【トレカ】予約情報まとめ

【マジか】「ほのおのいし」はベータ版では「ほのおのキムチ」だった←これ

【マジか】「ほのおのいし」はベータ版では「ほのおのキムチ」だった←これ

【マジか】「ほのおのいし」はベータ版では「ほのおのキムチ」だった←これ


スポンサーリンク







1:エースバーン@たいかいのせきばん投稿日:2024/01/23 14:20:56 ID:meFo25zY


じゃあ韓国舞台の新作作ってくれよ



https://tcrf.net/Development:Pok%C3%A9mon_Red_and_Blue/Miscellaneous_Data
2:チオンジェン@スイートトリュフ投稿日:2024/01/23 14:22:12 ID:N/e2n/LE
(ポケモンの世界にキムチって存在するのか‥‥)
7:ソーナノ@かしらのしるし投稿日:2024/01/23 14:27:31 ID:E5Twccaw
>>2
SVの飲食店見ると本当に色んな種類の料理あるし普通にキムチもありそう
6:ウェルカモ@イエッサンのけ投稿日:2024/01/23 14:25:51 ID:Ed2ELqNY
リーフパッイ!?!?
9:サワムラー@ライブスーツ投稿日:2024/01/23 14:31:42 ID:KOAUUFsY


ほのおのいし 炎のキムチ
かみなりのいし 雷おこし
みずのいし 水羊羹
リーフのいし リーフパイ
つきのいし 月の石

こおりのいし
たいようのいし
ひかりのいし
やみのいし
めざめいし

↑こいつらは?

13:トロッゴン@ベリージャム投稿日:2024/01/23 14:49:13 ID:eC2IXoVo
>>9
ほのおのいし ほのおのキムチ
みずのいし みずようかん
かみなりのいし かみなりおこし
つきのいし フレッシュムーン
こおりのいし かきごおり
たいようのいし たいようかん
ひかりのいし ひかりうめ
やみのいし ダークマター
めざめいしは2体しかおらんしどっちも4世代だから原始の力覚えさせてレベルアップに変えれば良い
スポンサーリンク







10:ケムッソ@いちごアメざいく投稿日:2024/01/23 14:33:25 ID:Ed2ELqNY
炎の唐辛子でよかったんじゃね
20:アリアドス@いかさまダイス投稿日:2024/01/24 11:58:09 ID:Evn.E1as
まるでキムチは元々燃えてないみたいな言い草だな
35:ランドロス@ミツハニーのミツ投稿日:2024/01/24 14:19:40 ID:6CiQSLYw
>>20
白キムチというものがありましてね……。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81
29:レジスチル@トマトスライス投稿日:2024/01/24 13:26:10 ID:HJjQqFcw
こおりなおしがマッチも中々酷い
32:カミッチュ@クリティカット投稿日:2024/01/24 13:34:11 ID:02NsB0QA


クッパ大王も韓国由来


「クッパ」という名前の由来は、『スーパーマリオブラザーズ』の開発者たちが、
ボスキャラの名前を決めあぐねる時に、ある者が「焼肉屋に行ってクッパを食べたい」と言ったためだと言われている。
クッパという名称を承諾した宮本茂は、最初クッパを粥の一種だと知らず、
焼肉屋のメニューという事で肉の一種だと勘違いしており「焼肉だと力強くてカッコいい」と解釈して決めたのだが、
粥だと知った後もその名称で通すことを決めた。また後述にあるとおり焼き肉がクッパの好物のひとつにあげられており、
クッパにちなんでゲッソーなど同作のキャラクターの一部も食べ物から命名したというエピソードがある。

引用元

38:ビッパ@ばんのうごな投稿日:2024/01/24 14:31:47 ID:2PvYEov2
辛いキムチの起源は日本説があるよな
日本の漬物とよく似た作り方してるのも理由の一つ
だから日本人もキムチ好き

1592年に朝鮮半島に出征した豊臣秀吉は、武士の足が冷えないように唐辛子を靴の中に突っ込んで持ち込んだようです。
なんと唐辛子をはじめて朝鮮半島に持ち込んだのは、豊臣秀吉だったのです。
★ 正確には豊臣秀吉の命にて~兵隊が目つぶしの武器として~だと思います。ケド~  
つまり、唐辛子を使用するキムチは中国と日本の影響がなければ誕生しなかった食べ物なのです。

https://kimuchigallery.com/fr/20

31:チオンジェン@ラティオスのおやつ投稿日:2024/01/24 13:33:06 ID:7fEUA9zU



イーブイにキムチ食べさせてブースターになるの少し面白いな

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事