【高騰するかも】再録されなかった優秀or汎用性が高いスタジアム5選
SMCでは優秀なスタジアムが数多く存在するのはご存じでしょうか?
しかし、それらのスタジアムは今後スタン落ちをしてしまいます。
そうなると必要なのは、そう、ソード・シールドレギュレーションで強いスタジアム!
強力なSMレギュレーションのスタジアムを押しのけて採用されるソード・シールドレギュレーションのスタジアムが弱いはずがありません。
しかし、そのなかでもVMAXクライマックスでなぜか再録されなかった有用なスタジアムをどどんと5選紹介します!これらのスタジアムは高くなるかもしれませんね。
ガラル鉱山
カード解説
《ガラル鉱山》はお互いの逃げるエネルギーを増やすスタジアムです。
主に逃げるエネルギーの数だけ与えるダメージが増える《リーフィアVMAX》デッキで使われます。
なぜか今回のVMAXクライマックスで再録されなかったため、《ガラル鉱山》は現在、非常に高額なカードとなっています。
使用デッキ
- ムゲンダイナVMAXデッキ
- リーフィアVMAXデッキ
トレーニングコート
カード解説
《トレーニングコート》は今後スタンダードレギュレーションで使えなくなる《トキワの森》の代わりとなりうるスタジアムです。
基本エネルギーカードを回収できるスタジアムはかなり貴重なものとなっています。
特に《こくばバドレックスVMAX》の特性のために必要なエネルギーを回収するためのカードとして使われます。
使用デッキ
- こくばバドレックスVMAXデッキ
結晶の洞窟
カード解説
《結晶の洞窟》は鋼タイプや耐久で戦うドラゴンタイプのデッキでは必須のカードです。
すでにSMCカードがスタン落ちしている海外環境の鋼タイプの《ザシアンV》デッキなどでも使われており、その活躍はもはや保証されているといっても過言ではありません。
ドラゴンタイプのVMAXである《ジュラルドンVMAX》を回復させるもよし《ザマゼンタV》を回復させるもよしの優秀なスタジアムとなっています。
使用デッキ
- ザシアンV・ザマゼンタVデッキ
嵐の山脈
カード解説
《嵐の山脈》はドラゴンタイプや雷タイプのデッキでは今後はほぼ必須となるスタジアムです。
特に【レックウザVMAX】では《メリープ》を並べるために重宝されます。
雷・ドラゴンの両方のデッキに入る汎用性の高さから、再録されなければ値段が上がる可能性があるカードといえます。
使用デッキ
- レックウザVMAXデッキ
キルクス温泉
カード解説
《キルクス温泉》は《結晶の洞窟》登場までは《ザマゼンタV》を使うデッキなどで活躍していました。
現在は競技シーンで見かけることは少なくなりましたが、たねポケモンを主役とするデッキがまた活躍したときには評価を上げるでしょう。
使用デッキ
- たねポケモン(ポケモンV)で戦うデッキ
まとめ
今回は新レギュレーションでも使えるVMAXクライマックスで再録されなかった強いスタジアムを5枚紹介しました!
今回紹介したカード以外にも《頂への雪道》《あくの塔》など強いスタジアムはあります!
SMCの強いスタジアムが使えなくなると、スタジアム枠を探すことにとても苦労します。そして、スタジアムを採用していないと相手のスタジアムが場に残り続け……試合展開が不利になり負けてしまう。
そんなこともあります!
ソード・シールドレギュレーションの強いスタジアムは今のうちにチェックしておきましょう!