【トレカ】予約情報まとめ

【悲報】「ポケモンZA」海外の倫理感、もうめちゃくちゃ

【悲報】「ポケモンZA」海外の倫理感、もうめちゃくちゃ

【悲報】「ポケモンZA」海外の倫理感、もうめちゃくちゃ


スポンサーリンク







1:ブルー@マグマのしるし投稿日:2025/10/10 18:51:18 ID:AXBwM7QQ


コピー版作るのもアウトなのにそれを売り捌いてる奴がいる模様

Seems like someone stole a bunch of copies of Pokemon Legends: Z-A and is selling them already

Watch out for spoilers and all that

誰かがポケモンレジェンズ:Z-Aのコピーをたくさん盗んで、すでに売っているみたいです ネタバレなどに気をつけてください


pic.x.com/gfAP9rYiKL








スポンサーリンク







7:メガニウム@ヤチェのみ投稿日:2025/10/10 18:54:49 ID:UIEQwRZI
BANされる可能性あるやつ販売するとかテロだろ
35:アルクジラ@てつのかけら投稿日:2025/10/10 19:15:19 ID:H6rs1yxw


ロケット団かな
13:ザルード@ギャラドスナイト投稿日:2025/10/10 18:59:10 ID:x07Qj/kM
倫理観ガバガバ
18:コダック@シルシュルーのインク投稿日:2025/10/10 19:03:45 ID:CFN.Yyns
switch2はハックされてないのに海賊版作れるんだ
37:ソウブレイズ@きんのはっぱ投稿日:2025/10/10 19:16:10 ID:tpGsUrqc
>>18
そらswitchでも出るしキーカード方式じゃないからね
アイツらがswitch2のキーカード方式が発表された時にこれじゃ割れねーよ!って騒いでた理由がよく分かった
39:ヒコザル@グルトンのけ投稿日:2025/10/10 19:17:51 ID:CFN.Yyns
>>37
マジでキーカードになった理由を垣間見たと思う

キーカードとは、Switch 2で導入された新しいゲームソフト形式で、ソフトを起動するための「鍵(キー)」の情報のみが保存されており、ゲームデータ本体は含まれていません。初めて遊ぶ際にはインターネットに接続してソフトのデータをダウンロードする必要があり、物理的なカードでありながら実質的にダウンロード版に近い仕様を持つため、発売前からユーザーの間で賛否両論が議論されています。
By Grok
32:ブーバーン@コイキングのウロコ投稿日:2025/10/10 19:12:54 ID:cdz6a4DA
お前のとこのネズミが小学校のプールに書いた絵すら消しに来たのが著作権を強く意識するきっかけになったのに
そのネズミの国の著作権に対する意識がこれよ
34:ロコン@くろぼんぐり投稿日:2025/10/10 19:15:11 ID:s87sUhho
3世代4世代の海外版ロムとか海賊版多いぞ
52:ヒートロトム@ぎんのおうかん投稿日:2025/10/10 19:37:28 ID:bUDcQVsg
ちょっと前なら海賊版といえば中国だった気がするのに
56:ナゾノクサ@せいしんのもち投稿日:2025/10/10 19:59:18 ID:drXwxsFQ
本当良くも悪くも自由やな海の向こうは
59:キャタピー@ヌードル投稿日:2025/10/11 15:37:38 ID:VEPc7baE
まぁ日本でも明らかに無断配信してるアニメを見てたり、ゲームの吸い出しが問題児されたり、有料の同人誌の転載サイトで楽しんだりと似たような輩はどこにでもいるけどな
42:ドッコラー@あらびきヴルスト投稿日:2025/10/10 19:24:14 ID:XzxwR90A



世界同時発売やめろ

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事