読売テレビニュース

1184/1440ページ
  • 2022.09.17

死亡した船長からアルコール検出 神戸港で防波堤に船が突っ込み5人が死傷した事故

死亡した船長からアルコール検出 神戸港で防波堤に船が突っ込み5人が死傷した事故 9月4日未明、神戸港の沖にある防波堤に船が衝突し、52歳の男性船長と71歳の水先案内人の男性が死亡、50代から70代の男性3人が重傷を負った事故で、神戸海上保安部の司法解剖の結果、船長の血中からアルコール成分が検出されたことが分かりました。

  • 2022.09.17

路上で少年2人切りつけられる「男に声をかけられケンカになり刺された」 殺人未遂で捜査 大阪・堺市

路上で少年2人切りつけられる「男に声をかけられケンカになり刺された」 殺人未遂で捜査 大阪・堺市 17日午前1時半ごろ、堺市美原区真福寺の路上で、16歳と17歳の少年2人が、腹や背中などを刃物のようなもので切り付けられました。「20代くらいの男に声をかけられて、ケンカになり刺された」といいます。警察は、殺人未遂事件として調べています。

  • 2022.09.17

「岸和田だんじり祭り」始まる 3年ぶりの通常開催 迫力満点の“やりまわし”も

「岸和田だんじり祭り」始まる 3年ぶりの通常開催 迫力満点の“やりまわし”も 大阪府岸和田市で17日、3年ぶりに「岸和田だんじり祭」が始まり、城下町は、祭りムード一色に染まっています。江戸時代から300年以上続く岸和田だんじり祭ですが、新型コロナの影響で一昨年は75年ぶりに中止となり、昨年は無観客で行われました。

  • 2022.09.17

ジャーナリスト・小西遊馬と考える“難民”と“避難民” 求められる支援のカタチ

ジャーナリスト・小西遊馬と考える“難民”と“避難民” 求められる支援のカタチ 小西遊馬氏と“難民”“避難民”3つのテーマを考えます。 ①単身日本へ…ウクライナ避難民の青年が語る“胸中” ②“難民認定率0.7%” 日本社会に問うもの ③難民申請者の“就職” 支援の最前線と“狙い”に迫る (「ウェークアップ」9月17日放送分) ■こちらもご覧ください。 【ウェークアップ~「戦争」と「いま」~】ジャーナ […]

  • 2022.09.16

「楳図かずお大美術展」27年ぶり新作 101点の連作絵画 大阪・あべのハルカス美術館で開催

「楳図かずお大美術展」27年ぶり新作 101点の連作絵画 大阪・あべのハルカス美術館で開催 17日から大阪市のあべのハルカス美術館で漫画家・楳図かずおさん(86)の展覧会が開かれます。最大の見どころは1点で絵画のように鑑賞でき、作品を順番に観ることで漫画のようにストーリーを楽しめる101点の連作絵画という新しい表現に挑んでいます。

  • 2022.09.16

新型コロナ 近畿で1万3094人感染 23日連続で前週同曜日を下回る 38人死亡

新型コロナ 近畿で1万3094人感染 23日連続で前週同曜日を下回る 38人死亡 近畿2府4県で16日、新たに1万3094人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。近畿2府4県の感染者数は先週金曜日に比べ4332人減りました。23日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。また、近畿では38人が亡くなりました。

  • 2022.09.16

赤信号で停止中の車に男が飛び蹴り ドライブレコーダーが捉えた一部始終 大阪市浪速区

赤信号で停止中の車に男が飛び蹴り ドライブレコーダーが捉えた一部始終 大阪市浪速区 9月8日午後、大阪市浪速区の路上で男性が運転する車が赤信号で停止中に突然、何者かに背後から飛び蹴りをされました。男は車の側面や前面も蹴ったということです。一部始終がドライブレコーダーに記録されていて、府警が器物損壊事件として調べています。

  • 2022.09.16

G7貿易相会合を大阪で開催へ 写真撮影は世界遺産「仁徳天皇陵」で調整 万博前の開催に期待

G7貿易相会合を大阪で開催へ 写真撮影は世界遺産「仁徳天皇陵」で調整 万博前の開催に期待 来年5月、広島で開催されるG7サミットの関係閣僚会合のうち、貿易相会合が大阪市と堺市で開催されることが16日わかりました。会議は収容能力から大阪国際会議場で行われる方針で、関係閣僚の写真撮影は世界遺産「仁徳天皇陵」で調整されています。

  • 2022.09.16

被告の男「死刑でお願いします」認否は黙秘 大阪カラオケパブ女性殺害 被害者の親族は怒り

被告の男「死刑でお願いします」認否は黙秘 大阪カラオケパブ女性殺害 被害者の親族は怒り 昨年6月、大阪・天満のカラオケパブで当時25歳の女性オーナーを殺害したとされる宮本浩志被告(57)の裁判員裁判が16日始まりました。男は「死刑にしてほしい」と話す一方、認否については黙秘を貫き、傍聴した被害者の親族は怒りをあらわにしました。

  • 2022.09.16

1万円で1万3000円分の買い物 大阪市プレミアム付き商品券の申し込み始まる 10月2日まで

1万円で1万3000円分の買い物 大阪市プレミアム付き商品券の申し込み始まる 10月2日まで 大阪市がコロナ対策として発行するプレミアム付き商品券の申し込みの受け付けが16日から始まりました。商品券は市内の登録店舗で使え、一口1万円で1万3000円分の買い物ができますが、小売店への支援が狙いのため、飲食店やホテルなどでは使えません。

  • 2022.09.16

台風14号が3連休に西日本直撃か 河川が氾濫した滋賀県余呉町は災害対策 観光地でも不安の声

台風14号が3連休に西日本直撃か 河川が氾濫した滋賀県余呉町は災害対策 観光地でも不安の声 大型で非常に強い勢力の台風14号は17日からの3連休に西日本を直撃するおそれが出てきました。8月に記録的な大雨で河川が氾濫した滋賀県余呉町では、さらなる災害への備えを進め、連休でにぎわいを期待する観光地では台風の進路に気をもんでいました。

1 1,184 1,440