- 2022.09.15
「携帯」からの発信を「固定電話」の番号に細工する回線を準備させる 特殊詐欺の指示役を逮捕
「携帯」からの発信を「固定電話」の番号に細工する回線を準備させる 特殊詐欺の指示役を逮捕 発信番号を細工できる電話回線を特殊詐欺に使うため準備させたとして、犯行グループ指示役とされる内田純也容疑者が逮捕されました。犯行グループは被害者を信用させるため、携帯電話からの発信を固定電話の番号で表示する回線を使用していたということです。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
「携帯」からの発信を「固定電話」の番号に細工する回線を準備させる 特殊詐欺の指示役を逮捕 発信番号を細工できる電話回線を特殊詐欺に使うため準備させたとして、犯行グループ指示役とされる内田純也容疑者が逮捕されました。犯行グループは被害者を信用させるため、携帯電話からの発信を固定電話の番号で表示する回線を使用していたということです。
再審で無罪確定の母親 控訴審で警察と検察に「間違いを認めて謝ってほしい」 女児死亡の東住吉火災 27年前、大阪市東住吉区で女の子が死亡した火事で、再審・無罪の母親が、違法捜査などを訴えた裁判の控訴審が14日始まり、母親は、警察と検察に謝罪を求めました。一方、国と大阪府は、違法な捜査はしていないとして、訴えを退けるよう求めています。
【ライブ配信】9/13(火)夕方~9/14(水)昼、関西の注目ニュース<読売テレビ> 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを、ループ再生でお届けします。 災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがございます。 ※映像が乱れることがあります #最新ニュース #ytv #読売テレビ #近畿 #関西 ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/94atChq Tw […]
人間に例えると90歳くらい ジャイアントパンダ「永明」30歳の誕生日会 和歌山 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで14日、ジャイアントパンダ「永明」の30歳の誕生日会が行われました。永明は、人間に例えると90歳くらいで、これまで16頭の子どもをもうけています。園によると、永明は、特に病気もせず、元気だといいます。
【イブスキ解説】ファッションの秋なのに…値上げの波到来!苦しいアパレル業界、その中から生まれた新展開が今後の日本の強みに!? 食品、日用品、保険…様々なものの価格が上がる中、「ユニクロ」「しまむら」など身近なカジュアルファッションでも値上げが続いています。各アパレル企業を苦しめる、値上げの大きな要因とは?そんな中、様々な方法で低価格を実現したり、売上を伸ばしたりする動きも…。今後の日本の強みになる […]
和歌山・白浜町 温泉施設の風呂場ゴミ箱に乳児遺棄した疑い 31歳女を逮捕 容疑認める 10日夜、和歌山県白浜町の温泉施設で生後間もない赤ちゃんの遺体が見つかった事件で14日、死体遺棄の疑いで京都市南区の病院事務員、山田桃子容疑者(31)が逮捕されました。警察は防犯カメラの映像などから、宿泊していた山田容疑者を割り出しました。
パイロット装い 外国人女性に「アイアムキャプテン」と声かけわいせつ行為か 男(26)逮捕 関西空港で、来日した外国人女性に声をかけ、ホテルでわいせつな行為をしたなどとして、強制わいせつなどの疑いで大阪府泉大津市の職業不詳阪上和也容疑者(26)が逮捕されました。パイロットを装い「アイアムキャプテン」などと声をかけていたといいます。
近畿2府4県 新型コロナ新規感染者数18150人 21日連続で前の週の同じ曜日を下回る 近畿2府4県で14日、新たに18150人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。前週の水曜日より約5000人減り、21日連続で前週同曜日を下回っています。34人が亡くなったことが分かりました。大阪の新規感染者は7719人でした。
神戸市内“兵庫運河”に大量の「エイ」目撃情報が相次ぐ 日によっては数えきれないほど 実は理由が… 神戸市の「兵庫運河」で、尾の付け根に毒針を持つ危険な「エイ」の目撃情報が相次いでいます。地元漁協などが、運河の自然を再生する取り組みとして、水質改善などアサリの養殖実験を行っていて、どうもそのアサリを目当てにエイが集まり始めたようなのです。
星野リゾート 大阪に新ホテル2つ開業・展開へ コロナ前の活気戻るか 高級ホテルを展開する星野リゾートは14日、大阪で記者会見を開き、同社として、初めてのエアポートホテル「OMO(オモ)関西空港」と、大阪・南港に設ける「楽しみながら学べるホテル『リゾナーレ大阪』」の2ホテルを新たに展開する計画を発表しました。
近畿2地点で35℃超えで季節外れの暑さ 週末は三連休直前に発生した台風接近に備えを 14日も近畿地方は、高気圧に覆われ、大阪府堺市では、最高気温が35.1℃と35℃を超え、2日連続の「猛暑日」となり、兵庫県明石市でも35.1℃と、今年一番の暑さでした。一方で、台風14号が発生し西日本は荒れた天気になるおそれが出てきました。
大阪モデル 非常事態を示す「赤信号」→警戒を示す「黄色信号」に引き下げ 大阪府は14日、新型コロナの対策本部会議を開き、病床使用率が13日まで7日連続で50%を下回ったことから、独自指標の大阪モデルを非常事態を示す「赤信号」から警戒を示す「黄色信号」に引き下げることを決定し、「医療非常事態宣言」も解除しました。