読売テレビニュース

1184/1687ページ
  • 2023.04.11

大阪府内の交通事故死、10日までに49人で今年初の「多発警報」 昨年同時期を大幅に上回る

大阪府内の交通事故死、10日までに49人で今年初の「多発警報」 昨年同時期を大幅に上回る  大阪府内で、今年に入り交通死亡事故が相次いでいて、10日までに49人が死亡しました。死者数が全国ワーストとなった昨年の同じ時期を大幅に上回っていて、大阪府警は注意を呼び掛けています。  大阪府内では、今年1月から4月10日までに交通事故で亡くなった人が49人となり、9日までの10日間だけで9人が死亡し、大阪 […]

  • 2023.04.11

今年のフラワーアートは「カクレクマノミ」咲いた並んだ100万本のチューリップ 兵庫・豊岡市

今年のフラワーアートは「カクレクマノミ」咲いた並んだ100万本のチューリップ 兵庫・豊岡市  兵庫県豊岡市では、恒例の「たんとうチューリップまつり」が開かれ、100万本のチューリップが、見ごろを迎えています。  豊岡市但東町では、甲子園球場のグラウンドとほぼ同じ広さの畑に、300種類100万本のチューリップが植えられています。  たんとうチューリップまつりは、31回目を迎え、メインの展示のフラワー […]

  • 2023.04.11

衆議院和歌山1区の補欠選挙告示、4人が立候補 投開票は今月23日

衆議院和歌山1区の補欠選挙告示、4人が立候補 投開票は今月23日  前の議員の辞職に伴う衆議院和歌山1区の補欠選挙が11日、告示され、これまでに4人が立候補しています。  立候補したのは午前11時時点で届け出順に、自民党の元衆議院議員の門博文さん、日本維新の会の新人で前和歌山市議の林佑美さん、日本共産党の新人で党の県常任委員の国重秀明さん、政治家女子48党の新人で党職員の山本貴平さんの4人です。 […]

  • 2023.04.11

大阪スーパー4人襲撃の容疑者、店内を徘徊し店員や客を無差別に襲う姿が防カメに

大阪スーパー4人襲撃の容疑者、店内を徘徊し店員や客を無差別に襲う姿が防カメに  9日、大阪市内のスーパーマーケットで、杭を持った男に店員や客が次々と襲われた事件で、男は店内を徘徊しながら目についた被害者らを手当たり次第に襲っていたことが分かりました。  11日朝、殺人未遂の疑いで送検された住居不詳、無職飯田雅史容疑者(56)は、9日、大阪市平野区のスーパーマーケットで、テントを固定する「ペグ」と呼 […]

  • 2023.04.10

【キシャ解説】維新が描く大阪の未来は実現される?万博、IR、子育て施策…吉村知事と横山新市長にこれから求められることとは

【キシャ解説】維新が描く大阪の未来は実現される?万博、IR、子育て施策…吉村知事と横山新市長にこれから求められることとは 大阪ダブル選での勝利のほか、統一地方選前半戦で躍進を遂げた維新。今後維新政治が加速するとみられますが、私たちの暮らしはどうなるのでしょうか?万博やIRなど、維新が描く未来は本当に実現されるのでしょうか?吉村知事と横山新市長に求められることとは?取材する記者が解説します。 (かん […]

  • 2023.04.10

【タカオカ解説】有権者は何を評価した?統一地方選”知事選”を徹底分析 前半戦を終えて見えたコトと後半戦に向けた課題

【タカオカ解説】有権者は何を評価した?統一地方選”知事選”を徹底分析 前半戦を終えて見えたコトと後半戦に向けた課題 9日に投開票が行われた9道府県での知事選では各地で様々な選挙戦が繰り広げられました。当選した候補が評価されたのはどのような点だったのでしょうか?一方で見えたのは自民党の“調整不足”です。特に奈良県では「保守分裂」したことが大きく影響しました。23日行われる統一地方選”後半 […]

  • 2023.04.10

【タカオカ解説】陸上自衛隊ヘリ消息不明から4日経過、ヘルメット発見も未だ10人不明…なぜ捜索が進まない?活動を阻む要因とは

【タカオカ解説】陸上自衛隊ヘリ消息不明から4日経過、ヘルメット発見も未だ10人不明…なぜ捜索が進まない?活動を阻む要因とは 陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶ってから4日が経ちます。自衛隊は約370人態勢で陸上の捜索にあたるほか、海上保安庁は漂流物があった海域を中心に24時間体制で捜索しています。現時点でヘリの一部がいくつか見つかっていますが、依然として隊員10人の方の安否はわかっていません。なぜ […]

  • 2023.04.10

【生直撃】吉村知事と横山新市長に聞く!私たちの暮らしは変わる?大阪の未来はどうなる?ダブル選から一夜明けた2人に直接質問【かんさい情報ネット ten.】

【生直撃】吉村知事と横山新市長に聞く!私たちの暮らしは変わる?大阪の未来はどうなる?ダブル選から一夜明けた2人に直接質問【かんさい情報ネット ten.】 4月9日に行われた大阪ダブル選では、知事と市長のいずれも維新が制しました。一夜があけ、吉村知事と横山新市長が「かんさい情報ネット ten.」に生出演。物価高やコロナ渦で疲弊している中、福祉や教育など私たちの暮らしはどうなるのでしょうか。直撃しまし […]

  • 2023.04.10

【ニュースライブ 4/10(月)】吉村知事”大阪都構想”3度目の住民投票に含み/平野区スーパーで4人刺傷・「男は逮捕時笑っていた」/明石市のコインランドリーに車が突っ込む ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/10(月)】吉村知事”大阪都構想”3度目の住民投票に含み/平野区スーパーで4人刺傷・「男は逮捕時笑っていた」/明石市のコインランドリーに車が突っ込む ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルで […]

  • 2023.04.10

京都府舞鶴市の踏切で車いすの男性が電車にはねられ死亡 遮断機や警報機なく、ブレーキも間に合わず

京都府舞鶴市の踏切で車いすの男性が電車にはねられ死亡 遮断機や警報機なく、ブレーキも間に合わず 10日朝、京都府舞鶴市の踏切で高齢の男性が列車にはねられる事故がありました。男性は電動車いすに乗っていて、踏切には遮断機も警報機もありませんでした。

1 1,184 1,687