「ワンピース」最新話、ロックスは“隠し名”で本名は「デービー・D・ジーベック」だと判明!ドラゴンが革命家になった理由も明らかに!
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1756978179/
753: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GnznRa7h0
396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9spxxlvq0
ロックス呼びの秘密が
まさか、隠し名だったとは
まさか、隠し名だったとは
確かにロックスDジーベックで
ロックスておかしいもんな
ゴッドバレーは
デービー一族の隠れ里。
ティーチは心臓が3つ確定。
能力も3つまで可能やな
151: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:28tOW/yk0
ロックスがハラルドにガープの事を「あいつはもう海賊でいいだろ?」みたいな事言っていたけど
Dの意味を知った上で言っていたのなら結構意味深な台詞だったんだな
Dの意味を知った上で言っていたのなら結構意味深な台詞だったんだな
コミックセール開催中
おすすめ記事
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fdYLjDqm0
ロックスが珍しい種族らしいがロジャーもなんか珍しい種族なのか?
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ymS+sBeU0
>>61
種族じゃなくて氏族
ロジャーは隠し名なさそう
種族じゃなくて氏族
ロジャーは隠し名なさそう
70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nkecNTjv0
黒ひげがデービージョーンズの子孫ならジョイボーイの子孫もでてくるかな。それがルフィだったらいよいよヤバイ作品になるが
80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Il1Sskae0
82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ymS+sBeU0
>>80
ローもペラペラ話してたしガキにでも聞いたんだろ
ローもペラペラ話してたしガキにでも聞いたんだろ
85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0zqOC0eD0
>>80
シャンクスの母がデービーだったんじゃ
シャンクスの母がデービーだったんじゃ
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kwjfus0M0
DはデービーのDだった!?
191: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nkecNTjv0
ロックスも黒ひげもラフテルに到達したわけでもないのにイムや世界の闇を全て知ってるっぽいのは何でだろうな。黒ひげも多分イムの存在知ってるよな
195: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ASTw6NTg0
>>191
たぶんデービー一族はちゃんと空白の100年を語り継いできた優秀な一族なんだろう
たぶんデービー一族はちゃんと空白の100年を語り継いできた優秀な一族なんだろう
278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BBqiUU260
デービー族の体が異形ってことなのか?
279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JCcVvfC90
デービージョーンズといえば海の女神に嫌われてるんだっけっか
そこらへんと関係あるんじゃね
そこらへんと関係あるんじゃね
633: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Thz8EQMo0
ガーリングが発見したのはデービー一族ってことかな
とするとウラヌスはイムはずっと所持していているエネルギー確保問題は長年研究していたというところか
とするとウラヌスはイムはずっと所持していているエネルギー確保問題は長年研究していたというところか
635: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Eejz5Z3E0
>>633
そういう事だと思う
そういう事だと思う
648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GQ2mGgzT0
>>633
おそらく
おそらく
740: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Wy1GABJf0
ロー→隠し名:D 忌み名:ワーテル
ロックス→隠し名:デービー
忌み名はともかくローの家系はDを隠し名としてロックスの家系はデービー、Dは別に隠さないっていうのが謎なんよな
748: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1rlaHpsfM
>>740
デービーの方が絶対に隠さないといけない物凄く重大な一族ってことなんじゃないか
ガーリングもそんなこと言ってたし
Dは正直ゴロゴロいるし
デービーの方が絶対に隠さないといけない物凄く重大な一族ってことなんじゃないか
ガーリングもそんなこと言ってたし
Dは正直ゴロゴロいるし
801: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7mS4gVs70
まあなんでデービー一族がいるとわかったかってところだよな
バッカニア族と違って体形でわかるわけでもないのに
やはりウラヌスを見つけそれに関連する一族がデービー一族だということをイム様は知っていたってことじゃないかね
バッカニア族と違って体形でわかるわけでもないのに
やはりウラヌスを見つけそれに関連する一族がデービー一族だということをイム様は知っていたってことじゃないかね
805: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gOIVtW4B0
>>801
身体の構造が異形に繋がるんじゃね
身体の構造が異形に繋がるんじゃね
979: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cXFAgUIv0
気づいちゃったけどバギーもデービー家じゃね
鼻が魔女みたいなのがデービー家でバギーはそれを隠してる
ファミリーネーム無いのもデービーだから
デービー家の特徴は心臓が3つある事で人の3倍生きれる
長生きだから歴史に詳しい
Dr.くれはが長生きなのもデービー家だから
鼻が魔女みたいなのがデービー家でバギーはそれを隠してる
ファミリーネーム無いのもデービーだから
デービー家の特徴は心臓が3つある事で人の3倍生きれる
長生きだから歴史に詳しい
Dr.くれはが長生きなのもデービー家だから
983: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W+AmCTc00
>>979
3倍長生きできるとしたとして順調に年取りすぎだろう くれはさんまだ140歳だぞ
3倍長生きできるとしたとして順調に年取りすぎだろう くれはさんまだ140歳だぞ
104: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XgXEeSMq0
114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6d/VqfwY0
ロックス倒したのはガーリングだろうな
ガープは海賊であるロックスを生きたまま逮捕しようとしたがガーリングが横槍入れてきた感じで悔やんでるんじゃないか
ロジャーとレイリーはシャクヤクを救いに行ってるからロックスとは戦ってない気がする
ガープは海賊であるロックスを生きたまま逮捕しようとしたがガーリングが横槍入れてきた感じで悔やんでるんじゃないか
ロジャーとレイリーはシャクヤクを救いに行ってるからロックスとは戦ってない気がする
126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:APETvCkk0
>>114
バギーがロックスの息子だとしたらロックスはガーリングが殺したっていうのがしっくりしすぎるんだよな
黒ひげとシャンクスとバギーとシャンクスの関係的に
バギーがロックスの息子だとしたらロックスはガーリングが殺したっていうのがしっくりしすぎるんだよな
黒ひげとシャンクスとバギーとシャンクスの関係的に
286: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J6aVw+Yq0
あとまだバギーがロックスの息子説信じてる人いるのな
可能性としてあるのはデービー一族だってことよ
ロックスティーチの親戚ならまだ可能性あるし
デービー一族の力がなんなのかはわからないけどそれが世界をひっくり返すのに必要ならば
ルフィがバギーの力を借りるってことにもつながるかもしれないしね
442: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c/pCUhdN0
ほんとにバギーてシャクヤクの子かも
875: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RFhNQWbc0
バギー関連が全然出てこないよな
でも〇〇は〇〇の子供とか実は特殊な種族だったとかばかりなのでバギーだけはガチの一般人だったら面白いな
見た目的にサーカス団の息子とかならありそうだが
でも〇〇は〇〇の子供とか実は特殊な種族だったとかばかりなのでバギーだけはガチの一般人だったら面白いな
見た目的にサーカス団の息子とかならありそうだが
877: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:51qlnt7d0
バギーは一般人の方がいいと思う
今でも十分キャラが立ってる
今でも十分キャラが立ってる
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cgaYoXUO0
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:edONjThw0
ガーリング嫁殺したんだ
鬼畜すぎて
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fdYLjDqm0
奴隷や家族解放のために戦うロックス海賊団と
天竜人を守るために戦うロジャーとガープってことか
ロジャー屑じゃん
天竜人を守るために戦うロジャーとガープってことか
ロジャー屑じゃん
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rOUpVTT/0
ロックスが別格すぎてロジャーもガープもガチクズという事が確定しました
192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YuLNe1V70
エース👈ちょいみせはカッコいいけどだんだん情けなくなる
ロジャー👈ちょいみせはカッコいいけどだんだん情けなくなる
ロジャー👈ちょいみせはカッコいいけどだんだん情けなくなる
親子で似ちょるのぉ
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kwjfus0M0
おそらく諸悪の根源である世界政府を打倒としてるロックスという存在を前にしたら
ロックスの遺志継いでるかもしれないティーチとドラゴン以外の登場人物のしょうもなさが際立っちゃわないか?
カイゾクオーとか言ってる場合じゃないだろこの世界w
ロックスの遺志継いでるかもしれないティーチとドラゴン以外の登場人物のしょうもなさが際立っちゃわないか?
カイゾクオーとか言ってる場合じゃないだろこの世界w
344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xfGRSmGa0
世界政府がゴミクズすぎるしこれからロックス負けるの確定してるの悲しい
476: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:faPyVM050
大将ぶっ殺しまでロックスが何してたのか謎のままだな
それが初頭手配だからそれまで喧嘩っ早いのに大人しくしてたんだろうし
花の部屋までの侵入経路調べたりイム様攻略の調査活動してただけとは思えん
それが初頭手配だからそれまで喧嘩っ早いのに大人しくしてたんだろうし
花の部屋までの侵入経路調べたりイム様攻略の調査活動してただけとは思えん
512: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:50x421jtM
ロックスって色々知りすぎているよな
例えばイムの事とか巨人族の事とか
多分黒ひげも知っているんだろうな
例えばイムの事とか巨人族の事とか
多分黒ひげも知っているんだろうな
537: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ApohbOlq0
ロックスだけが死んでるし子供人質に取られてガーリングに殺されたんじゃねえの
シャンクスと黒髭の因縁に繋がるし
シャンクスと黒髭の因縁に繋がるし
707: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7LRB3F020
こっからロジャーとガープが共闘してロックス潰す展開になるのか
シャクヤク絡んで何か微妙だし史上最強格が集う歴史的事件なのに不安や
シャクヤク絡んで何か微妙だし史上最強格が集う歴史的事件なのに不安や
429: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IyGX617S0
表向きはロックスを殺したのはガープって事になっているから
一応黒髭的には親父の敵なのか
一応黒髭的には親父の敵なのか
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C4PqF7lP0
ロジャーがロックスからDの意思を受け継ぐんだろうな
普通に敵対して倒す展開にはならんでしょこれ
普通に敵対して倒す展開にはならんでしょこれ
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DknfiEyh0
ロキの過去編じゃなくてロックスの過去編になってて草