- 2023.03.11
春の訪れを告げる「シロウオ漁」2m四方の網を川底から引き揚げる 和歌山・湯浅町
春の訪れを告げる「シロウオ漁」2m四方の網を川底から引き揚げる 和歌山・湯浅町 和歌山県湯浅町では、春の訪れを告げる伝統の「シロウオ漁」が行われています。シロウオは体長5センチ程のハゼ科の魚で、この時期になると産卵のため群れで川をのぼります。漁師たちは2メートル四方の網を川底に沈め、群れが通過する瞬間に引き揚げます。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
春の訪れを告げる「シロウオ漁」2m四方の網を川底から引き揚げる 和歌山・湯浅町 和歌山県湯浅町では、春の訪れを告げる伝統の「シロウオ漁」が行われています。シロウオは体長5センチ程のハゼ科の魚で、この時期になると産卵のため群れで川をのぼります。漁師たちは2メートル四方の網を川底に沈め、群れが通過する瞬間に引き揚げます。
移植に関する法律整備を目指して…国内で初めての心臓移植学会設立へ 日本心臓移植研究会の澤特任教授らが、国内で初めて心臓移植学会を立ち上げることがわかりました。国内での移植手術はまだ年100件程度で、澤特任教授らは脳死者が出た場合、病院に国への報告を義務付ける法律の整備を目指します。
【ニュースライブ 3/11(土)】名神で事故 バス運転手逮捕/用水路の柵が損壊 男性転落、大けが/フィギュアを改造販売/タリウム殺人 証拠隠滅図ったか/容疑者立ち会いで実況見分 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]
【東日本大震災から12年】“想定外”ゼロ目指して…『次の巨大地震へ備える』 研究と被災者支援の現場を中谷キャスターが取材【ウェークアップ】 高知県にある海洋研究開発機構の研究所には、「コア」と呼ばれる試料が保管されています。海底下の地層を採取したもので、地震発生メカニズムを解明するカギとなる貴重なものです。約24万本の「コア」の中に、東日本大震災の翌年に採取されたものがあります。その「コア」から、 […]
【東日本大震災から12年】一歩ずつ復興に向け進む、福島が抱える課題と未来 福島第一原発のいまを野村キャスターが取材【ウェークアップ】 原発事故により住んでいたほとんどの人が今も避難生活を余儀なくされている「双葉町」8割以上は自由に立ち入ることができない帰還困難区域が広がるが、その中はいま、どうなっているのか?カメラが潜入した。 未曾有の事故を起こした福島第一原発。「廃炉」への取り組みは進んでいるの […]
【東日本大震災から12年】和歌山県串本町は人口の半分が高齢者…解決策は住宅や公共施設の「高台移転」も進まないワケは?【かんさい情報ネット ten.特集】 今後30年以内の発生確率が、70%から80%とされる南海トラフ巨大地震。和歌山県串本町の一部地域では、地震発生から6分後に津波の浸水が始まり、最大17メートルの高さになると想定されていますが、最も有効な安全対策である高台移転が進んでいません。自治 […]
【ヨコスカ解説】比重がかかりがちな子育て、男性ばかりの政治家…解消のヒントはスペインにあり⁈ 毎年3月8日は「国際女性デー」女性の地位向上を訴える日ですが、日本の男女格差は一向に解消されていません。女性のキャリアアップが進まない背景には、日本社会に深く根付いてきた複合的な理由がー。格差解消のカギはあるのでしょうか。徹底解説です。 (かんさい情報ネットten. 木曜・金曜は「ヨコスカ目線 」2023 […]
【3.11】東日本大震災から12年【読売テレビニュース】 東日本大震災から11日で12年です。 この配信では読売テレビの番組で放送した震災関連の特集をお送りします。 ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/FlHhKva Twitter https://twitter.com/news_ytv ▼読売テレビニュース https://ift.tt/oYiD1JG ▼情 […]
【ニュースライブ 3/10(金)】名神で事故 バス運転手逮捕/用水路の柵が損壊 男性転落、大けが/フィギュアを改造販売/タリウム殺人 証拠隠滅図ったか/容疑者立ち会いで実況見分 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]
名神高速の5台絡む事故 バスの運転手を過失運転致傷容疑で逮捕 バスはUSJから金沢駅に向かう途中 10日昼過ぎ、滋賀県の名神高速道路で、大型バスを含む5台の車が絡む事故があり、6人が重軽傷を負いました。警察は、バスが車に突っ込んだのが事故の原因とみて、バスの運転手の法山孝照容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
ホタテのヘルメットに吉野木材のベンチ…万博で発信!日本の技術とアイデア 町工場が世界に伝えたい思い【かんさい情報ネット ten.特集】 開幕まで約2年となった大阪・関西万博。万博に協力する中小企業が新たに発表されました。 “ある物”で作った地球にやさしいヘルメットに、室町時代から約500年の伝統を誇り、“最高級の建材”として知られる吉野の木材で作ったベンチ。 町工場の人たちが、世界に伝えたい思いを […]
「鬼滅の刃」フィギュアを“魔改造”して販売か 男を書類送検 首から下は別のキャラクターに 人気アニメ「鬼滅の刃」に登場するキャラクターの頭部など4点を別のキャラクターの胴体部分と組み合わせてフィギュアを作り、販売したとして、和歌山県印南町の理学療法士の男(48)が10日、著作権法違反の疑いで京都府警から書類送検されました。