【トレカ】予約情報まとめ

2025年7月

68/97ページ
  • 2025.07.10

【ポケモンGO】イベントボーナスでXPと星の砂が4倍中

【ポケモンGO】イベントボーナスでXPと星の砂が4倍中 554: 2025/07/08(火) 18:16:03.67 イベントボーナスポケモンをつかまえた際に獲得できるXPが4倍ポケモンをつかまえた際に獲得できる「ほしのすな」が4倍色違いの「ビリリダマ(ヒスイのすがた)」や色違いの「ハリーセン(ヒスイのすがた)」と出会いやすくなる「レイドバトル」で色違いの「アンノーン(U)」と出会いやすくなるイベ […]

  • 2025.07.10

【ポケモンGO】日射病とスマホ保護対策で日傘ってよく聞くけどポケGOやる上で片腕使えないの致命的じゃん?

【ポケモンGO】日射病とスマホ保護対策で日傘ってよく聞くけどポケGOやる上で片腕使えないの致命的じゃん? 734: 2025/07/09(水) 15:03:35.59 普段の日傘は大事だけど、歩きスマホのポケgoとは相性が悪すぎる 全員が全員周囲に注意しながらプレイできるわけもなく、通常の歩行者からすると日傘という凶器が増えた分非常に厄介 ポケgoの歩きスマホだけでも注意散漫で迷惑なのに日傘差しな […]

  • 2025.07.10

【ポケモンGO】キョダイマックスラプラス復刻は7月19日

【ポケモンGO】キョダイマックスラプラス復刻は7月19日 160: 2025/07/09(水) 19:01:46.17 「マックスバトルデイ」で「キョダイマックスラプラス」が「ウォーターフェスティバル」イベントを彩ります 「キョダイマックスラプラス」の「マックスバトルデイ」日本時間2025年7月19日14:00から17:00 登場するポケモン「キョダイマックスラプラス」**運が良ければ色違いのポケ […]

  • 2025.07.10

【ポケモンGO】体重バグったゾロアを作る方法

【ポケモンGO】体重バグったゾロアを作る方法 742: 2025/07/09(水) 15:33:10.42 ゴプラプラでオートキャッチしても重くならないんだが? 762: 2025/07/09(水) 16:44:30.00 超重量ゾロアはカミツルギを相棒にしてゴプラで捕獲するとつくれます!😊おこう、ルアーは対象外なので気をつけてください!目指せ3000kg越え!😎 763: 2025/07/09( […]

  • 2025.07.10

なんJポケモンGO部「同じギフトばかり送ったら居場所特定される?」

なんJポケモンGO部「同じギフトばかり送ったら居場所特定される?」 119: 06/20(日) 08:12:50.45 なんJで前立ってた時に再インストールしてからまたハマってるわ フレンドとギフトのタスク達成したいんやけどフレンドになったら住所バレたりせん? 123: 06/20(日) 08:13:37.57 >>119 同じギフトばっかり贈らんかったらいけるやろ 124: 06/2 […]

  • 2025.07.10

【ポケモンGO】ゾロア(ヒスイの姿)出現中

【ポケモンGO】ゾロア(ヒスイの姿)出現中 462: 2025/07/08(火) 11:48:43.49 あーもう砂4倍どころじゃないよクソ熱いのにらゾロアガチらなきゃならなくなった……… 406: 2025/07/08(火) 08:26:44.87 ヒスイゾロアはコレチャレだけ? 409: 2025/07/08(火) 08:49:02.49 >>406 時空が歪むみたいなタイミングが […]

  • 2025.07.10

初代ポケモンが発売した時の衝撃

初代ポケモンが発売した時の衝撃 1: 07/17(水) 12:11:06.866 ゲームシステムとキャラデザインが当時としてはセンス良かった https://www.youtube.com/watch?v=mjCK2D88bCs 2: 07/17(水) 12:11:37.504 なお話題になってアホほど売れだしたのは二年目 3: 07/17(水) 12:12:02.876 アニメのおかげ 続きを読 […]

  • 2025.07.10

【書籍】「ポケモン生態図鑑」2週連続で書籍ランキング1位 「攻略本」でないのになぜ人気? [ネギうどん★]

【書籍】「ポケモン生態図鑑」2週連続で書籍ランキング1位 「攻略本」でないのになぜ人気? [ネギうどん★] 1: 2025/07/09(水) 10:39:41.12  6月18日に発売された書籍「ポケモン生態図鑑」(小学館)が「オリコン週間BOOKランキング」で2週連続1位になり、累計で20万部を突破しそうな勢いです。ゲーム関連の書籍では、人気作の遊び方やデータを記した「攻略本」が売れることは時々 […]

1 68 97