【トレカ】予約情報まとめ

【ポケモンSV】失ってから気付く「ダイマックス」というシステムの有能さ

【ポケモンSV】失ってから気付く「ダイマックス」というシステムの有能さ

【ポケモンSV】失ってから気付く「ダイマックス」というシステムの有能さ


スポンサーリンク







1:ドクケイル@しらたま投稿日:2023/12/03 10:40:24 ID:8W3.DVo6


よくよく考えたらシングルバトル自体がねむりやアンコールやらのあらゆる要因で数ターン現実時間で十数分削られるクソゲーな訳だしそれら潰せる要素を持ったダイマの方がテラスタルよりストレス感じないわな
あくび持ってるの分かればダイサンダーエレキフィールドで無理矢理眠り無効化したり

3:エレズン@ハートのウロコ投稿日:2023/12/03 10:42:29 ID:60IQBT7A
これはガチ
怯み一撃技が無効という安心感は何者にも変え難い
11:カブルモ@こおりのジュエル投稿日:2023/12/03 10:52:16 ID:OrwYOxF2
爽快感あって楽しかったよ
5:クレッフィ@オラチフのキバ投稿日:2023/12/03 10:42:52 ID:dx9k6LCk


ダイジェットとひるみ無効は許さない

6:ハクリュー@おんみつマント投稿日:2023/12/03 10:43:22 ID:7gHMAR0M
ダイマ技の追加効果が不快すぎる
7:ピカチュウ@まっさらもち投稿日:2023/12/03 10:43:56 ID:M69I710A
ダイェットは威力90にしてくれれば
31:ピッピ@モーモーミルク投稿日:2023/12/03 11:16:55 ID:4YwcjOzg


3ターンで終わるのが良いわ
32:マクノシタ@どくのジュエル投稿日:2023/12/03 11:19:20 ID:RrXYQIrQ


8(禁伝未解禁)=本質アイデアゲーム。立体的で柔軟な受動思考有利(ダイマ強すぎ)

9=緻密な分析と環境考察が求められる問題解決ゲーム。平面的で明確な能動思考有利(偵察・誤魔化しがきつい)

かな?個人の向き不向きは別として、9のほうが地道な考察努力は報われやすいかも

35:レジロック@ネクロプラスルナ投稿日:2023/12/03 11:22:43 ID:UK9YWRiU
>>32
言い得て妙だな
実際9の方が強者がコンスタントに結果残してるし
まあ逆に言えば初心者がノーチャンなのは不味いと思うが
25:メガライボルト@ウルトラボール投稿日:2023/12/03 11:11:46 ID:EsGMXA9c
ダイマは良いシステムだし脳死で批判されるダイジェットもその存在のお陰で先に積めれば誰でも活躍のチャンスは作れるのが良かった
良い意味での平等

テラスタルは悪い意味での平等
ベースの強さにテラスタルが単純に足されるだけだから強いやつの強さが単純に跳ね上がって結局差がつくだけ

スポンサーリンク







40:ガブリアス@かいがらのすず投稿日:2023/12/03 11:48:51 ID:q92sUTh2
2年後テラスタルは良かったとか言ってそうw
73:ニドリーノ@ゾロアのけ 投稿日:2023/12/03 12:53:48 ID:RiJMYYlI


俺は勝てるからSVテラスの方が好き

6:フォッコ@おまもりこばん投稿日:2022/12/08 13:13:46 ID:EVlg1xYY
臨機応変なテラスタルの方が好き
ダイマは最初から候補決めてる
59:キラーメ@ホノオZ投稿日:2023/01/02 20:32:53 ID:ixOMr6p6
ダイマの方が勝てたけどやってて楽しいのはテラスタル
52:マッシブーン@きせきのタネ投稿日:2023/12/03 12:16:15 ID:On0676Sk
テラスタルは相手の行動次第で腐ることが多くてなぁ
弱点突いてくるだろうからテラスタルで耐性変えようって思ったら相手もそれ読んで妥協技撃ってきて結果テラスタルの無駄遣いって場面が多すぎて爽快感に欠ける
だから結局一致テラスタルで高火力押し付けるばっかりになっちまう
1:メガバクーダ@だいこんごうだま投稿日:2023/11/21 20:39:59 ID:zDH.q..Y
【朗報】対戦強者「メガシンカはダイマテラスタルよりいいシステム」

メガシンカ復活しろ

3:カラカラ@やさいパック投稿日:2023/11/21 20:43:07 ID:HduYSVmI
対戦勢は大体みんなメガシンカの方が好きだろ
5:ペロリーム@エルレイドナイト投稿日:2023/11/21 20:45:09 ID:DUuMekRQ
>>3
これ
けど剣盾での人口増加を見る限りメガシンカがあった時代のポケモンをプレイしたことない人も結構増えてきたんだろうなぁと思う
45:ルリリ@トライパス投稿日:2023/01/02 06:55:29 ID:rZpoFYWY
ダイマのダメなとこって一部のワザが完全にオワコン化したことだよな
あらゆる方面でゲームの幅を狭めてた
50:ヌオー@カメックスナイト投稿日:2023/01/02 10:41:24 ID:Sok2YMZY
>>45
でも今のテラス環境は数値足りないマイナーの大半をオワコンにしてるよね
積んでも高種族値てんねん共に蹂躙されるし弱点テラスで返り討ち出来るならともかく押し切られる事が大半だし
51:ニャヒート@のうてんきミント投稿日:2023/01/02 10:50:42 ID:f0FU48BU
>>50
ダイマの方が終わりにしてたろ
ダイマはそもそも積むには特定の技がなけりゃならんからマイナー特有の技範囲の狭さはシンプルに短所
タイプも変えられないから4倍弱点持ちの雑魚マイナーはHPが倍になったところで即死
結局タイプと技が優れてるサンダーみたいな連中しかダイマするだけのクソ環境だったわ
52:フォッコ@ルームサービス投稿日:2023/01/02 10:52:45 ID:SaYwoTno
>>51
マイナー御用達のタスキカウンターもぶち殺してくれたしな
15:エレブー@カラミンゴのうもう投稿日:2023/01/02 00:51:16 ID:M2Is/6zk
ダイマはタイプと技範囲が絶対的だったからつまらなかったな
テラスタルが特別良いとも思わないが少なくともテラバーストを導入したのは偉いわ
30:レジロック@ドンメルのようがん 投稿日:2023/12/03 11:16:47 ID:xE1kGrXY


ダイマの嫌いなところ、演出が長すぎるとこだけだったのかもしれん

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事