- 2022.12.19
安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去 3月まで整備、安倍氏が倒れた方向に手を合わせられる作りに
安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去 3月まで整備、安倍氏が倒れた方向に手を合わせられる作りに 安倍元首相が凶弾に倒れた近鉄大和西大寺駅前の事件現場で19日、ガードレールの撤去作業が行われました。この場所は来春、道路になり周辺に花壇が設けられる予定です。一方、銃撃した山上徹也容疑者の鑑定留置が来年1月23日まで約2週間延長されました。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去 3月まで整備、安倍氏が倒れた方向に手を合わせられる作りに 安倍元首相が凶弾に倒れた近鉄大和西大寺駅前の事件現場で19日、ガードレールの撤去作業が行われました。この場所は来春、道路になり周辺に花壇が設けられる予定です。一方、銃撃した山上徹也容疑者の鑑定留置が来年1月23日まで約2週間延長されました。
人生が変わった!究極の障害物レース「スパルタンレース」に密着 己の限界を超えた先にあるものとは 12月3日、堺市・原池公園で関西発開催となった「スパルタンレース」。“世界一過酷”と呼ばれる障害物レースに、仲間と挑む女性に密着しました。普段は大阪の病院で看護師として働いているひときわ小柄な彼女は、「スパルタンレース」と出会ったことをキッカケに心もカラダも変わっていったといいます。そんな「スパルタンレ […]
【24時間LIVE配信】「餃子の王将」社長の遺族が手記/安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去へ/カピバラがゆず湯でほっこり/【解説】危機的状況にある日本の防衛/ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]
「犯人の極刑を望む気持ちに変わりはない」射殺された「餃子の王将」社長の遺族が手記 「餃子の王将」を展開する会社社長(当時72歳)が射殺された事件から19日で丸9年です。工藤会系組幹部の田中幸雄被告(56)が殺人罪などで起訴されていますが、遺族は手記を寄せ「犯人の極刑を望む気持ちに変わりはない」と怒りを新たにしています。
安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去作業開始、来年3月ごろ車道になり近くに花壇設置へ 今年7月、奈良市の大和西大寺駅前で19日、安倍元首相が銃撃された事件現場のガードレールの撤去作業が始まりました。いったん簡易のバリケードが設置され、来年3月ごろには広場などが完成。ガードレールの場所は道路になります。
和歌山県の新知事・岸本周平氏、県庁に初登庁「笑顔で心を一つに一歩ずつ前へ」 11月の選挙で初当選を果たした和歌山県の岸本周平新知事が19日朝、県職員や議員ら約500人に出迎えられ、県庁に初登庁しました。岸本新知事は人口減少対策や県と市町村の連携強化を訴えて初当選しました。今後は経済の活性化に取り組むとしています。
19日朝、近畿は今シーズン一番の寒さに 京都・園部は-7.6℃ 19日朝の近畿地方は広い範囲で今シーズン一番の寒さとなりました。大阪は1.6度、京都は氷点下1.6度。最も冷え込んだのは京都府南丹市の園部で氷点下7.6℃でした。
冬至を前に…カピバラたちにあたたかい“ゆず湯”プレゼント! 姫路セントラルパーク 12月22日の冬至を前に兵庫県姫路市の姫路セントラルパークでは、カピバラたちにあたたかいプレゼントが贈られました。カピバラがゆず湯に浸かる様子は来年1月9日まで見ることができます。
東海道新幹線 豊橋ー名古屋間で停電 一時、運転を見合わせ 午後5時に運転を再開 ダイヤは大幅な乱れ 東海道新幹線は、18日午後1時ごろに豊橋ー名古屋間の架線の異常による停電の影響で、東京と新大阪の全ての区間で一時、運転を見合わせていましたが、午後5時に運転を再開しました。運行ダイヤは一時、大幅な乱れが生じ、新大阪駅などが大変混雑しました。
拘留中の男性 2回の拘束 解除後に死亡 司法解剖へ 大阪府警 大阪府警によりますと、覚せい剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕され浪速警察署に勾留された40代の男性が暴れるため、計2回拘束しました。拘束を解除した9時間後の17日午後、呼びかけに応じなくなり、病院で死亡が確認されました。司法解剖する方針です。
一足早いお正月気分 ジャンボ門松登場 和歌山・JR白浜駅 和歌山県白浜町のJR白浜駅で18日、地元の観光協会が、白浜温泉に訪れる観光客を歓迎するためのジャンボ門松を飾りました。土台の直径約70cm、高さは約3mの大きさです。一足早いお正月気分が味わえるジャンボ門松は、来年1月15日まで飾られます。
近畿北部で大雪のおそれ 積雪、路面凍結などによる交通障害に注意 18日未明から、近畿北部では雪が積もり始め、19日夜遅くにかけて大雪となる見込みです。同日午前6時までに予想される降雪量は多い所で60cmになり、大阪や京都などでも雪がちらつきそうです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分な注意が必要です。