【ワンピース】赫足のゼフが自分の足を食べて飢えをしのいだ事件ってよく考えたらヤバイよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563523748/
1: 19/07/19(金)17:09:08 ID:U9j
足食って得られるエネルギーより
足切断による出血や修復のダメージによる消耗エネルギーの方が大きい
足切断による出血や修復のダメージによる消耗エネルギーの方が大きい
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
大きくないから生き延びたのでは?
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実は食べ物しっかり隠し持ってた説
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
足食べたから足の傷がすぐ治ったんやぞ
6: 19/07/19(金)17:12:32 ID:U9j
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
11: 19/07/19(金)17:14:14 ID:U9j
>>9
調整できてこそプロ
調整できてこそプロ
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>11
調節できねぇからたいしたこうせきもあげれてねぇんだろ
調節できねぇからたいしたこうせきもあげれてねぇんだろ
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たしかにおかしいな
足食うより岩崩した方がまだええわ
足食うより岩崩した方がまだええわ
106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>104
確かにわざわざこんな描写しといて岩削ってなんとかせんのはどうかと思うな
確かにわざわざこんな描写しといて岩削ってなんとかせんのはどうかと思うな
コミックセール開催中
おすすめ記事
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エネルギーの問題ちゃうねん
お腹すいてたねん
お腹すいてたねん
18: 19/07/19(金)17:15:37 ID:U9j
>>14
食欲>海賊生命と片足
食欲>海賊生命と片足
食いしん坊のゼフに改名やな
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あとあの島削ったところでどうするん?
岩が削れるほど波が荒くて泳げねぇぜって話やから我慢して救援待ってたんやろ
岩が削れるほど波が荒くて泳げねぇぜって話やから我慢して救援待ってたんやろ
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
仮に足を食わずに居たら餓死してたけどそれでええんか?
23: 19/07/19(金)17:16:42 ID:U9j
>>21
足食って生き残れたなら
多分食わない方が元気に生き残れた
足食って生き残れたなら
多分食わない方が元気に生き残れた
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
いや餓死するが
いや餓死するが
29: 19/07/19(金)17:18:24 ID:U9j
>>26
しないやろ
足の修復にエネルギーと体力持ってかれてるの相当大きいことを忘れたらあかん
しないやろ
足の修復にエネルギーと体力持ってかれてるの相当大きいことを忘れたらあかん
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
自分の足食ってもあのガリガリやのに餓死しないは無理がある
そもそも修復にかかるエネルギーってなんやねん
自分の足食ってもあのガリガリやのに餓死しないは無理がある
そもそも修復にかかるエネルギーってなんやねん
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
餓死より破傷風やら出血死やらのリスクのが高そう
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
海の中ってヤバそう
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実は悪魔の実食ってたとか
39: 19/07/19(金)17:21:16 ID:U9j
>>33
アニメ版と大きく矛盾してまうからそれはないな
アニメ版では泳ぐゼフニキ
アニメ版と大きく矛盾してまうからそれはないな
アニメ版では泳ぐゼフニキ
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あの世界観で足技に定評のある武人なら列海王みたいに水面バチャバチャ歩いて違うとこ移動できんのか?
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
肉喰えば傷が、牛乳飲めば骨折と歯っ欠けが治る世界やぞ
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ルフィがクロコダイルにお腹刺されたときも肉食ってなんとかなったし肉の回復力舐めすぎ
イッチって肉食ったことなさそう
イッチって肉食ったことなさそう
41: 19/07/19(金)17:22:13 ID:U9j
>>35
原始人みたいな肉なら確かに行けるのかもな?
原始人みたいな肉なら確かに行けるのかもな?
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあそんなに強くないで決着やろ
42: 19/07/19(金)17:23:02 ID:U9j
>>40
でもグランドラインから普通に生還する強さなんだよなあ
でもグランドラインから普通に生還する強さなんだよなあ
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
でもこれよく言われるけど別に医学的に見たらおかしいところないよ
止血さえ完璧にしてあるなら
エネルギー云々以前に精神的苦痛で参るやろうが
止血さえ完璧にしてあるなら
エネルギー云々以前に精神的苦痛で参るやろうが
46: 19/07/19(金)17:25:51 ID:U9j
>>43
そうなんか!?
傷口の修復エネルギーに相当体力消耗しないの?
止血だって結ぶだけなら完璧じゃないし感染症の危険もある
そうなんか!?
傷口の修復エネルギーに相当体力消耗しないの?
止血だって結ぶだけなら完璧じゃないし感染症の危険もある
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>46
そら感染症とかはまた別の問題よ
足を修復するエネルギーって言うけど、そもそも修復する足そのものが無い訳やん?
せいぜい断面を治すレベルの話やし
そして足がなくなったなら今までそこに費やしてたエネルギーが必要なくなる訳やから、エネルギー効率はそら良くなるよ
そら感染症とかはまた別の問題よ
足を修復するエネルギーって言うけど、そもそも修復する足そのものが無い訳やん?
せいぜい断面を治すレベルの話やし
そして足がなくなったなら今までそこに費やしてたエネルギーが必要なくなる訳やから、エネルギー効率はそら良くなるよ
56: 19/07/19(金)17:31:19 ID:U9j
>>54
傷口よ
腫れ上がり鬱血して熱を持ち高熱が出る状態がしばらく続く
ろくに眠れず体力をどんどん消耗していく
だらだら寝てる方がええのでは
あと髭とか髪食ったらどうや
傷口よ
腫れ上がり鬱血して熱を持ち高熱が出る状態がしばらく続く
ろくに眠れず体力をどんどん消耗していく
だらだら寝てる方がええのでは
あと髭とか髪食ったらどうや
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>56
毛髪はほとんどカロリーないから
毛髪はほとんどカロリーないから
まぁこれは単に数式で表したような考え方やから
実際にはもがき苦しんで体力消費するやろうしそういう訳にも行かんやろな
66: 19/07/19(金)17:36:05 ID:U9j
>>61
とりあえず覇気使えるっぽいんやから赫足のゼフご自慢の蹴りで岩砕くのが正解やろ
波で削れて抉られるような岩なんやからポーネグリフみたいな破壊不能オブジェクトじゃあるまい
とりあえず覇気使えるっぽいんやから赫足のゼフご自慢の蹴りで岩砕くのが正解やろ
波で削れて抉られるような岩なんやからポーネグリフみたいな破壊不能オブジェクトじゃあるまい
44: 19/07/19(金)17:24:48 ID:U9j
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サンジ食べればよかったやん
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
生の人肉とか拒絶反応やばそう
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
言うてワンピースは1話でも腕失ってるやつおるし、手足を失うのが軽いんじゃない?
63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゼフにはもう一度登場してほしいンゴねぇ…
76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
釣りセットが一つでもあれば
83: 19/07/19(金)17:42:03 ID:U9j
>>79
ヒゲで糸作って
歯を削って原始的なカギなし針作って釣るとかできるんやないか
サンジも「お前・・・!歯が・・・!俺のために!!」って感動するやろ
ヒゲで糸作って
歯を削って原始的なカギなし針作って釣るとかできるんやないか
サンジも「お前・・・!歯が・・・!俺のために!!」って感動するやろ
92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>83
歯もげがニヤついてたらきもいわ
歯もげがニヤついてたらきもいわ
黒ひげは初めから歯もげやからおkやが
95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>83
歯を折るとか痛いやん
歯を折るとか痛いやん
84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
周りが毒魚だけなのを見たんやで
87: 19/07/19(金)17:43:08 ID:U9j
>>84
魚とって食えたら的なこと言っとるんやからそれはないやろ
魚とって食えたら的なこと言っとるんやからそれはないやろ
97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確かに自分の脚なんて食えないわ
他人のならともかく
他人のならともかく
121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
体の一部を失ったり大きな傷跡残すファッションが流行ってるんやで
129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ20年もやってて強さどんどんインフレして
今や空飛んだり島ぶっ壊したりがデフォルトな世界観なのに
初期の逸話がとてもしょぼく感じてしまうジレンマはあるわね
今や空飛んだり島ぶっ壊したりがデフォルトな世界観なのに
初期の逸話がとてもしょぼく感じてしまうジレンマはあるわね
181: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
正直海賊なんて目指しちゃうガイジなんやし足くらい食うやろ
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
20年続いてるんやから矛盾があってもおかしくない
むしろよくここまで矛盾少なく済ましてるわ
むしろよくここまで矛盾少なく済ましてるわ
他の漫画家やと無理やで