「頭突き」とかいうなぜか漫画の主人公の『奥の手』になりがちな優秀な技wwww

「頭突き」とかいうなぜか漫画の主人公の『奥の手』になりがちな優秀な技wwww
overlays: {bottom: true}

「頭突き」とかいうなぜか漫画の主人公の『奥の手』になりがちな優秀な技wwww

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762397677/

1: 2025/11/06(木) 11:54:37.98 ID:Dy8sSWe20
あれなんなんやろ

no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

no title出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

2: 2025/11/06(木) 11:55:17.18 ID:vgJiY0ES0
泥臭い技やけど意外と決め手になること多い

3: 2025/11/06(木) 11:55:29.37 ID:6FN0wFojd
>>2
手足使えなくなってボロボロの状態で使うもんやからな

5: 2025/11/06(木) 11:55:53.57 ID:6cxU4WSqa
>>3
なるほど




おすすめ記事

4: 2025/11/06(木) 11:55:47.05 ID:0TKJy6+B0
ゴムゴムの鐘

no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

6: 2025/11/06(木) 11:55:57.32 ID:hGsSmjC00
>>4
クロ倒したやつか
なつい

7: 2025/11/06(木) 11:55:59.65 ID:z1z6WIso0
額は硬いからな
捨身感も出るし良い技や

10: 2025/11/06(木) 11:57:35.68 ID:hm6F9s1d0
>>7
手足は使えないけど頭があるぜー!ってなると燃える

11: 2025/11/06(木) 11:58:09.28 ID:DXRHnZen0
何故かあの攻撃は通るよな

12: 2025/11/06(木) 11:59:01.57 ID:fguZYz2v0
現実でも優秀やぞ

15: 2025/11/06(木) 12:00:38.75 ID:BT0KdqTZd
>>12
格闘技でも頭突きは反則やったりするしな

8: 2025/11/06(木) 11:56:26.01 ID:HlK6PXkk0
知ってる中では浦安のあかねが一番古い
もっと前からおるんかな

9: 2025/11/06(木) 11:56:55.24 ID:LFN1CmFG0
ヤンキー漫画にいるイメージ

13: 2025/11/06(木) 11:59:49.36 ID:H3W3xbMua
頭突きとかいうリスクありすぎな攻撃
あれ頭おかしなるやろ

14: 2025/11/06(木) 12:00:27.46 ID:pIBOC0BfH
頭蓋骨って固いからな

16: 2025/11/06(木) 12:01:24.04 ID:qn7i6jB40
石頭主人公多すぎ問題

17: 2025/11/06(木) 12:01:48.79 ID:R5EMqUNm0
親父譲りの石頭~

21: 2025/11/06(木) 12:05:31.73 ID:JZhmZ8vB0
どういう頭してんだ!?って突っ込まれるのがお約束やね

18: 2025/11/06(木) 12:03:09.62 ID:BT0KdqTZd
泥臭い感じとか捨て身感出るし
弱者が強者を倒す技として説得力があるんだろうな

19: 2025/11/06(木) 12:04:57.85 ID:tDponk6k0
頭突きのアホっぽさがアホ主人公とイメージ噛み合うんじゃね

23: 2025/11/06(木) 12:08:11.84 ID:cYS3oHxO0
不意打ちで人体の正中線狙えるし絵作りとして映えるからやろ

20: 2025/11/06(木) 12:05:20.29 ID:crL0isCm0
相手の顎に下から突っ込むのならまだわかるけど
おでこにおでこぶつけるのは自分もかなり痛いやろにな

続きを見る

ジャンプまとめ速報カテゴリの最新記事