アニメ制作会社「うわああぁぁ原作に話が追いついちゃった!どないしよ!」→結果www

アニメ制作会社「うわああぁぁ原作に話が追いついちゃった!どないしよ!」→結果www
overlays: {bottom: true}

アニメ制作会社「うわああぁぁ原作に話が追いついちゃった!どないしよ!」→結果www

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606908286/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xPrppf7Ua
スローテンポで尺稼ぎ
アニオリで時間稼ぎ
アニメもしばらく休止

どれがいい?

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5ImscvjQa
休止

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd22qj0rr
休止したところで儲けないじゃん
歴史上無さそうだけどあるのか?

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T48rY0gf0
>>15
「HUNTER×HUNTER」(旧)
完全に追い付いて、終盤はコミック発売前に
ジャンプ本誌から台本を起こしてたところで終わって、
続きはOVAで作った

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>15
ヒロアカ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CAAh5dLkp
>>15
めちゃくちゃある
2期とか聞かない?




おすすめ記事

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wluRnftS0
先に完結させる

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tSf7wtym0
アニメが話を先行するようになって原作が追う
ってのあったよね思い出せないけど

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yL3zVIgb0
>>19
マルチメディアなんだろ
原作が原作じゃないんだよ

164: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8rPSQcCdd
>>19
ダリフラとかな
下で言われてるようにメディアミックスだとは思うけど

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9o1Mi7lO0
テニプリはジャンプの連載追い越してオリジナルエンドだった気がする

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yL3zVIgb0
オリジ展開が一番良い
なんだかんだ面白いし
普通に良い

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FLboKXf0H
アニオリっていっても回想だろ?
完全オリジナルアニメやってくれるならアニオリがいい

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:axQFcPmt0
アニオリ別ルート

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fhsv2CmA0
ナルトとかアニオリのほうが多そう

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yL3zVIgb0
アニオリだらけの遊戯王

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hCxDUl6y0
アニオリで時間稼ぎが一番理想的だけど失敗した時のリスクが高すぎる

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2mM51xuW0
三大絶対許すなアニオリ

シャーマンキング
ガッシュ

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zfS4/h67a
>>34
封神演技

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Te58i6pdd
>>34
ハガレン

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ozF9NQ6u0
>>34
夜桜四重奏(小声)

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NoyenZOt0
アニオリのまま最終回まで突っ走ったハガレン

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:riaEFYXW0
>>27
それでアニオリなりに完結させたから考えた人すごいよね

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NoyenZOt0
>>37
オリジナルホムンクルスにエドたちが錬成したカーチャン持ってきたのはうまかったな
原作で後に明かされる設定何も分からんから頑張って考えたんだろうな

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yHfXy9hHd
面白いアニオリ作るのが一番理想だよな
原作に矛盾しないのは当然の大前提として

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jebi11o1r
BLEACHはアニメスタッフに愛されてたのもあってアニオリも結構楽しい

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dx7jlOBr0
ローゼンメイデンの旧アニメはほとんどアニオリだったよな
後で原作読んだら全然違って驚いたわ

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>117
あんま覚えてないけど能力バトルしてた記憶

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K6YIYTJB0
アニオリの悲しみは見ても見なくてもその先に何の影響もないってことだろな
影響させるとそれはそれで問題が出るし

107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>100
出来が良いと作者に気に入られて逆輸入なんてことも結構あるな
ナルトの人柱力やドラゴンボールの悟空の父親

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+hxEAN6ha
アニオリエピソード挿入しまくった結果、いろいろややこしくなった聖闘士星矢

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O/YwA1X00
休止はスポンサーとかが許さないんじゃねと思ったけどどうしようもないなら休止もありえるか

127: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yL3zVIgb0
昔のジャンプアニメはアニオリだらけでも平気でみてたな
今は時期あけてちゃんとクオリティ保つのが深夜アニメっぽい

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O/YwA1X00
休止が一番いいよね
毎日味しないスープ飲まされるより間隔置いてでもいいから普通においしいの飲みたいよ

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>36
ファン的にはいいけど一期ででかいブーム作ってたら世間は冷めちゃうんだよな
進撃の巨人とか

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vNK54ZYB0
原作に追いつくのはしかたないが
うわあああああああああああああ制作間に合わね総集編でごまかすかは死ね
しかもたった1クールアニメで総集編挟む制作会社と監督は無能

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SwHSV93b0
>>58
出演声優談義
キャラが映像とともにこれまでの話を振り返る
○.5話
マジ消えてほしい

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:51SEcM5+0
気を溜めるのに1話使え

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:saUaGdNt0
ドラゴボかな?

167: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vctDFxLbr
ドラゴボも酷かったぞ
原作がそもそも話進まないのにアニメはそれを引き延ばすんだからな

168: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KTFmGh7Z0
>>167
前半半分は前話のダイジェスト
後半はキャラ達の「う・・・あ、あ・・・」で潰す
結局前話のダイジェストの「う・・・あ、あ・・・」と本編の「う・・・あ、あ・・・」で丸々1話潰す

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AiAgEfSVa
ドラゴボよりワンピースが酷い
OP+あらすじ+EDで15分とかどうなってんだよあれ

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bPWtA6rSp
ドラゴンボールって元の話をちゃんと作り直した奴ないの?

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>63
今風に手直しした改がある
リメイクじゃなくてHDリマスターみたいなもんだが

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bPWtA6rSp
>>73
改が大体リメイクみたいな感じなのか
ありがとう
改→超と見れば良いんだね

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>82
Zから超に繋がる映画がある
その映画で超サイヤ人ゴッドや超サイヤ人ブルーが初登場する

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bPWtA6rSp
>>88
わけわからんくなってきた
アニメだけで見るならドラゴンボール(昔の)→改→映画→超って感じで見れば良いのかな

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SVfIw9W+0
>>91
そうだね
漫画が一番おすすめだけどアニメならドラゴンボール改→映画神と神、復活のF→超が時系列順

133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oEqazSQq0
ドラゴンボールは超始まる前に短縮バージョンみたいなやつ一応やったからいいでしょ
ワンピもいずれやればいい

104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T9I6sCFhH
追いついてオリジナル噛ませられるのって話的に破綻してる気がせんでもない

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Xcz20OL0
昔は最初から一緒に開始した作品とかもあったんだけどな
その結果デビルマンみたいに全くの別作品になってしまった例もある

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cEJDWVEW0
ハガレンみたいに別ルート
原作完結したらもう一回アニメ化でいいよ

129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KfZopU8I0
屍鬼は最後アニメと原作が剥離したけど上手くやった珍しい例

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Hx3Bv8YZr
休止が一番だけど出来ない事情があるんだろうな

146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KTFmGh7Z0
銀魂とかそれ関連の尺稼ぎが凄かったよな
1話丸々万事屋の外観の1枚絵で終わらせたり無意味にOP、EDをちょろっと変えて何回も何回も流したり

149: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PUT0Lrpq0
>>146
銀魂はこの3つ全部やったからな

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qdooRfFZ0
>>149
再放送で時間稼ぎもやったしやれることは全てやってるな

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vfxrsPS80
昔はよくプロ野球に潰されてたから余裕があった

続きを見る

ジャンプまとめ速報カテゴリの最新記事