読売テレビニュース

1639/1672ページ
  • 2022.01.31

OSK日本歌劇団が創立100周年記念式典 「レビュー春のおどり」公演は来月5日から

OSK日本歌劇団が創立100周年記念式典 「レビュー春のおどり」公演は来月5日から 「OSK日本歌劇団」が創立100周年を迎え、30日、記念式典が行われた。1922年に大阪で産声を上げ、日本の三大少女歌劇団の一つとして、レビュー文化を創造、発信してきた。記念公演「レビュー春のおどり」は2月5日から大阪松竹座で。

  • 2022.01.31

コンビニにワゴン車突っ込む 大阪・枚方市 客らにけがなし

コンビニにワゴン車突っ込む 大阪・枚方市 客らにけがなし 30日夜、大阪府枚方市のコンビニエンスストアにワゴン車が突っ込む事故があった。ワゴン車は店のガラスを突き破って店内に完全に入り込み、陳列棚などを壊して止まった。当時店内には店員と客数人がいたが、ケガはなかった。ワゴン車の運転手も無事だった。

  • 2022.01.30

新型コロナ 大阪府9135人 5日連続9000人超 高齢男女5人死亡

新型コロナ 大阪府9135人 5日連続9000人超 高齢男女5人死亡 大阪府で30日、新たに9135人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。5日連続で9000人を超えた。入院中の重症者は50人。80代から90代の男女5人が亡くなった。近畿2府4県では、合わせて1万8281人で、計12人の死亡が確認された。

  • 2022.01.30

大阪・生野区の強盗殺人 首謀者とみられる男(48)を逮捕 過去に被害者に数百万円の借金か

大阪・生野区の強盗殺人 首謀者とみられる男(48)を逮捕 過去に被害者に数百万円の借金か 大阪市生野区の住宅で、住人の川崎勝哉さん(当時82歳)が殺害された事件で、警察は新たに、強盗殺人などの疑いで首謀者とみられる堺市の建築業・島崎政志容疑者(48)を逮捕した。男女3人と共謀し昨年12月、強盗目的で侵入、川崎さんを殺害した疑い。

  • 2022.01.30

華やか…縁起物の「吉兆」作り 和歌山・熊野速玉大社 節分までに千本を用意

華やか…縁起物の「吉兆」作り 和歌山・熊野速玉大社 節分までに千本を用意 節分を前に、和歌山県新宮市の熊野速玉大社で、縁起物の「吉兆」作りが行われている。境内の柳の小枝を切り、巫女たちが色とりどりのモチや、タイ、小判などを飾り付けている。節分に「吉兆」を飾ると幸福が訪れると言われている。節分までに千本を用意する。

  • 2022.01.29

大阪府の感染者 2日連続で1万人超え

大阪府の感染者 2日連続で1万人超え 大阪府では29日、新たに1万383人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数としては、2日連続で1万人を超え、過去最多を更新した。6人の死亡が確認され、入院中の重症者は、28日時点で47人となっている。

  • 2022.01.29

1週間前倒し 神戸市が大規模接種スタート

1週間前倒し 神戸市が大規模接種スタート 新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を加速するため、神戸市は29日、ノエビアスタジアム神戸に「大規模接種会場」を開設した。使用されたのはモデルナ社製のワクチンで、急激な感染拡大を受け、市は1週間、予定を前倒しして、接種会場を開設した。

  • 2022.01.28

【少年法の壁】神戸の高校生殺害 当時17歳の男(29)を起訴 遺族は容疑者の名前も知らされず

【少年法の壁】神戸の高校生殺害 当時17歳の男(29)を起訴 遺族は容疑者の名前も知らされず 2010年、神戸市北区で当時高校2年生の堤将太さん(16)を刃物で刺し、殺害したとして、神戸地検は28日、29歳の男を殺人の罪で起訴した。男は犯行当時17歳。少年法で容疑者の名前も公表されない。遺族の新たな壁となって立ちはだかっている。

  • 2022.01.28

【吉村知事】実質重症病床使用率40%で宣言要請へ 読売テレビの番組に出演

【吉村知事】実質重症病床使用率40%で宣言要請へ 読売テレビの番組に出演 大阪府の吉村洋文知事は28日、読売テレビの番組に出演し、新型コロナの重症病床の使用率が実質40%に達すれば、緊急事態宣言の発出を国に要請する考えを示した。他の重い病気などで重症病棟で治療を受ける感染者を含めた実質使用率は現在16.5%。

1 1,639 1,672