読売テレビニュース

1220/1566ページ
  • 2022.12.02

お好み焼き店で爆発音、女性客が意識不明で搬送 カセットコンロのガスボンベが爆発か

お好み焼き店で爆発音、女性客が意識不明で搬送 カセットコンロのガスボンベが爆発か 伊丹市西台にあるお好み焼き店で、女性客が意識不明の状態で搬送されました。店内には、お好み焼きを焼いた鉄板の上にカセットコンロが置かれていて、中のガスボンベが爆発した可能性があるとして、警察と消防が調べています。

  • 2022.12.01

【ヨコスカ解説】W杯で話題の各国王室の応援、日本の皇室は?スポーツ支援の歴史と情熱

【ヨコスカ解説】W杯で話題の各国王室の応援、日本の皇室は?スポーツ支援の歴史と情熱 連日の熱戦で盛り上がる今年のサッカーワールドカップでは、各国王室の応援姿勢も話題になっています。日本の皇室も、高円宮妃久子さまがカタールで選手を激励し、天皇皇后両陛下がドイツの大統領夫妻との対面時にW杯のことを話題にされるなど、スポーツに寄り添う姿を見せていらっしゃいますが、実は皇室とスポーツには深い関係があるので […]

  • 2022.12.01

立命館宇治中学・高校 外国人教員など27人が臨時免許状の申請手続きせずに授業 生徒361人は補習

立命館宇治中学・高校 外国人教員など27人が臨時免許状の申請手続きせずに授業 生徒361人は補習 立命館宇治中学校・高校で、教員ら27人が、臨時免許状の申請手続きをせず授業をしていたことが分かりました。27人のうち3人は臨時免許状を取ったことがない新規教員で、3人の授業を受けた生徒に対して、学校は来年3月までに補習を行うということです。

  • 2022.12.01

「どんなことしているか知りたかった」“エアタグ”を女性の車に取り付けストーカーか 男を書類送検

「どんなことしているか知りたかった」“エアタグ”を女性の車に取り付けストーカーか 男を書類送検 知人女性の車の後ろのバンパーに、アップル社製の紛失防止タグ「エアタグ」を取り付けてストーカー行為をした疑いで、奈良市に住む会社員の男が書類送検されました。男は「好みの女性がどこでどんなことをしているか知りたかった」と容疑を認めています。

  • 2022.12.01

“世界初のホームドア”「うめきた」大阪駅新ホーム公開 メトロでは顔認証改札も 進化する関西の鉄道

“世界初のホームドア”「うめきた」大阪駅新ホーム公開 メトロでは顔認証改札も 進化する関西の鉄道 JR西日本は来年春に「うめきたエリア」にオープンする新しい大阪駅のホームを公開しました。ドアの位置が異なる列車にも対応できるホームドアを設置します。大阪メトロは顔認証で通過できる改札の実証実験を進めています。2024年度中の導入が目標です。

  • 2022.12.01

大阪地検特捜部が再捜査も…「有罪の見込みがない」金品受領の関西電力旧経営陣ら再び不起訴に

大阪地検特捜部が再捜査も…「有罪の見込みがない」金品受領の関西電力旧経営陣ら再び不起訴に 関西電力の役員らが多額の金品を受け取っていた一連の問題を巡り、検察審査会が「起訴すべきだ」と判断したのを受けて再捜査した大阪地検が再び、旧経営陣全員を嫌疑不十分で不起訴にしました。地検幹部は「有罪の見込みがない」と理由を述べました。

  • 2022.12.01

近畿 新型コロナウイルス新規感染者数は1万4578人 2府4県全てで前週同曜日を上回る

近畿 新型コロナウイルス新規感染者数は1万4578人 2府4県全てで前週同曜日を上回る 近畿では1日、新たに1万4578人の新型コロナウイルス感染が確認されました。大阪府が5806人など、2府4県全てで先週木曜を上回りました。近畿の合計は先週の約2倍ですが、先週は祝日だったことが影響しているとみられます。死亡者は27人でした。

  • 2022.12.01

恐喝容疑で逮捕の田中聖容疑者の自宅に家宅捜索 携帯電話や通帳など押収か

恐喝容疑で逮捕の田中聖容疑者の自宅に家宅捜索 携帯電話や通帳など押収か 「KAT-TUN」元メンバー・田中聖容疑者が知人女性を脅したとされる恐喝事件で、京都府警は1日、千葉県内にある田中容疑者の自宅を家宅捜索しました。府警は携帯電話や通帳などを押収したとみられ、ほかに被害者がいないかなどを調べる方針です。

  • 2022.12.01

未だ電子カルテ使えず手書きで…病院にサイバー攻撃から1ヶ月 “災害と同レベルで”必要な備えとは

未だ電子カルテ使えず手書きで…病院にサイバー攻撃から1ヶ月 “災害と同レベルで”必要な備えとは 大阪急性期・総合医療センターを襲ったサイバー攻撃から1か月。きょう1日、初めて内部の取材が許され、電子カルテが使えないために手書きで対応する姿が見られました。群馬大学医学部附属病院では災害と同レベルでサイバー攻撃に備えています。

  • 2022.12.01

「ガサガサ…」物音の後にドラレコに映った不審な人物 真夜中のコインパーキングで車上荒らし

「ガサガサ…」物音の後にドラレコに映った不審な人物 真夜中のコインパーキングで車上荒らし 11月28日未明、大阪府羽曳野市に駐車していた車のガラスなどが割られ、車載センサーやギターなどが盗まれました。ドライブレコーダーには不審人物が映っていました。持ち主の男性(21)は「相当なショック」と言い、警察が窃盗事件で捜査しています。

  • 2022.12.01

直前に「仕事もできひんのに」「お前いらんねん」兵庫県警機動隊“パワハラで自殺”めぐる裁判で新証言

直前に「仕事もできひんのに」「お前いらんねん」兵庫県警機動隊“パワハラで自殺”めぐる裁判で新証言 兵庫県警機動隊員の自殺は上司のパワハラが原因として、遺族が県を相手に損害賠償を求めた民事裁判の控訴審が1日始まりました。遺族側は、自殺の約1時間前に約30分間、上司が大声で怒鳴り、隊員が青ざめていたとの証言を新たな証拠として提出しました。

  • 2022.12.01

【旅紅葉2022】樹齢300年 境内にそびえ立つ金色の大銀杏 ~和歌山県・丹生酒殿神社~

【旅紅葉2022】樹齢300年 境内にそびえ立つ金色の大銀杏 ~和歌山県・丹生酒殿神社~ 今年も街を艶やかに彩った紅葉。冬の訪れを感じる中、去り行く2022年の秋を惜しむ、珠玉の紅葉映像をお届けします。 和歌山県伊都郡かつらぎ町にある丹生酒殿(にうさかどの)神社には、樹齢300年以上・樹高25mの大イチョウが佇んでいます。町を見守る金色の大木、そこに集う子どもたち、そして三日月に照らされる荘厳な姿 […]

1 1,220 1,566