2023年4月

96/780ページ
  • 2023.04.26

新型コロナの水際対策「28日まで」で終了へ GWの入国スムーズにする狙い 政府が前倒しで調整|TBS NEWS DIG

新型コロナの水際対策「28日まで」で終了へ GWの入国スムーズにする狙い 政府が前倒しで調整|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスの水際対策について、政府が当初の予定を前倒しして、大型連休が始まる前の今月28日までで終了する方向で調整していることがわかりました。 現在、日本に入国する人に対しては3回のワクチン接種証明書、または陰性証明書の提示が義務づけられています。 この措置は、新型コロナ […]

  • 2023.04.26

仕事で「サングラス着用」あり?なし? 欧米よりも日本は“強い抵抗感” 「顔文字」から分かるその理由とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG

仕事で「サングラス着用」あり?なし? 欧米よりも日本は“強い抵抗感” 「顔文字」から分かるその理由とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG 路線バス運転手が「サングラス」を着用してバスを運行するという実証実験をスタートしました。その背景には日本人のサングラスへの抵抗感があります。海外との違いなどを取材しました。 ■岡山県のバス会社で運転手が「サングラス」着用の実証実験 小笠原亘キャスター: 皆さん […]

  • 2023.04.26

プーチン氏暗殺恐れ地下壕に?ロシアのテロ組織 実行犯の証言【4月26日(水)#報道1930】

プーチン氏暗殺恐れ地下壕に?ロシアのテロ組織 実行犯の証言【4月26日(水)#報道1930】 4月26日(水)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『プーチン氏暗殺恐れ地下壕に?ロシアのテロ組織 実行犯の証言』 ▽ロシアのテロ組織 “実行犯”を独自取材 ▽治安機関を“爆破”「ブラックブリッジ」の正体は ▽プーチン氏の元警護官が証言「彼は戦争犯罪者」 #小泉悠 #名越健郎 […]

  • 2023.04.26

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE) ◇ロシアによるウクライナ侵攻など、ロシアやウクライナに関連するニュースをまとめました。 (2023年4月25日更新) #プーチン大統領  #ロシア #ウクライナ #ゼレンスキー大統領  #日テレ # […]

  • 2023.04.26

【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE) ◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。  最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。 民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispa […]

  • 2023.04.26

【COWCOW】春の全国交通安全運動前に 自転車のヘルメットの着用呼びかけ

【COWCOW】春の全国交通安全運動前に 自転車のヘルメットの着用呼びかけ 来月11日に始まる春の全国交通安全運動を前に、お笑いコンビCOWCOWが「あたりまえ体操」で自転車のヘルメットの着用を呼びかけました。 26日午後、東京・大田区で行われた交通安全イベントでは、タレントの井上咲楽さんが交通安全教室を開き、事故に遭わないための注意点を紹介したほか、お笑いコンビCOWCOWが持ちネタ「あたりまえ […]

  • 2023.04.26

【天皇陛下】バングラデシュ首相と初の面会 日本の支援に感謝で…両国の関係発展「喜ばしい」

【天皇陛下】バングラデシュ首相と初の面会 日本の支援に感謝で…両国の関係発展「喜ばしい」 天皇陛下は26日、バングラデシュの首相とお住まいの御所で面会されました。 天皇陛下がバングラデシュのハシナ首相と会われるのは初めてで、懇談は皇居・御所の小広間でおよそ25分、なごやかに行われたということです。 宮内庁によりますと、会話は、あいさつ以外は通訳を介して行われ、首相がコロナ禍におけるワクチン供与など […]

  • 2023.04.26

【きょうは何の日】『海上自衛隊の日』最新型護衛艦「くまの」に初潜入 / イージス艦「きりしま」ミサイル撃墜訓練 など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE)

【きょうは何の日】『海上自衛隊の日』最新型護衛艦「くまの」に初潜入 / イージス艦「きりしま」ミサイル撃墜訓練 など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE) 【海上自衛隊の日】 1952年4月26日に、海上自衛隊の前身である「海上警備隊」が創設されました。このことにちなんで海上自衛隊が記念日に制定しています。 ◆ラインアップ ・イージス艦「きりしま」緊迫のミサイル撃墜訓練  […]

  • 2023.04.26

【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE) ◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。 (2023年4月26日更新) ・中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で […]

  • 2023.04.26

【間もなくゴールデンウイーク】宿泊費に入園料も…観光地にも値上げの波 観光客も“節約”へ

【間もなくゴールデンウイーク】宿泊費に入園料も…観光地にも値上げの波 観光客も“節約”へ 間もなくゴールデンウイークが始まるという中、観光地では宿泊費や入園料などの値上げが相次いでいます。観光客の中には、お土産の数を減らしたり、送料分のお金を買い物にまわして自分で持ち帰ったりする人も増えているといいます。 値上げに踏み切らざるを得ない事業者と、なんとか旅費を節約しようとする観光客、それぞれを取材し […]

  • 2023.04.26

【きょうは何の日】『良い風呂の日』最大9連休・GWはどこへ行く?関東の穴場は「七沢温泉」など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE)

【きょうは何の日】『良い風呂の日』最大9連休・GWはどこへ行く?関東の穴場は「七沢温泉」など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE) 【良い風呂の日】 「よ(4)いふ(2)ろ(6)」の語呂合わせにちなんで、日本入浴協会が4月26日を「よい風呂の日」と制定しています。 ◆ラインアップ ・甘酒に溶岩プレート、大迫力!目の前に空港 続々登場する新スタイルの足湯を特集!後藤楽々キャ […]

  • 2023.04.26

【晴れてほしい】ゴールデンウイーク「雨の日」も… 気象神社で神頼み

【晴れてほしい】ゴールデンウイーク「雨の日」も… 気象神社で神頼み もうすぐゴールデンウイークですが、今年は天気に翻弄(ほんろう)される人も多いようです。今週末の29日と30日、そして来週の後半のあわせて5日間は、全国的に広い範囲で雨が降る予想となっています。休日を狙うかのように降りそうな雨…。街で話を聞くと、予定の変更を検討している人もいました。また、日本で唯一、お天気の神様が宿る東京・高円寺の […]

1 96 780