【トレカ】予約情報まとめ

【ポケモン】やはり「ウインディ」は伝説ポケモンではなかった!?海外公式が疑問を投げかける

【ポケモン】やはり「ウインディ」は伝説ポケモンではなかった!?海外公式が疑問を投げかける

【ポケモン】やはり「ウインディ」は伝説ポケモンではなかった!?海外公式が疑問を投げかける


スポンサーリンク







伝説のポケモン…!
じゃなくて”でんせつポケモン”さんだ!

でんせつというだけでマサキに伝説のポケモンにカテゴライズされてしまったウィンディ

原作のゲームから一年後にアニメが作られ、OPを見る限りでも、扱いを誤認してそうではないので、ただ単に四分割にしたときに余るから埋めた…程度だと思われます(じゃあミュウとかで良いじゃんとも思いますが…)
pic.twitter.com/y53bJTJw3z

ファイヤー、フリーザー、サンダー
・・・・・ウインディ

これアニポケの最初期に出た石板だっけね。
まぁ分類は”でんせつポケモン”だし、こういう石板に描かれて語り継がれててもおかしくないわな。

なっつ、確かまだポケモンの設定がふわふわしてた時のアニメでウィンディが伝説ポケモンだから、三鳥と同じ括りで登場したんだよな。

スポンサーリンク







今気づいたけど
ファイヤー 火
フリーザ 氷
サンダー 雷
ウィンディ 風
ってコト…?

数年後にウインディのパラドックスポケモンとか出してこれの伏線回収してくれたら面白そうwデンセツイヌとかw

8:シキジカ@のどスプレー 投稿日:2023/10/01 10:39:51 ID:K..6xs9s
確かにサンダーが緑はおかしい
11:チラーミィ@かたっぽピアス投稿日:2023/10/01 11:00:48 ID:x0mwVCoQ


14:ヒスイウォーグル@こだいのぎんか投稿日:2023/10/01 11:04:18 ID:LgFgPqmk
>>11
ハクリュー草
見た目は風格あるが

続きを見る

ぽけりんカテゴリの最新記事