目に見えて低いってのは信憑性がかなりあるし
実際BDSPSVだけが目に見えて低いってのは信憑性がかなりあるし
スポンサーリンク
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:11:32 ID:j/Z8sckJ0
1番メインのバトル褒められまくってるやん
これめっちゃ期待できますわ
これめっちゃ期待できますわ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:09:26 ID:aQqXQfNU0
一番不安だった戦闘が評価されてるのはひと安心かな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:05:21 ID:kxkHr+hT0
低得点つけてるところも軒並みバトルは褒めてる
ケチつけられてるのはグラだけだな
ケチつけられてるのはグラだけだな
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:59:26 ID:I1Nzk2Epd
ざっと見たけどパフォーマンスで下げられてないのポケモン的に快挙だな
グラフィックはまだ低得点貰ってるとこ多いけど
あとボイスつけろクソってとこもある
グラフィックはまだ低得点貰ってるとこ多いけど
あとボイスつけろクソってとこもある
レビューのためにSwitch版「レジェンズ ZA」をプレイしましたが、Switch本体ではパフォーマンスの問題に悩まされてきたポケモンゲームの数々を考えると、まさに新風を吹き込まれたような気分でした。「ZA」はTVモードと携帯モードの両方で高フレームレートで動作します。プレイ中、カクツキや速度低下はほとんど感じられませんでした。これは、パフォーマンスの問題がひどく、私の体験を台無しにしてしまった「SV」や「レジェンズ アルセウス」とは対照的です。
引用元
引用元
207:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:15:20 ID:YxYzIeFW0
今作って「冒険」ではなく街中で戦って終わりなん?
209:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:21:17 ID:IoDE99lL0
>>207
完全に街に焦点絞ってるみたいね
だからせっかくなら町の外も冒険したかったと評価下げてるメディアは結構ある
完全に街に焦点絞ってるみたいね
だからせっかくなら町の外も冒険したかったと評価下げてるメディアは結構ある

219:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 09:07:07 ID:+nbrk4180
メインの街1つってだけならまだあれだけど
街の中にポケモンまで全部押し込むのはさすがになぁ……
街の中にポケモンまで全部押し込むのはさすがになぁ……
218:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:55:12 ID:eJ1S8PYb0
やっぱマップが街1つしかないのが不評なのか
戦闘は神ゲーっぽい
戦闘は神ゲーっぽい
10:テブリム@イナズマカセット投稿日:2025/10/15 07:02:00 ID:2xbwXjas
XYが1番な時点でなんの参考にもならんな

11:ヒトデマン@かけたポット投稿日:2025/10/15 07:04:09 ID:Koxs4GAU
>>10
XYはポケモンで初の世界同時発売を成し遂げたから海外勢にとって特別なんだ
XYはポケモンで初の世界同時発売を成し遂げたから海外勢にとって特別なんだ
25:クマシュン@ポテトサラダ投稿日:2025/10/15 09:17:58 ID:ow5.rsVY
XYが高評価なのは妥当だろ
あれほど無難も無難に「ポケモン」として完成度を高めた作品も無いぞ
無難すぎるのが難点だが
あれほど無難も無難に「ポケモン」として完成度を高めた作品も無いぞ
無難すぎるのが難点だが
28:オーベム@イナホよせだま 投稿日:2025/10/15 09:26:29 ID:1e2YC6Zo
>>25
今だと分かりにくいかもしれないけどセーブの爆速化や多言語プレイみたいな細かい所まで前作から大幅に改善されたのがXYだからな
今だと分かりにくいかもしれないけどセーブの爆速化や多言語プレイみたいな細かい所まで前作から大幅に改善されたのがXYだからな
27:オドシシ@ハートアメざいく投稿日:2025/10/15 09:24:16 ID:mCZw6I92
XYのゲームとしての問題点なんてミアレシティがゴミってことくらいしかないからな
29:カラカラ@テラピースドラゴン投稿日:2025/10/15 09:30:51 ID:7h2YnCUE
3D化
着せ替え
ボール遺伝
赤い糸の個体値遺伝
伝説3V確定
これ全部XYからやしな
今だと当たり前だけど当時としては革命的
着せ替え
ボール遺伝
赤い糸の個体値遺伝
伝説3V確定
これ全部XYからやしな
今だと当たり前だけど当時としては革命的
32:メガチルタリス@スチールメモリ 投稿日:2025/10/15 09:51:07 ID:hbHAlkF6
ゲーム面で前世代と比較して色々革新的だったXYが高評価なのは分かる。
それでもシリーズとしては地味な印象なのはポケモンにゲーム性を求めてる人が少ないってことなんだろうな。
それでもシリーズとしては地味な印象なのはポケモンにゲーム性を求めてる人が少ないってことなんだろうな。
33:バルチャイ@ウルトラネクロZ投稿日:2025/10/15 10:01:52 ID:u4C.Een2
普通に面白いと思ったゲームでも70点台になることあるから70点まではそこまで気にせず好みの問題だと思ってる
70より下がってるなら警戒する
70より下がってるなら警戒する
スポンサーリンク
1:タネボー@コリンクのキバ投稿日:2025/10/15 06:24:04 ID:qhGkRMUk
7:ヤナッキー@ドリームボール投稿日:2025/10/15 06:49:38 ID:63eI03uA
レビュー見た感じシステム面は評価高そうで良かった
8:コスモウム@せきばんのかけら投稿日:2025/10/15 06:49:41 ID:Koxs4GAU
まあポケモンならこんなものだろうという点数
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:35:01 ID:M4iiL3VUd
アルセウス82だからほぼ同じだな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:36:01 ID:fSJXYIov0
ピカブイ79
ソードシールド80
アルセウス83
スカーレットバイオレット70
ソードシールド80
アルセウス83
スカーレットバイオレット70
良くもないけど悪くもない
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:52:04 ID:7C924ml30
>>9
SV70はさすがに低すぎるな
メタスコアは参考程度にしかならないことが分かる
SV70はさすがに低すぎるな
メタスコアは参考程度にしかならないことが分かる
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:54:08 ID:sMcA7HAi0
>>21
フレームレート酷かっただろ
そこで評価下げてる
フレームレート酷かっただろ
そこで評価下げてる
13:ネンドール@レシラムのおやつ投稿日:2025/10/15 07:16:58 ID:J.NULR/s
↓のまとめに全部載ってる 参考に
点数順
1位 『X・Y』87 & 88点
2位 『ハートゴールド・ソウルシルバー 』87点
3位 『ブラック・ホワイト』87点
4位 『サン・ムーン』87点
5位 『ダイヤモンド・パール』85点
6位 『ウルトラサン・ウルトラムーン』84点
7位 『プラチナ』83点
8位 『Pokemon LEGENDS アルセウス』83点
9位 『オメガルビー・アルファサファイア』83 & 82点
10位 『ファイアレッド・リーフグリーン』82点
11位 『ルビー・サファイア』82点
12位 『ブラック2・ホワイト2』80点
13位 『Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』80点
14位 『ソード・シールド』80点
15位 『エメラルド』76点
16位 『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』73点
17位 『スカーレット・バイオレット』72 & 73点
1位 『X・Y』87 & 88点
2位 『ハートゴールド・ソウルシルバー 』87点
3位 『ブラック・ホワイト』87点
4位 『サン・ムーン』87点
5位 『ダイヤモンド・パール』85点
6位 『ウルトラサン・ウルトラムーン』84点
7位 『プラチナ』83点
8位 『Pokemon LEGENDS アルセウス』83点
9位 『オメガルビー・アルファサファイア』83 & 82点
10位 『ファイアレッド・リーフグリーン』82点
11位 『ルビー・サファイア』82点
12位 『ブラック2・ホワイト2』80点
13位 『Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』80点
14位 『ソード・シールド』80点
15位 『エメラルド』76点
16位 『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』73点
17位 『スカーレット・バイオレット』72 & 73点
21:ミニリュウ@しんせんクリーム投稿日:2025/10/15 08:57:15 ID:g09QhL3Y
>>13
BDSPとSVが下なのは納得
BDSPとSVが下なのは納得
17:メガバクーダ@くろぼんぐり投稿日:2025/10/15 07:30:52 ID:57xYbxkU
bdspに点を与えている時点で参考にする価値なし
14:エレキッド@ボイスチェッカー 投稿日:2025/10/15 07:18:07 ID:WjKoEo7Q
元々メタスコア自体がゲーマー目線寄りだから、世間にはあまり関係ないという
16:マフィティフ@とくせいガード投稿日:2025/10/15 07:27:24 ID:gmd2QmKo
世間には関係ないが出来に関しては参考になるからな
実際BDSPSVだけが目に見えて低いってのは信憑性がかなりあるし
実際BDSPSVだけが目に見えて低いってのは信憑性がかなりあるし
スポンサーリンク
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:11:32 ID:j/Z8sckJ0
1番メインのバトル褒められまくってるやん
これめっちゃ期待できますわ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:09:26 ID:aQqXQfNU0
一番不安だった戦闘が評価されてるのはひと安心かな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 23:05:21 ID:kxkHr+hT0
低得点つけてるところも軒並みバトルは褒めてる
ケチつけられてるのはグラだけだな
ケチつけられてるのはグラだけだな
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/14 22:59:26 ID:I1Nzk2Epd
ざっと見たけどパフォーマンスで下げられてないのポケモン的に快挙だな
グラフィックはまだ低得点貰ってるとこ多いけど
あとボイスつけろクソってとこもある
グラフィックはまだ低得点貰ってるとこ多いけど
あとボイスつけろクソってとこもある
レビューのためにSwitch版「レジェンズ ZA」をプレイしましたが、Switch本体ではパフォーマンスの問題に悩まされてきたポケモンゲームの数々を考えると、まさに新風を吹き込まれたような気分でした。「ZA」はTVモードと携帯モードの両方で高フレームレートで動作します。プレイ中、カクツキや速度低下はほとんど感じられませんでした。これは、パフォーマンスの問題がひどく、私の体験を台無しにしてしまった「SV」や「レジェンズ アルセウス」とは対照的です。
引用元
引用元
207:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:15:20 ID:YxYzIeFW0
今作って「冒険」ではなく街中で戦って終わりなん?
209:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:21:17 ID:IoDE99lL0
>>207
完全に街に焦点絞ってるみたいね
だからせっかくなら町の外も冒険したかったと評価下げてるメディアは結構ある
完全に街に焦点絞ってるみたいね
だからせっかくなら町の外も冒険したかったと評価下げてるメディアは結構ある

219:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 09:07:07 ID:+nbrk4180
メインの街1つってだけならまだあれだけど
街の中にポケモンまで全部押し込むのはさすがになぁ……
街の中にポケモンまで全部押し込むのはさすがになぁ……
218:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2025/10/15 08:55:12 ID:eJ1S8PYb0
やっぱマップが街1つしかないのが不評なのか
戦闘は神ゲーっぽい
戦闘は神ゲーっぽい
10:テブリム@イナズマカセット投稿日:2025/10/15 07:02:00 ID:2xbwXjas
XYが1番な時点でなんの参考にもならんな

11:ヒトデマン@かけたポット投稿日:2025/10/15 07:04:09 ID:Koxs4GAU
>>10
XYはポケモンで初の世界同時発売を成し遂げたから海外勢にとって特別なんだ
XYはポケモンで初の世界同時発売を成し遂げたから海外勢にとって特別なんだ
25:クマシュン@ポテトサラダ投稿日:2025/10/15 09:17:58 ID:ow5.rsVY
XYが高評価なのは妥当だろ
あれほど無難も無難に「ポケモン」として完成度を高めた作品も無いぞ
無難すぎるのが難点だが
28:オーベム@イナホよせだま 投稿日:2025/10/15 09:26:29 ID:1e2YC6Zo
>>25
今だと分かりにくいかもしれないけどセーブの爆速化や多言語プレイみたいな細かい所まで前作から大幅に改善されたのがXYだからな
今だと分かりにくいかもしれないけどセーブの爆速化や多言語プレイみたいな細かい所まで前作から大幅に改善されたのがXYだからな
27:オドシシ@ハートアメざいく投稿日:2025/10/15 09:24:16 ID:mCZw6I92
XYのゲームとしての問題点なんてミアレシティがゴミってことくらいしかないからな
29:カラカラ@テラピースドラゴン投稿日:2025/10/15 09:30:51 ID:7h2YnCUE
3D化
着せ替え
ボール遺伝
赤い糸の個体値遺伝
伝説3V確定
これ全部XYからやしな
今だと当たり前だけど当時としては革命的
32:メガチルタリス@スチールメモリ 投稿日:2025/10/15 09:51:07 ID:hbHAlkF6
ゲーム面で前世代と比較して色々革新的だったXYが高評価なのは分かる。
それでもシリーズとしては地味な印象なのはポケモンにゲーム性を求めてる人が少ないってことなんだろうな。
それでもシリーズとしては地味な印象なのはポケモンにゲーム性を求めてる人が少ないってことなんだろうな。
33:バルチャイ@ウルトラネクロZ投稿日:2025/10/15 10:01:52 ID:u4C.Een2
普通に面白いと思ったゲームでも70点台になることあるから70点まではそこまで気にせず好みの問題だと思ってる
70より下がってるなら警戒する