【ライブカメラ】大阪・梅田 / Live Camera Osaka・Umeda 【ライブ】大阪・梅田 阪急阪神連絡デッキ 梅田新歩道橋、JR大阪駅の様子をライブでお届けします。 災害など発生時は、オリジナル配信を行います #大阪 #梅田 #ライブ #JR大阪駅 #梅田新歩道橋 #Osaka #Umeda #天気 #読売テレビニュース #ytv ※配信映像は変更する場合があります ※映像が乱れ […]
【ライブ配信】2022年「今年の漢字」は?京都・清水寺での発表の様子を生中継!午後2時~ 京都・清水寺の舞台の上で毎年発表される「今年の漢字」。これは日本漢字協会が漢字への興味・関心を持ってもらおうと行っているもので、今年で28回目を迎えます。今年の漢字は、午後2時から清水寺の本堂で公開されます。 【歴代ことしの漢字】 2021「金」 2020「密」 2019「令」 2018「災」 2017「北」 […]
長浜市議が副市長の襟元つかみ「徹底してやるぞ、わりゃ!」暴行容疑で書類送検 滋賀県長浜市の押谷与茂嗣市議(74)が、10月に市役所内で副市長の襟元をつかんだとして、暴行容疑で書類送検されていたことがわかりました。市議は自ら所有する土地に立つ防災無線の鉄塔の撤去を巡って市とトラブルになり、市が刑事告訴していました。
「よいしょ!」彦根城でひこにゃんが餅つきのお手伝い 見物客に振る舞われ「めちゃくちゃおいしい!」 迎春準備が進む滋賀県の国宝・彦根城で12日、正月用の餅つきが行われ、お手伝いにやってきた人気キャラクター「ひこにゃん」が杵を握って、職員の掛け声に合わせ餅をついていきました。つきたての餅は、その場できなこ餅にして見物客に振る舞われました
大粒で濃厚な甘味が特徴の丹波市特産「丹波大納言小豆」収穫最盛期、品質は上々 兵庫県丹波市で、特産の「丹波大納言小豆」の収穫が最盛期を迎えています。他の小豆と比べ、粒が大きくて色艶が良く、濃厚な甘味があるのが特徴で、今年は雨や台風の影響で生育が心配されましたが、品質は上々の出来に。京都を中心に出荷されていきます。
【24時間LIVE配信】夫を刃物で刺して自ら通報した妻を逮捕/大阪維新の会 大阪市長選候補に府議の横山氏/姫路市で住宅火災2人死亡/天王寺動物園のホッキョクグマ「イッちゃん」9歳の誕生日【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあ […]
夫を刃物で刺し 妻、自身で通報 殺人未遂容疑現行犯で逮捕 夫は死亡 奈良・天理市 11日朝、奈良県天理市の住宅で、夫の坂口充弘さん(65)を刃物で刺して殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで妻の佐登美容疑者(64)が現行犯逮捕されました。佐登美容疑者が119番し、坂口さんは病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
メスのホッキョクグマ「イッちゃん」 9歳の誕生会 大阪・天王寺動物園 大阪の天王寺動物園で11日、メスのホッキョクグマの「イッちゃん」の9歳を祝う誕生日会が行われ、飼育員から好物の鮭がプレゼントされました。イッちゃんは繁殖のため、年内に神奈川県の動物園に引っ越すことになっているので、多くの人が訪れていました。
天橋立 年末年始を前に一斉清掃 市民ら1500人参加 約15トンのごみを回収 日本三景の一つ京都府宮津市の天橋立で11日、観光客で賑わう年末年始を前に、一斉清掃が行われました。今年は天橋立が国の名勝に指定されてから100年目とあって、約1500人の住民らが参加。松の成長を妨げる枯葉など約15トンのごみを回収しました。
住宅火災 焼け跡から2遺体 81歳夫と79歳妻の夫婦か 兵庫・姫路 11日早朝、兵庫県姫路市白浜町の木造2階建て住宅から出火、約40分でほぼ消し止められましたが、火元とみられる2階から、2人の遺体が見つかりました。81歳の夫と79歳の妻と連絡が取れておらず、警察は、遺体がこの2人とみて、確認を急いでいます。
大阪維新の会 大阪市長選公認候補 府議で党幹事長・横山氏に決定 地域政党・大阪維新の会は10日、来年4月に大阪府知事選挙と同じ日程で投開票される大阪市長選挙の候補者を決める予備選挙を行い、府議で党幹事長の横山英幸氏を公認候補に決定しました。同市長選には、自民党や共産党なども候補者の擁立を検討しています。
考古学ファンからは感動の声も 長さ3m超、日本最大の「木製埴輪」と発掘調査現場を一般公開 大阪・羽曳野市の峯ヶ塚古墳から出土した日本最大の「木製埴輪」の見学会が10日開かれ、約1200人の考古学ファンが訪れました。峯ヶ塚古墳は世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の一つで、見学者は「奇跡的に残ってくれて感動しました」と話しました。