読売テレビニュース

1237/1575ページ
  • 2022.11.25

健康診断で女子中高校生14人の裸を盗撮、34歳医師が送検 新たに数十人分の動画も

健康診断で女子中高校生14人の裸を盗撮、34歳医師が送検 新たに数十人分の動画も 今春、兵庫と大阪の学校で健康診断をした際、女子中高校生14人の裸を盗撮し大阪府警に逮捕された西宮市の医師・佐藤博和容疑者(34)が25日送検されました。ほかにもSDカードなどに女子生徒や成人女性の裸の動画が数十人分あったことがわかりました。

  • 2022.11.25

【速報】森友改ざん問題で元理財局長の責任認めず 自殺した近畿財務局職員の妻の訴えを棄却 大阪地裁

【速報】森友改ざん問題で元理財局長の責任認めず 自殺した近畿財務局職員の妻の訴えを棄却 大阪地裁 森友学園をめぐる公文書改ざん問題で自殺した近畿財務局職員の妻が、当時の財務省理財局長に賠償を求めた裁判で、大阪地裁は25日、公務員の個人責任を認めず妻の訴えを退けました。

  • 2022.11.25

京都・南座で恒例の“まねき上げ”師走の風物詩「吉例顔見世興行」の大入り願う 12月4日に初日

京都・南座で恒例の“まねき上げ”師走の風物詩「吉例顔見世興行」の大入り願う 12月4日に初日 京都の南座で25日、師走の風物詩「吉例顔見世興行」を前に、恒例のまねき上げが行われました。新型コロナの影響で引き続き公演の期間は短縮されますが、今年は6割ほどに減らしていた座席が3年ぶりに例年通りに戻ります。12月4日に初日を迎えます。

  • 2022.11.25

和歌山の白良浜海水浴場で防砂ネットを設置 冬の強風で砂が飛散するのを防ぐため 来年3月中旬まで

和歌山の白良浜海水浴場で防砂ネットを設置 冬の強風で砂が飛散するのを防ぐため 来年3月中旬まで 和歌山県白浜町の白良浜海水浴場で25日、冬の強風で砂が周辺道路などに飛散しないよう、防砂ネットが設置されました。午前9時ごろから白浜町職員らが杭を打ち込み、長さ30メートルほどの防砂ネットを張りました。来年の3月中旬まで設置されます。

  • 2022.11.25

JR桃谷駅近くの大阪環状線の高架に、トラックの荷台のショベルカーが衝突 一時、運転見合わせ

JR桃谷駅近くの大阪環状線の高架に、トラックの荷台のショベルカーが衝突 一時、運転見合わせ 25日午前7時すぎ、JR桃谷駅近くの大阪環状線の高架にトラックの荷台に乗ったショベルカーがぶつかりました。アーム部分が引っ掛かり、トラックごと大きく傾いています。この影響で、大阪環状線は10分ほど運転を見合わせました。

  • 2022.11.25

鳥インフル発生のアドベンチャーワールド 2週間ぶりに営業再開 防護ネットで鳥を隔離するなど対策

鳥インフル発生のアドベンチャーワールド 2週間ぶりに営業再開 防護ネットで鳥を隔離するなど対策 鳥インフルエンザの発生で11日から休園していた和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドが25日から営業を再開しました。感染が確認された「ふれあい広場」を立ち入り禁止にしたほか、防護ネットで囲った展示場に鳥を隔離するなどの対策をとりました。

  • 2022.11.25

京都・城陽市で小学2年生の女の子を車で連れ去った疑い 28歳男を逮捕 容疑を認める 京都・城陽市

京都・城陽市で小学2年生の女の子を車で連れ去った疑い 28歳男を逮捕 容疑を認める 京都・城陽市 10月5日、京都府城陽市で下校中の小学2年生の女の子が一時、車に乗せて連れ去られた事件で、警察は、城陽市の会社員、尾峪琢馬容疑者(28)を逮捕しました。女の子にケガはありませんでした。尾峪容疑者は容疑を認めています。

  • 2022.11.25

58歳の弁護士の男を業務上横領で逮捕 相続財産の手続きで420万円余りを着服した疑い 神戸地検

58歳の弁護士の男を業務上横領で逮捕 相続財産の手続きで420万円余りを着服した疑い 神戸地検 兵庫県弁護士会に所属する弁護士の堀寛容疑者(58)が業務上横領の疑いで神戸地検に逮捕されました。おととし5月から去年12月にかけて、30代の男性から相談を受けた相続財産の民事手続きで、相手側から受け取った420万円余りを着服した疑いです。

  • 2022.11.25

「きもの松葉」大阪市が再び会社名公表 高額な着物の強引な販売を繰り返す 9月に公表後も改善されず

「きもの松葉」大阪市が再び会社名公表 高額な着物の強引な販売を繰り返す 9月に公表後も改善されず 高額な着物の強引な販売を繰り返したとして、今年9月に会社名を公表された呉服店の「きもの松葉」について、大阪市は、その後も改善されていないとして再び公表し、注意を呼び掛けました。

  • 2022.11.24

密着!『自衛隊音楽まつり』でパプアニューギニア軍楽隊が奏でた「ふるさと」そして「上を向いて歩こう」その裏にある日本の自衛隊との深く熱い絆

密着!『自衛隊音楽まつり』でパプアニューギニア軍楽隊が奏でた「ふるさと」そして「上を向いて歩こう」その裏にある日本の自衛隊との深く熱い絆 日本武道館で3年ぶりに開催された「自衛隊音楽まつり」。今年、南太平洋のパプアニューギニア軍楽隊が初めて参加しました。第二次世界大戦で日本が進駐し、激戦地の1つとなって多くの戦死者が出たパプアニューギニア。それでも戦後、両国は良好な関係を築いてきました。そんな中、 […]

  • 2022.11.24

閉鎖発表のエネオス和歌山製油所に新展開 環境にやさしい航空燃料の一大製造拠点に

閉鎖発表のエネオス和歌山製油所に新展開 環境にやさしい航空燃料の一大製造拠点に 和歌山県有田市の製油所を来年閉鎖する、と発表した石油元売り大手のENEOSホールディングスは24日、新たな航空燃料の製造拠点として跡地を活用する方針を発表しました。SAFと呼ばれる燃料で、CO2の排出量を大幅に削減できると期待されています。

  • 2022.11.24

京都・舞鶴湾に浮かぶ無人島「蛇島」24日一般公開 戦時中の面影残り旧海軍の海軍のガソリン庫も

京都・舞鶴湾に浮かぶ無人島「蛇島」24日一般公開 戦時中の面影残り旧海軍の海軍のガソリン庫も 京都・舞鶴湾の中央に浮かぶ無人島「蛇島」が24日、初めて一般公開されました。旧海軍が戦時中に燃料を保管するための施設を作り戦後は非公開の国有地でしたが、文化庁の日本遺産の一部として追加登録されました。舞鶴市は新たな観光資源にしたい意向です。

1 1,237 1,575