2022年2月

410/521ページ
  • 2022.02.06

韓国 新型コロナ6日連続で過去最多更新 累計100万人突破

韓国 新型コロナ6日連続で過去最多更新 累計100万人突破 オミクロン株が拡散し新型コロナの感染拡大に歯止めがかからない韓国で、新規感染者が6日連続で過去最多を更新し、感染者は累計で100万人を超えました。 韓国できょう発表された新型コロナの新規感染者は3万8691人となり6日連続で過去最多を更新し、1週間前のおよそ2倍、2週間前のおよそ5倍となっています。 感染拡大に歯止めがかかっておらず、感染 […]

  • 2022.02.06

英・エリザベス女王在位70年「カミラ夫人を“王妃”に」異例の表明(2022年2月6日)

英・エリザベス女王在位70年「カミラ夫人を“王妃”に」異例の表明(2022年2月6日)  6日に在位70年を迎えたイギリスのエリザベス女王が国民に向けたメッセージを発表し、チャールズ皇太子の妻・カミラ夫人が王妃となることを望むと表明しました。  エリザベス女王は6日、イギリスの君主として史上初めて在位70年を迎えました。  それを機に発表した国民へのメッセージのなかで、「チャールズ皇太子の妻・カミ […]

  • 2022.02.06

【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見

【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見 鳥取県の大山で5日、男性登山客2人が遭難し、1人は無事救助されましたが、もう1人は6日、昼前に意識のない状態で見つかりました。 鳥取県の大山で遭難したのは、兵庫県在住の50代と60代の男性2人です。 鳥取県警などによりますと、5日午後8時ごろ、「夏山登山道の8合目付近で男性2人が強風で動けなくなった」と男性の知人である山岳ガイドから消防に […]

  • 2022.02.06

【墜落】ナスカの地上絵 遊覧飛行の小型機墜落、7人死亡 ペルー

【墜落】ナスカの地上絵 遊覧飛行の小型機墜落、7人死亡 ペルー 南米ペルーで4日、世界遺産の“ナスカの地上絵”の遊覧飛行に向かった小型機が墜落し、観光客ら7人が死亡しました。 ロイター通信などによりますと、小型機は4日正午ごろ、ペルー南部のナスカにある空港を離陸直後に墜落しました。 小型機は“ナスカの地上絵”の遊覧飛行に向かっていて、オランダ人観光客3人、チリ人観光客2人のほか、パイロットなどペル […]

  • 2022.02.06

【復興の象徴】震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根を展示  岩手・陸前高田市

【復興の象徴】震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根を展示  岩手・陸前高田市 岩手県陸前高田市では震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根が5日から展示されています。 初めて展示される奇跡の一本松の根は生育していた時とほぼ同じ向きで展示され、高さおよそ2メートル、幅が7メートルほどあります。 奇跡の一本松は、高田松原のおよそ7万本の松のうちこの1本だけが津波に流されずに残り、復興の象徴とし […]

  • 2022.02.06

【ヴィーガン給食】ニューヨークの公立小学校で始まる

【ヴィーガン給食】ニューヨークの公立小学校で始まる アメリカ・ニューヨークの公立小学校で4日、肉や魚などを使わない「ヴィーガンメニュー」の給食を提供する試みが始まりました。 ニューヨーク市内の公立小学校では4日、給食にひよこ豆のサラダや野菜のタコスなど、肉を使わず野菜を中心としたメニューが提供されました。 これは、市が始めた「ヴィーガンフライデー」というプログラムで、毎週金曜日は、“完全菜食主義者 […]

  • 2022.02.06

【独自】職務質問中に高級外車が逃走 警察官が引きずられけが 東京・八王子市

【独自】職務質問中に高級外車が逃走 警察官が引きずられけが 東京・八王子市 東京・八王子市できょう未明、警視庁の警察官が職務質問をしている最中に高級外車が逃走し、追いかけた警察官が引きずられて軽傷を負いました。車はそのまま逃走し、警視庁は殺人未遂などの疑いで行方を追っています。 警視庁によりますと、きょう午前3時ごろ、八王子市台町のコンビニエンスストアで、駐車場に停まっている不審な車両があり、警察 […]

  • 2022.02.06

【速報】フィギュアスケート団体 日本が3位で決勝進出(2022年2月6日)

【速報】フィギュアスケート団体 日本が3位で決勝進出(2022年2月6日)  フィギュアスケート団体の予選で日本は3位に入り、決勝進出が決まりました。  3種目を終えて、4位に付けていた日本。  予選最後の種目、女子ショートを滑った樋口新葉は3回転の連続ジャンプを見事に着氷、すべてのジャンプを着実に決めます。  ステップやスピンも高い評価を獲得し74.73をマーク。  ロシアのワリエワに次いで2位 […]

  • 2022.02.06

韓国で新規感染3万8691人・・・連日最多更新 累計100万人超に(2022年2月6日)

韓国で新規感染3万8691人・・・連日最多更新 累計100万人超に(2022年2月6日)  韓国の新型コロナ新規感染者が連日最多を更新し、4万人に迫っています。累計の感染者も100万人を超えました。  韓国で6日に発表された新規感染者は3万8691人と、初めて3万人を超えた前日を2000人余り上回りました。  検査数が少ない週末に過去最多を記録するのは異例で、旧正月連休の影響が本格的に表れるとみら […]

  • 2022.02.06

旭日大綬章受章の豪ギラード元首相単独インタビュー

旭日大綬章受章の豪ギラード元首相単独インタビュー オーストラリア初の女性首相で、旭日大綬章を受章したジュリア・ギラード氏が、JNNの単独インタビューに応じ、自身が取り組む“ジェンダー平等社会”を目指す活動などについて語りました。 去年の春の叙勲で旭日大授章を受章したオーストラリアのジュリア・ギラード元首相。その伝達式が、キャンベラの日本大使公邸で行われました。 東日本大震災の際、外国の首脳として初 […]

1 410 521